プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今、ヤフオクで手数料3%取られますが

その手数料をもらおうとする出品者がいますが

皆さんはどう思いますか?

出品するんですから手数料払うのは出品者の義務だと
思うんですが・・・。


あと、皆さんいろんな出品者とかかわると思いますが

それはちょっと。。。と思ったこととか

ありましたらお聞かせください。

A 回答 (9件)

先ほど 面白い人見つけました。


あなたが 落札者から3%取っているのでしたら 私も あなた(落札者)に 3%を 要求します。と。目には 目を ですね。売り買いしている不埒なやつにしか通用しませんけど。
    • good
    • 0

ヤフーオークションに参加する際に承諾している事項のはずですよね。


出品者には、出品手数料及び落札手数料がかかってきますということを。
そういうシステムに納得して同意したはずなのに、あれこれ言ったり、落札者からとろうとするのは、どうなのでしょうと思います。
ヤフーのシステム(手数料・出品料)が、嫌なら他の無料のオークションに行けば、いいだけですよね。
それなのに、自分で勝手なルールを作っているのは、どうかなと思っています。
ヤフーにもメールで、聞いたことがあるのですが、数が多いせいでしょうか?なかなか、対応してくれないようですね。
私自身は、出品・入札ともに行って350余りの評価ですが、出品時には、手数料をとったことはありませんし、入札する際にも3%要求するようなオークションは、無視することにしています。
    • good
    • 0

どうでもいい事ですが、ヤフーは 3%×1.05 もってくんですよね。

×1.05 してないだけまだいいかも。
    • good
    • 0

 私は出品手数料は出品者が負担するものだと思っています。


 3%といえば、私がふだん落札している数百円から数千円の品物ではたいして大きな金額ではないのですが、やはり一度「出品者が支払うべきもの」という位置づけができちゃったものを「落札者が払ってね」と言われると腹が立つからです。
 ですから、欲しい商品でも手数料をご負担下さいとあると入札しませんし、自分で出品するときも自分で負担する旨書き添えます。(落札者様のお支払いは落札額+振り込み額です、梱包代+送料+出品量は私で負担いたします、みたいに)
 自分がキライだから他人もそうに違いないという論理です(^^;)。
 ただ「出品料が負担になりました」と書いている出品者もいて、真偽はともかくとして複雑な気分です。おとなしく出品料を払っていても、なぜこれを払わなければいけないのか理解できていないので、制度自体に満足しているわけではありません。

 いろんな出品者と関わって、というほどたくさんオークションに参加していませんが、身に沁みたのは自分のいい加減さですね。
 相手からのメールを勝手に解釈して連絡を欠かした、というのを2回やってしまいました。一度は年末の折り忙しくてどうしても振り込みに一週間、行けなかった時、いつ行けるというめどもたっていなかったため「振り込んだら連絡しよう」と思っていました。振り込んだあとで、いついつまでには振り込みできますというメールの一本を送る暇ぐらい、いくらでもあったのにと後悔しました。
 また先月、「振り込んだらご連絡を頂けるでしょうか」というメールを、また「振り込んでから連絡下さい」と勝手に読みとり、風邪をひいて寝込んでいたまま3日ほどほうってしまいました。大変反省しました。
 メールでしかやりとりしていないのですから、こまめに連絡をして出品者の不安を取り除くべきだったと思っています。
 ・・・なんか遅れた理由も書き添えたりして、やらしいですね。言い訳がましくてごめんなさい。
 
 「これはちょっと・・・」と思うことはあまりありませんが。
 商品説明がそっけなかったり、長すぎたりするともう少し工夫できると思います。
 また連絡メールも2画面で納まるようにしてほしいです。不特定多数向けをそのままコピー&ペーストで送られたけれど、自分に必要な情報は半分ぐらいだったりして読み取るのにちょっと苦労したことがあります。が、あまりにそっけなくても悲しくなります。
 商品説明欄に品物の重量・発送地が書いておらず、送料が落札者負担にも関わらず「これこれ振り込んで下さい」というメールに送料を書いてくれなかった時にも相手に確認の二度手間をかけさせてしまい、最初から書いていてくれたらよかったのに・・・と思いました。
 これはちょっと、ということではないのですが、最初の連絡メールに向こうが電話番号を書かれていた時がありました。たいていの出品者はそこまで書きませんよね。で、ちょうどその時、その方へメールが送れなかったのです。何回、フリーメールでもプロバイダメールででも返ってきてしまう。
 そこで意を決して記載されていた電話番号へかけさせてもらいました。もしメールアドレスしか載っていなければ、確認に手間取ったと思います。しっかりした出品者さんでよかったです。

 私はまだ評価40足らずなのですが(^^;ゞ、ごくごく最初のほうに大変評判のよい方とお取引頂きました。そのとき気がついたのですが、「まめにフォローするが、過不足なく最低限の文章で物事を伝え、なおかつ丁寧語の中にのんびりした口語を取り混ぜて書く、それも顔文字をひとつ二つ使うとよい感じ」みたいなんです。
 相手にもよるかと思いますが、その方は「他の方の大絶賛も当然
」「非の打ち所のない」「お人柄の窺える」「すべてにおいてすばらしい出品者」などと900近い評価に数多く書かれていました。
 自分で取引してみても、絶妙な加減ですばらしかったです。丁寧で親切なのですが、むやみにべったりではないんですよね。
 自分もこのかたのように言われたいな、と思いながら参加する日々です。
 長くなってすみません。
    • good
    • 0

自分の場合は一切もらいません。



その代わりに送料を負担してもらってるからです。

入札はそういう方にはしません。
    • good
    • 0

こんにちは。


私もYAHOOオークションのお世話になっています。
もっぱら落札側ですが。
確かに数百円の商品だったら「3%くらい負担してくれよ~」と思ってしまいます。
でも出品者の方の負担も大きいも確かですよね。
出品にもお金かかるし、落札されてもお金かかるし。
ただでさえ安くしてるのにお取引相手でもない所にお金取られちゃうんですから。

オークション手数料を取るようになったそもそもの原因は何なのか考えると
↓広告まがいの出品や、商品が存在しないイタズラ出品を防ぐためとか言う話ですが、
http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/arti …
それって改善されてるのならやった価値アリかもしれないです。
オークションサイトの管理費なのでこれからも良いサイトにしてくれることを期待して払うことにしています。

お互い気持ちの良いお取引を心がけるためにも
お相手の負担を配慮して上げると良いかと思われます。
まあ明らかに「私が払う理由なし」感が現れている出品者をみると
「どやねん!」とか思いますけどね・・・。

>それはちょっと。。。と思ったこととか
ブランド物の出品物の画像だけがピンボケしている方とか・・・
他の出品物はきれいに文字も写ってているのに
何でそれだけ・・・不安になります(笑
    • good
    • 0

確かに仰るとおり落札手数料は本来は出品者が負担すべきものだと思います。

が、落札するほうも3%上乗せされることを承知で落札するわけですからそれはそれで問題ないと思います。(もし3%の上乗せが気に入らなかったら入札しなければ済む事です)
ただし商品説明で落札手数料の負担の説明がなくて落札後に負担してくださいと言われたらそれは問題があると思います。
    • good
    • 0

私も出品側が多いですが、私は手数料は取っていません。


ただ今買うほうは賢いので、手数料を取る場合と、取らない場合で
やはり入札金額が変わってきますので、(皆さん振込み手数料や
送料も頭に入れて、入札します)出品者としては結果として
同じだと思いますよ。
 私は今まで1000以上のお取引の中でよかった出品者のやり方を
どんどん取り入れて、落札メールなどを変えてやってきました。
今はかなり落札者の方に評判の良い出品者となっていますが
落札する場合、かなりそっけない出品者が殆どですよ。
やはり安く売ってると言う感覚があるので、商売として
売ってる人との違いがあるので、なるべく手間を省いて処分したいと
言うのが本音だと思います。一度出品されると、画像のアップなど
思いのほか時間がかかったり、入金確認発送と手間がかかるし
落札者もルーズな方が多く、物凄いストレスがかかるのが
よく分かると思いますよ。
 ですから、やはり、入札前にその出品者の評価と自己紹介欄を
必ず読むことをお勧めします。コメントでもかなり性格がわかると思いますよ。
評価も数だけではなくて、評価した人のコメントを読むと
おざなりに良い評価を入れている場合と、出品者にとても感謝している
コメントとすぐに分かるので、良い出品者を選ぶのであれば、やはり
入札前に下調べも大切だと思います。
私の経験からは、、変な出品者より困った落札者のほうが圧倒的に多いですよ。
    • good
    • 0

それは 買う側の論理ですね


売る側は 元の値段よりかなり安く売るんですから
なるべく 高く買ってもらいたいと思うのは
仕方ありません。 会ったことない人との
取引で 多分 2度と接することはないでしょうから
多少の無理を言いたくなるんでしょう。

考え方として消費税の感覚が頭にあるんでしょうね
それくらいの負担はたいしたこと無いだろうと。
只 高額なものを落札なんかして その後に払え
では納得いかないこともあるでしょうから
評価に傷がいくでしょうが 気に入らなければキャンセル
するしかないでしょう。

もし こういう現実を知っていてあなたが
出品者になったら 恐らく手数料がおしくなると思います
他の人が貰っているのなら 私も貰いたいと
人間って弱いですから。

そもそも yahooが手数料ってやりだすのが問題なんですが
維持管理に必要なんでしょう。問題にするなら
yahooにそういう行為自体を禁止してもらうしか
ないでしょうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!