
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ちょっと一つ突っ込んでいいですか?
竹園は作文ではなく「小論文」です。しかも英数国の!まず作文と小論文の違い認識してますか?
小論文というのは、「『客観的な意見』と『書き手の視野の広さ』をアピールする文章です。客観的に分析しつつ、自分の意見への反対意見も想定しながら、それに対する反論も踏まえつつ、自分の意見を展開していく」文章を『小論文』と言います。
それに対して、作文の場合は、こと高校入試の場合は「落語」に似ています。よく落語家が「○○と掛けて、△△と解く。その心は□□!」といいますが、まさにそれです。例文を書き、その例から何を学んで、自分はこれからどう生かすかっということを書けば、自然に満点がもらえます(※誤字脱字が無く、句読点をちゃんと適切に打っていれば)。
作文と小論文はそれだけ違います。
あと、現状結構厳しいっすよ…推薦は五分五分くらいっすね。まぁ一般だとやっとかっと受かるとは思いますがね。
竹園の過去問やりましたか?やってみて「ああ、竹園の問題は○○だなあ」って感想も無く機械的に問題解いただけですか?
私自身、推薦の過去問を見た感想をいうと、
【英語】
1.とりあえず、長文を高速で読めて、高速で構文取れないとキツイ…
2.単語が出来ても構文が出来てないとキツイだろうな
【国語】
1.古文・漢文が無い
2.随筆なので読みやすい
3.小論文と書いてるのに、最後に作文の内容の問題を出しているが、これはトラップか、はたまた小論文内容で書くべきか…
【数学】
難関私立中学受験の算数みたいだなぁ。平成教育委員会みたいな問題なんで、私立中学の難しめの中学の算数を解けばいい感じかも…身近だと江戸取中学かなぁ。
そんな感じです。まぁあなたも解いているはずなので、解いたなりの感想があると思いますよ。
あと、成績みましたが、現状五分五分っすね。あなたは内申がいいんだったら別ですが(推奨:130/135以上)、もし内申低いんでしたら、一般入試に絞って勉強やった方がいいかもですよ。
この回答への補足
五分五分・・ わかりました><
内申点は体育が苦手だったので、、129点です;
一応推薦は受けることになってます。
ですが やっぱり厳しいですよね・・・
過去問は解いてみましたが、やっぱり難しかったです、、
英語の長文を読むのは好きなのでよいのですが、、
数学は手がつかない感じでした;
あの 中2の時に英検準2級を取ったのですが
それは少しでも内申をあげることができるのでしょうか・・?
推薦は厳しいと改めてわかりました。
でもできる限り努力しようと思います!
No.1
- 回答日時:
茨城県統一テストのデータを教えてください。
補足要求します。
この回答への補足
ありがとうございます!!
1月21日以降に新しい結果(1月11日分)が出るのですが・・
その前(11月分)のを書かせていただきますね。
国語76点 偏差値56
数学84点 偏差値64
英語86点 偏差値67
理科96点 偏差値72
社会82点 偏差値63
3教科 偏差値64
5教科 偏差値66
次の結果が21日以降に出る予定なので、
出たらまたお願いします><
ちなみに今回(1月11日)の自己採点は、、
国語78
数学68
英語86
社会91
理科84 でした。
アドバイス、よろしく願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 成城大学の指定校推薦を受けます。 小論文の過去問が学校にデータとして残っておらず、対策ができていませ 2 2022/11/06 13:49
- 国家公務員・地方公務員 地方(田舎)の小中学校の教師や市役所って学歴低くないですか? 4 2023/04/27 12:35
- 大学受験 推薦入試について教えていただきたいことがあります。 私は、この春高校三年生になります。進路について考 1 2022/04/05 02:04
- サッカー・フットサル サッカーの鹿島アントラーズは 茨城県にある私立鹿島学園高校と関係していますか? 分かる方教えて頂きた 1 2022/08/03 23:38
- 医師・看護師・助産師 看護専門学校の一般入試まで1ヶ月を切りました。推薦で受けたんですけどそれが落ちて次は一般を受けるんで 1 2022/11/12 19:01
- 大学受験 中京大学の工学部に入りたいと思っている、高校2年生です。 現在、一般入試は必ず受ける予定で、公募推薦 1 2023/05/25 18:16
- 高校 どなたか都立高校への編入に詳しい方ご回答お願いします。 私は今とある都立高校の1年生です。私は2年生 1 2023/07/01 21:32
- 高校 都立高校から私立高校へ転学したいと考えています。 調べても分からなかった事がいくつかあるので、質問さ 3 2022/04/14 14:40
- 大学受験 大学受験英語長文の勉強法について 武田塾のYouTubeなどを参考にして、勉強法を考えました 自分は 2 2023/05/05 08:05
- 大学・短大 公募推薦の自信が持てません 高三です 僕は底辺校なので成績は評定平均4.9を取れて 生徒会で副会長を 5 2023/07/16 17:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
内申点をあげたいのですが。
-
今、結構学校を休んじゃいまし...
-
今時の高校受験事情について教...
-
明日都立高校の面接なんですが…
-
私立偏差値49で合格したんです...
-
高校受験についてです。
-
高校受験について
-
適応指導教室通いで、中2の後...
-
公立高校の一般入試で、当日点...
-
YSFH 狙えるだろうか?
-
偏差値と内申点
-
当日点は何点必要?
-
千葉県の高校受験について教え...
-
神奈川県の高校受験について。
-
高校入試にトヨタ学園を受けた...
-
回答は早めにお願いします!
-
マンガ部やイラスト部がある都...
-
一般入試も危ないでしょうか?
-
話長くなります 一番仲のいいこ...
-
今中学3年生で今年は受験生です...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ学生は電車でカバンを床に...
-
僕は中学生です 突然ですが学級...
-
高校入試にトヨタ学園を受けた...
-
中学生です。初めて提出物を遅...
-
高校生です。テストで改ざんを...
-
授業中に体調悪くて保健室に行...
-
携帯の没収
-
偏差値67の人は100点満点のテス...
-
警察に火遊びで補導されました
-
高校生の携帯没収について
-
早退のこと
-
高校生女子です!!眉毛が生え...
-
都立青山の自校作成問題のボー...
-
部活があと1ヶ月で終わるんで...
-
都立西高校を受けましたが・・・
-
デュラララの来良学園みたいな...
-
日大櫻丘を推薦で受けようと考...
-
柏南高校
-
内申44で都立西高校合格は可能...
-
高校生です。 進路を考えてい...
おすすめ情報