dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

飼っている小桜インコの吐き戻しがすごくて困っています。
生後3年半の(多分、雄)1羽飼いなんですが、オモチャの鈴に求愛行動とり、その鈴を咥えうっとりしてエサを吐き戻してひどい時には、ケージの敷き紙にしてる新聞紙が唾液でベタベタになるくらい、一日中 吐き戻しをします。スズを与えてるのがよくないと思い取り上げたら、今度はストレスでか羽をむしってしまいます。日中、誰もいなくなるので遊んでやる相手もおらず、一人で留守番させているので、かまってやれないのは仕方がないのですが、(お医者さんにもいきましたが、ソノウに異常があって吐いてるのではなさそうなんですが)何か、止めさせる方法はないでしょうか。

A 回答 (5件)

死んでしまいましたが、うちにもそうゆう状態のインコがいました。


うちのインコも、鏡、光などのものに、よくはきだしていました。
理由は2つです。
1つは、メスに対しての求愛こうどうです。
鈴などには、自分の姿がみえますね
それをメスだと思っているインコは数多くいます。
それでも、おかしいと思うぐらいはいていると、ちょっと体調をくずしているのかもしれません。
もしかしたら、変なもの食べさせたりしてませんか?
インコの餌以外に食べさせていませんか?
ゲリ気味のときは、あまりフルーツを食べさせないでください。
あと、一番良いのは、医者に行くことですが
家でできることはあります。
まず、部屋を寒くしないことです。
インコは、人間の体温と比べて、とても低いです。
なので、夜、雨などの日には、ペットショップなどにある保温ヒーターなどを
つけ、毛布をかけると、夜はとても暖かいです。
でもかけすぎはよくありません。
ときどき様子をみてあげてください。
毎日毎日、インコの体をみててあげてください。
それだけでも、早くきずく事ができ、風邪のなおりも早くなる可能性があります。
こんな答えしかありませんが、お役に立てると光栄です。
    • good
    • 0

No.3です。

夏場のエアコンは有りですよ。
設定温度27から28度にしてうちもかけてます。
鳥の発情のピークは秋から春にかけてですから、今の時期を過ぎれば少しは落ち着くかもしれないです。個体差もありますから一概には言えないところなのですが^^;
かわいい家族ですから、甘やかしてしまうのは当たり前ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですよね。今日は吐き戻しに愛用するオモチャを取り上げ、いつもの定位置も変えてしまったからか、何だかションボリして・・・糞も下痢っぽく遊んであげようと、出してあげても膝の上でジョリジョリくちばしの音をさせてウツラウツラ(眠)ばかりしています・・・・
そういうのを見ると、かわいそうで・・・・
季節の変わり目だからですかね!?
おっしゃるとおり、夏には(あのうるさいくらい、凶暴に「かごから出せよっ!!」と言わんばかりの)元気になってくれるのを期待して見守ってみます。同じ年頃の子を持つ方からのご意見、大変参考になりました。感謝イタシマス。

お礼日時:2010/03/06 18:08

うちにも3歳になるコザクラインコ・オスがいます。

やはり発情して止まり木に吐き戻してますよ。これは自然のことなので完全に止めることは出来ません。獣医の先生に言われたのですが、巣を与えるのは逆に発情を促してしまうのでやめる様に私は言われました。(その子の性格もあると思いますが)
発情をおさえるには、ある程度軽めのストレス、止まり木の位置を変える・おもちゃを変える・かごの位置を変える等の処置をとっている飼い主さんもおられます。
あと、部屋の温度は何度にしてありますか?病鳥でなければ15度から20度くらいで大丈夫かと思います。暖かいのも発情のスイッチを入れる原因になるようです。
個人の意見ではインコ飼いのブログをお読みすることをお勧めします。
私もそこでいろいろ勉強させてもらいました。
過度の吐き戻しは心配の種ですかあまり神経質にならずに、長い目で見てあげてください。あとお留守番を一羽でしているそうですが、私は出かけるときラジオをつけていきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なお返事、有難うございました。早速、「かごの位置を変える」ぐらいから始めてみます。ご指摘のとおり、こちらの南向きの部屋は室温も高く、しかも私が寒がりもあって暖房がよく効いて25度ぐらいはいつもあります。で、現在隣の暖房のない部屋に移してみました。何だか、「なぜ!?こんな事を?」みたいな戸惑いからか、ションボリしてるみたいで、少しかわいそうですが・・・・。
平日、昼間は少々、贅沢ですがテレビをつけっぱなしにして出かけています。夏は、熱中症にならないようエアコンをつけっぱなしにしますし・・・。本当に、ちょっと神経質になりずぎてるかもしれません。
甘やかしすぎてたりして・・(苦笑)けど、本当に有難うございます。

お礼日時:2010/03/06 13:26

私も 本をいろいろ見てずっと長年飼ってるのですが、鳥にも吐きもどししても唾液が出る子と出ない子がいたりで、ラブバード一羽一羽の性格も違いますので、一概には言えませんが。


冬の時期はもう本能的に発情するようなので、夏になるとまるで別人のようにぴったと元のかわいいペットに戻ることが多かったです。
箱の中にもぐっていても話しかけると 返事してくれます。
インコの砂のミネラルとかをあげるとふんづまりなど予防できるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろと、お教えいただき、本当にありがとうございます。
元気でさえいてくれるなら、少しぐらい性欲過剰(本当にヒドい時には嫌になるくらい ゲージの中でスリスリ、ゲロゲロ やっちゃってます。)でも良いのですが・・・・。
昔、飼ったことのある子は雌だったので発情後、無精卵を産んだあげく卵づまりで死んでしまったりしましたが、今回の子は男の子なのか卵は産まないので卵づまりの心配はなさそうですが、雄のせいか(!?)本当に性欲過剰みたいで、「冬の間・・」とのご意見でしたが、ここ1年くらいは年がら年中、発情してる感じがしますが・・・
本当に、それでも身体に不調がおこらなければ、良いのですが。

お礼日時:2010/02/27 14:12

発情期の時期は鳥の世界にこもってしまうようなので大変です。


巣を作ってあげてはどうでしょうか。アイロンや小型の電気製品を買ったときなどの少ししっかりした箱などに穴をあけてあげて、新聞広告用紙の固めのものをそばにたくさん置いてあげると 上手にベッドのような巣を自分で作るようになるかもしれません。鳥の人形などは不衛生になるので逆に噛みちぎったりするのであまり解消にならないような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、有難うございます。今回の「子」に関し、できるだけ長生きして欲しいと必要以上に神経質になっている面もあって「インコの飼育書」なども見てみたら「必要以上の発情は健康面によくないから、やめさせるよう、発情するようなオモチャは与えない。また、撫ぜたりという発情を促す行為はしてはいけない・・」などとあるのですが・・・。
寄ってきては「撫ぜて!」の要求ばかり。おっしゃるっとおり、箱のようなものを与えたら「自分の家!」とばかりに中に篭って、今度は「ウツボ」のように箱の中から出てこず指を近づけるだけで、中から威嚇してくる始末です・・・。好きにさせて、健康面で問題なければよいのですが・・・

お礼日時:2010/02/25 22:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!