プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

木製ドアです。ドアの枠周りについているドアが閉まった時に当たる板の標準厚さを教えて下さい。
家のその部分は9mm位でドアがギリギリかかる、部分的には隙間が見えるのです。玄関などの場合はもっと厚いものと聞いたので、実際どのくらいの厚さを使っているのか知りたいのです。

A 回答 (3件)

今日は cyoi-obakaです。



木製玄関ドアですか!
最近では、あまり見かけなく成りましたが、通常は 9mm程度です。
丁番ドアの場合、ドアと枠の隙間は大きくても約5mm程度ですから、9mmの突出寸法があれば問題無くその役目を果たしますネ!
ピポットヒンジのドアの場合は、吊り元が偏心してますから、多少ドアと枠の隙間が広く約8~10mmになりますから、15mm程度の突出寸法が必要になるでしょう。

昔です(本当に昔)が、既製品のドアがあまり流通していなかった頃は、建具屋さんに作成して頂いていたのですが、
その時の納まりでは、突出寸法(戸掛り)9mm、12mmが多かったと記憶してます。
もちろん、扉の重量に依って、戸掛り部の見付幅は24~36mmと様々でしたが、突出寸法はあまり変化してませんネ!
欧米製のドアでも10~15mm前後の突出寸法の物が主流でしょうね。

追伸、9mmでドアがぎりぎり掛る程度では、チョットよろしく無いかも?
蛇足です。
 

この回答への補足

9mmが通常ですか。実は施工会社とは違う工務店にみてもらったところ、9mmは普通ではなくもっと厚いと言われたのでどうなのかなと思い質問した次第です。
建具屋さんが作った丁番のドアで重みがかなりあるドアです。
隙間風がぴゅーぴゅーなのでなんとかしたいと思っていましたが直すのに思ったよりお金がかかるので、厚みのあるスキマテープで塞ぐしかないですね。ありがとうございました。

補足日時:2009/01/15 08:35
    • good
    • 0

cyoi-obakaです。



すみません、職人用語です!

突っ張りのハリで、私の回りの職人さん達は、ハリではなくバリと言ってます。

以上です。

 
    • good
    • 0

お早う御座居ます cyoi-obakaです。



すみません、補足は受信しませんので気付きませんでした!

まず、その建具を製作してから何年経過してますか? 保証期間?
次に、隙間の原因は、ドアの重量に依って建付けが悪くなったためですか?
とれとも、最初から?
ドアの厚さは40mm以上有りますか? 40mm以上有ると戸掛り9mmではチョット少ないかも………12mm程度は必要かナ~!

以上、参考意見ですが、ホームセンターに行って、小割り材(適当な厚さのものが有るといいのですが?)を探して当木する手も有ります!
木工ボンド+釘止めにして、塗装仕上でしたらOKかも?
その時は、接着剤が硬化するまで、バリを掛けて作業して下さい。

以上、参考意見です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

木を接ぐのは失敗した時が怖いので、スポンジではないゴムに似ているスキマテープを貼ることにしました。
ご意見ありがとうございました。
でも「バリ」って何ですか?
取るバリ(はみだしたところみたいなもの)ならわかるのですが、掛けるバリとは?

お礼日時:2009/01/19 17:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!