dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

年末、高熱が出た後、耳~頭にかけて激痛があり、耳鼻科を受診したところ急性中耳炎と診断されました。その後、耳鼻科がお正月休みに入ってしまい、中耳炎が悪化し、大きな病院を紹介されました。
年明けすぐに受診したのですか、鼓膜切開を2回、点滴を毎日1時間づつ7日しています。少し炎症は治まったのですが、まだ上部が炎症しているとのことなのですがなかなか耳の聞こえもよくなりません。
早めに治療を終わらせたいのですが、中耳炎の治療はどのくらいの期間かかるものなのでしょうか?

A 回答 (1件)

幼稚園児だった娘は3ヶ月かかりました。


最初の治療云々ではなく、きちんと治した方が
再発せずに済むようです。
幸い娘はその後再発せず7年ほど経ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。幸い、未だ、難聴気味ですが
少しづつ回復してます。

お礼日時:2009/01/20 14:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!