プロが教えるわが家の防犯対策術!

ある地銀に住宅ローンの本審査をお願いしたところ、落ちてしまいました。今回あるネット銀行の仮審査は通り、本審査の書類待ちとなっております(CICの開示内容ではこちらのネット銀行はまだ私の信用開示はしていないようです。地銀の開示申し込みは履歴がありました)。

地銀の本審査の結果が気になり、CICの開示をしたところ、複数中あるカードの中で一枚だけ入金状況に「A」がついているものがありました。
下記のような場合、どのように情報が更新されるかが気になっておりご存知の方教えて頂けますしょうか。(これが原因かはわかりませんが・・)

【CIC開示内容】
受付日 平成21年1月*日
(1)お支払いの状況 平成18年1月**日現在の登録内容(約3年前)
[入金状況]
012345678901234567890123
-$-$--$$A-$-$$$$A$$A$$$$ と3回もありました・・。

ですが、ここ3年は使用しておりません。この登録内容から察すると、平成18年1月から平成15年12月の内容が表示されていることなりますよね。悲しくもCIC開示前に解約処理(2008年12月)をしてしまいました・・。本日、電話でカード会社に確認したところ2009年1月14日付でCICにデータ転送するとのことです。

質問2点ございます。
(1)このような、2008年12月で[終了状況]が「完了」となった場合、直近の24ヶ月分は使用していなかったのですが、その場合、[入金状況]欄は「-」、または「 」ですべて埋まるのでしょうか。それとも上記の「A」が入ったまま5年間残ってしまうことになるのでしょうか。

(2)加盟会員(カード会社)は使用していなく、解約していなければ、ずっと情報は更新しないままとなってしまうのでしょうか。
(2年以上前の取引が残ってしまう?)

ご存知の方よろしければご回答お願いします。

A 回答 (2件)

かつて『CIC』の『個人情報取扱主任者』の認証を受けていました。


「ご存知の方」になりますが、現在は担当業務が違いますので「経験者」に過ぎません。

これでしたら、ほぼ間違いなく「A」が原因で、その地銀が利用する『保証会社』が「保証NG」を出したのでしょう。
民間金融機関の住宅ローンでは、殆どの住宅ローン商品で融資の条件として「指定する保証会社の保証を受けられること」となっていますから、『保証会社』が「保証NG(この人については保証できません)」と言えば、当然に住宅ローンもNGになります。

> この登録内容から察すると、平成18年1月から平成15年12月の内容が表示されていることなりますよね。
違いますよ。
平成18年1月から遡ること12か月分ですから、平成16年2月~平成18年1月の内容です。
「012345678901234567890123」と「-$-$--$$A-$-$$$$A$$A$$$$」ですから、左から
0 平成18年1月…-(請求なし)
1 平成17年12月…$(請求どおり支払)
2 平成17年11月…-(請求なし)
3 平成17年10月…$(請求どおり支払)
4 平成17年9月…-(請求なし)
5 平成17年8月…-(請求なし)
6 平成17年7月…$(請求どおり支払)
7 平成17年6月…$(請求どおり支払)
8 平成17年5月…A(請求があったけれど入金なし)
9 平成17年4月…-(請求なし)
0 平成17年3月…$(請求どおり支払)
1 平成17年2月…-(請求なし)
2 平成17年1月…$(請求どおり支払)
3 平成16年12月…$(請求どおり支払)
4 平成16年11月…$(請求どおり支払)
5 平成16年10月…$(請求どおり支払)
6 平成16年9月…A(請求があったけれど入金なし)
7 平成16年8月…$(請求どおり支払)
8 平成16年7月…$(請求どおり支払)
9 平成16年6月…A(請求があったけれど入金なし)
0 平成16年5月…$(請求どおり支払)
1 平成16年4月…$(請求どおり支払)
2 平成16年3月…$(請求どおり支払)
3 平成17年2月…$(請求どおり支払)
となっています。
「A」が付いている月に、引き落とし口座が残高不足で引き落としできなかったのではないでしょうか。
そして、再引き落とし日に引き落としをされたとか、口座振替の用紙が届いたのでそれで入金した…ということはありませんでしたか?

時々、このサイトでも「口座振替の用紙が届いたのでそれで入金したのならば『個人信用情報』も『延滞』にはならないから大丈夫。」というう書き込みをお見かけするんですが、確かに『延滞情報』の登録まではされませんが、「A」のような『支払遅延』が分かる情報は登録されているんですよ。
ですから「口座振替の用紙が届いた時点で入金したのならばまだ大丈夫」とは限らないんですよ(ある意味「嘘」になるので、やめてほしいんですが…)。

> 悲しくもCIC開示前に解約処理(2008年12月)をしてしまいました・・。
> (1)このような、2008年12月で[終了状況]が「完了」となった場合、直近の24ヶ月分は使用していなかったのですが、その場合、[入金状況]欄は「-」、または「 」ですべて埋まるのでしょうか。それとも上記の「A」が入ったまま5年間残ってしまうことになるのでしょうか。

後者です。
完了から5年間、「A」が入ったまま残ります。

> (2)加盟会員(カード会社)は使用していなく、解約していなければ、ずっと情報は更新しないままとなってしまうのでしょうか。
> (2年以上前の取引が残ってしまう?)

はい、残念ながらそうなります。

> 今回あるネット銀行の仮審査は通り、本審査の書類待ちとなっております(CICの開示内容ではこちらのネット銀行はまだ私の信用開示はしていないようです。地銀の開示申し込みは履歴がありました)。

「A」が付いているクレジットカードの発行・管理をしている会社は、『CIC』以外に加盟している『個人信用情報機関』はありますか?
(『全国銀行個人信用情報センター(KSC)』、『CCB』、『全国信用情報センター連合会(全情連)』、『テラネット』の加盟会員になっていますか?)
そのネット銀行は、『保証要件』ありですか?なしですか?
「保証要件なし」ならば、そのネット銀行自体が『CIC』に加盟していますか?他にはどの『個人信用情報機関』に加盟していますか?
「保証要件あり」ならば、そのネット銀行自体以外に、そのネット銀行が利用する『保証会社』が『CIC』に加盟していますか?他にはどの『個人信用情報機関』に加盟していますか?
そのネット銀行が『CIC』の加盟会員でなければ、『CIC』に照会はできません。

「A」が付いているクレジットカードの発行・管理をしている会社が『CIC』以外の『個人信用情報機関』には加盟していなければ、『フラット35』が利用利用できる可能性がありますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Domenica様
ずいぶんと細かく記入頂き、有難うございました。(あなたの回答をお待ちしておりました(笑))
(1)ですが本日CICに電話で確認してみたところ、前者の回答を頂きました・・。2月には情報が更新されると思いますので再度確認してみます。

ちなみに「A」の会社はクレディセゾンとなっております。郵便局の引き落としでしたのですっかり忘れておりました。

ちなみに今回、仮審査で通ったネット銀行はソニー銀行とイオン銀行です(どちらも保証会社は無し)。
「個人情報の取扱に関する同意書」を確認したところ、
ソニー銀行はKSCのみ(提携する個人信用情報機関・・CIC、全情連)
イオン銀行はKSC、CCB(提携する個人信用情報機関・・CIC、全情連)
この場合、CICのこの記録は確認できていないということでよろしいのでしょうか。
たびたびで恐れ入りますがご教授お願いします。

お礼日時:2009/01/13 21:56

#1です。


ご丁寧なお礼をありがとうございました。

> (1)ですが本日CICに電話で確認してみたところ、前者の回答を頂きました・・。2月には情報が更新されると思いますので再度確認してみます。
そうでしたか、それは失礼いたしました。
以前、「住宅ローンを利用しようと思ったので、何年か使っていなかったクレジットカード複数枚を、1~3か月くらい前に解約した。」という複数のお客さまがいらっしゃったんですが、その方たちの「お支払いの状況 平成○○年○○月○○日現在の登録内容」の「現在日」が、クレジットカードごとに「最後の請求の口座振替日」になっていたような印象でしたので、てっきり「後者」なのだと思い込んでいました。

[終了状況]はもちろん「完了」になっていることは確認していましたので(私が『CIC』の情報を利用していたのは、「保証会社」に出向していた時で、保証審査の1つの基準が「[終了状況]の記載がある場合、「完了」以外は不可」だったものですから)、解約手続きは登録されていたんですよね。
にもかかわらず、現在日が、お客さまがカードを解約されたという「最近の日付」にはなっていなかったため(数年前の日付だった記憶があります)、そう思い込んでいたんだと思います。
特に『CIC』に対して、「いつ」が「現在日」になるのかを確認したこともありませんでした。

『CIC』がそう言ったのならば、「現在日」として「解約日(平成20年12月)」か「情報処理日(平成21年1月)」の日付が表示され、そこから遡ること過去2年分になるのだと思います。
[入金状況]としては、一番左の「0」の下に「-」が表示され、それ以降は「 」(情報の更新なし)になるでしょうか。
そうですよねぇ。
普通は「解約」の時点で、その情報登録がされるハズですから、「解約日」か「情報処理日」の日付が、「現在日」になるハズですよね。
以前のお客さま複数の情報は、どうしてあのようになっていたんだろう…。
いま考えると不思議です。

> ちなみに「A」の会社はクレディセゾンとなっております。郵便局の引き落としでしたのですっかり忘れておりました。
クレディセゾンが加盟している個人信用情報機関は、
・CIC
・CCB
・テラネット
・全国信用情報センター連合会加盟の個人信用情報機関(全情連)
の4機関ですね。

> 今回、仮審査で通ったネット銀行はソニー銀行とイオン銀行です(どちらも保証会社は無し)。
> 「個人情報の取扱に関する同意書」を確認したところ、
> ソニー銀行はKSCのみ(提携する個人信用情報機関・・CIC、全情連)
> イオン銀行はKSC、CCB(提携する個人信用情報機関・・CIC、全情連)
> この場合、CICのこの記録は確認できていないということでよろしいのでしょうか。
「提携する個人信用情報機関」として記載があるのは、「CRIN」というシステムによって、情報の一部を共有している関係です。
「CRIN」には『KSC』、『CIC』、『全情連』の3機関が加盟しており、ソニー銀行もイオン銀行も「『KSC』に加盟しているから、CRINによって『CIC』と『全情連』の情報の一部を見ることができるし、『CIC』と『全情連』からも『CIC』の情報の一部を見ることができる」という意味になります。
「見ることができる一部の情報」には、『CIC』の「返済状況」は含まれませんから、ソニー銀行については、例え『CIC』の「現在日」が更新されなくても問題ないでしょう。

イオン銀行も『CIC』に関しては同じですが、ただ、クレディセゾンもイオン銀行も『CCB』に加盟していますね。
ならば、イオン銀行ではクレディセゾンの「ホワイト情報」(契約に関する情報の全て)も見ることができますから、『CCB』の情報の掲載状況が気になるところですね。
私は『CCB』については、仕事で利用していませんので、どのように表示されてくるか存じ申し上げないんです。
多分、『CIC』と同じようなカンジなのではないかと思うんですが…。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!