dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、寝てるとき肛門のあたりがすごく痒いんです。
一度産婦人科に行ったとき、ついでに聞いてみたところ、乾燥か、おりものにかぶれているといわれて、ステロイド系のくすりを処方されました。それでもちょっと心配です。
肛門の近く(と言うか肛門?)に小豆ぐらいのぷにゅぷにゅしたふくらみがあります。肛門および、その周辺がかゆいです。
これってぎょう虫ですか?教えてください。お願いします。

A 回答 (3件)

こんにちは。

再度No.2です。
まず最初に、痔を患ってらっしゃる方の割合って女性の方が多いので、あまり気になさらない方がいいですよ^^;。
内科胃腸科で痔の治療をしてくれるかどうかというのは、受診した先の医師の考え方によると思いますが、例えば、痔かもしれないという訴えが患者さんからあれば、坐薬か外用薬を処方して「これで様子を見てください」くらいの診断はしてくれると思いますよ。ちなみに実家が内科の診療所だったのですが、痔の薬は常備していたようなので多分父親(院長)は上記のような感じで処方してたんじゃないかなぁと思います。
でも、痔の外用薬は一般薬として薬局でも購入可能ですから、それを使って様子を見てもいいんじゃないでしょうか?便に血がついたりしたら肛門科を受診なさることをお勧めしますが・・・

お役に立てば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですね、薬局に薬うってるんでした。
いまはちょっと病院に行く勇気がでないので、薬で様子を見たいと思います^_^今のところ痛みや血は混ざっていないので。
有難うございました。

お礼日時:2009/01/11 20:54

こんにちは。


お話の感じからは外痔核(いわゆるいぼ痔)の可能性が考えられますね。外痔核だとすると出ている部分は小さくなることはあっても無くすことは切除しない限り難しいと思いますが、付随する痒みは外用薬で寛解させることが出来ます。処方されているステロイド剤でも効果は期待できますので試してみてはいかがですか?

それ以上の処置は肛門科で診察を受けることになりますね。

お役に立てば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

・・・ショックです。まさかとは思っていたけど。
痔って痛いとばかり思っていました。いぼも勝手に柔らかいから違うと決め付けていました。そんな便秘でもないし、硬いのが出るってこともあまりないので、あたしはならないと思ってました。
ちなみにお伺いしたいのですが、内科胃腸科を受診した場合、痔の治療はしてるんでしょうか?腸と肛門近いから。

お礼日時:2009/01/10 13:20

ふくらみなら出来物か痔の可能性が高いです。



その他の皮膚病も考えられなくは無いので、早めに診察を受けることをお勧めします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
痔の可能性があるとわかりショックです。
診察科は肛門科ですよね・・・産婦人科以上に行きにくいですね;_;

お礼日時:2009/01/10 13:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!