プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

英語のrivalの語源はriverから来ているのですか。
水争いが元になっているという説があるのですが、ほんとうだとする説と俗説だという意見があって検索してみてもなんとも判断できませんでした。

英語の専門的なサイトのリンクだけ張られても理解できそうにありませんので、その場合は内容の解説もお願いします。

A 回答 (2件)

ライバルの語源が川から来ているのが正しいかどうかは知りませんが、riverから来ているのではなく、ラテン語の「川」という意味のrivusから派生してrivalisという単語ができ、それが今で言うライバルという意味になり、それが英語になってrivalになったという説があります。

    • good
    • 0

>ほんとうだとする説と俗説だという意見があって



これはもっともなことであって、語源が rivus「小川」にあることはどうやら間違いないことまではつきとめても、なぜそれが競争者や匹敵するものを表すに至ったのかは、使われるようになったいきさつが書かれた文献があるわけではないので推測するしかないのです。

辞書からいくつか引用すると

... originally, "one who uses the same stream" (or "one on the opposite side of the stream")...The notion is of the competitiveness of neighbors.
http://www.etymonline.com/index.php?search=rival …
同じ川のそばに住むもというところから隣人同士の競争に関することを表すようになったと言う考えです。

"on the same stream" < rivus brook
岩波大英和辞典

語源というものは語源そのものは突き止められても、「なぜ」というところは推測によるしかないことも少なくないとお考えください。同じような例として salary の語源が sal「塩」にさかのぼるというのがありますが、なぜ塩なのかは証明する文献がなくいろいろ推測するしかないのです。兵士の給料が塩で支払われたというのは一つの説でしかなく、塩が支払われた証拠はないそうです(「ラテン語のはなし」より)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「同じ川のそばに住むもというところから隣人同士の競争に関することを表すようになった」ということなら、ライバルの語源はriverと看做して良くて、ただし故事成語のようなものだとしてもその話が残っているわけではない、ということなんですね。ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/19 04:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!