dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年で9年目になる♂のセキセイインコを飼っています。
日に日に弱ってきていて、今はちゃんと立てずに地べたに這いつくばるように必死に立っています。
ペットヒーターで温めて、定期的に殻付きエサをあげていますが、糞をする際にとても苦しそうにしています。

たまに発作のように目を見開いて羽をばたつかせ首を後ろに捻るような動作をしています。

たくさんのインコを飼ってきましたがこんなことは初めてです。

平日は仕事の為病院へはいけずこの状態で2、3日経過しています。

こんなに苦しそうなのに、必死に生きようとしているので、是非助けたいです。

このような経験をされた方いらっしゃいませんか?
またどう対処したらよいのでしょう…

明日は病院に連れていけると思いますが(もっと早く連れていくべきだった…)なにかアドバイス頂けると助かります(泣)

A 回答 (2件)

私も長くインコを飼っています。


あまり参考にならないかもしれませんが・・・。

9歳ということはかなりのおじいちゃんですね。人間でもそうですが、年をとるとインコも内蔵が弱ったり、腫瘍ができたりします。
おそらく、内蔵(腸あたり?)に腫瘍ができているのではないでしょうか?おしりやお腹のあたりが膨らんだり、気にするそぶりを見せませんか?

悲しいことに、飼い主は暖めてやったり、挿し餌をしてやったりしかしてあげられませんよね。
ご質問者様頑張っておられますよね。

早く病院に連れて行ってあげてください。
元気で1日でも長生きしてくれるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみません。
回答ありがとうございます☆
今も変わらない状態が続いてます。物音や環境の変化に驚いて暴れてしまうので、病院には連れていかず安静にすることにしました。
本人は食欲もあるので、結果はどうなろうとも今は出来る限り、看病をしていくつもりです。
下腹部が少し膨らんでいるような気もするのでもしかしたら腫瘍かもしれません。

回答ありがとうございました(*^_^*)

お礼日時:2009/01/20 10:29

セキセインコの寿命は10年前後ですから、ぼちぼちかな、と。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!