dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生後2ヶ月半の子供のインコが居ます。
下手ながらに、もう部屋の中を飛び回っています。
食欲もあり元気なのですが糞をすると、全部ではないのですが、糞が下に落ちず肛門に付着したまま落ちないので、発見次第捕まえて、自分がティッシュで拭き取っている状態です。
このような場合、何かの病気なのでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

おはようございます


健康なインコの糞はぽとっと落ちて肛門にくっついていることはナイですよ
お住まいがどこかわかりませんが、最近朝晩寒くなって来ているのでちょっと体調が良くないかもしれませんね。2ヵ月半の中雛ならまだまだ自分でうまく体温維持が出来ない月齢なので、寒さのせいかもしれませんね。腸内細菌のバランスが悪くなっている可能性もありますね。
軽い下痢であれば保温だけで回復する個体もいますが、月齢を考えれば一度「鳥専門医」に診察を受けた方が安心できると思いますよ。
健康診断もかねて、病気が見つかれば治療、なんでもなければ安心できますからね^^
インコライフは楽しいものです
健やかな成長、お祈りしてます
がんばってくださいね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親切丁寧なご回答、ありがとうございました。
インコのためにも1回、病院に連れて行こうと思います。

お礼日時:2007/10/14 12:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!