アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大阪在住30代主婦です。
半年前に第五腰椎分離すべり症と診断されました。
程度が酷く、手術も検討しています。
現在は日々痛みが増すなか、仕事をつづけ整形外科を転々としています。
大阪で評判の医院や整骨院の情報があれば教えてください。
また同じ境遇の方の日々のケアについて教えてください。
宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

No1です。


足のしびれですか。ちっとキツイですね。
私は右足のふくらはぎがしびれます。が痛むと言うほどではないです。
分離すべり症と言っても状態は違いますので、とにかく医師の指示に従いましょう。
書いたように牽引は2年行きました。だいたい週2回です。
初めの頃は毎日行きましたが、さすがに会社を定時にあがってばかりでは、仕事になりませんので・・・・
筋トレは痛むのに続けるのは逆効果でしょう。
無理しないことが一番です。
牽引は気持ちよかったので続けられたようなものです。痛むのであれば医師に相談しましょう。情報に踊らされて、あちこち手を出すのは一番悪いパターンです。ワラにもすがる思いはよーーくわかりますが、ここは辛抱して医師の指示に従います。
私の湿布はモーラステープです、がこれも医師によって違いますから。。。
頑張って(体は頑張らないで気持ちだけw)くださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再度、ありがとうございます。

日に日に酷くなる痛みに気持ちが焦ってしまってると自分でも思います。
医師の指示に従ってシッカリケアしていきますね。

今週は会社を休んでしまいまいたが、余計に滅入ってきました。
やはり仕事には行ったほうが良いかもしれませんね。

無理せず頑張ります!

お礼日時:2009/01/22 16:29

No,2です。



>週一です。少なすぎますか?

はい少なすぎます。PTからそのような説明はなかったですか?
リハビリとは一回の効果がとても薄いので、回数を重ねることが最も重要になり
ます。なので週三回以上、可能ならば毎日行った方がいいでしょう。

私は毎日、百数人のリハビリを見ていますが、すぐに効果の求める人、我慢強く
ない人は、なかなか良くならない傾向にありますね。しっかり通って下さい。

>一つお聞きしたいのですが
痛み止めの投薬は我慢できない時のみにしたほうが良いのでしょうか?
今はかなり我慢しています。

処方薬は非ステロイド系の消炎鎮痛剤ですか?
どちらにしても処方薬は、医者の指示通りに飲んで下さい。医者は闇雲に薬を出
しているわけではありません。貴方の症状や投薬歴、経過を見てお薬を処方して
います。例えば、消炎鎮痛剤を一週間飲んでもらいます、一週間後の症状は軽快
しているのか、変わらないのか、胃の調子は悪くないかなどで、薬の種類を変え
たり、増やしたり、減らしたりします。患者さんがこれに協力してくれないと、
治療のプランが立ちませんし、医者は治療のしようがありません。
「頓服で」という指示ならば、その通りで良いと思います。


>その代わりコンドロイチンなどサプリメントを飲み始めました。

えっ?なんの代わりですか?薬の代わりと言うことですか?
サプリメントが薬の代わりに絶対になりません。
しかも、分離症とは早い話、骨折ですし、坐骨神経痛は神経症状ですから、
コンドロイチンなどは一切効きません。


自己判断すると、治るものも治らなくなりますよ。
しかも「あの人はなにをいっても・・・」て思われると、それ相応の対応しかさ
れません。医者やPTの言うことを信じて、言われたもの以外のことは、しないよ
うにしましょう。説明など受けなければ、積極的に聞いた方がいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

リハビリは頻繁に通うようにします。

薬は今ロキソニンですが、痛いときには我慢せず飲むようにと言われています。
しかし、痛くても我慢できるならしよう、と思ってしまいます。
無理せず飲むようにします。

細やかなアドバイス、本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/01/22 09:55

こんばんは、はじめまして。



学生時代何かスポーツをされていましたか?
分離すべり症とはそのほとんどが、思春期に受傷し、貴方ぐらいの年齢で発覚する
ケースは珍しくありません。

なぜ、社会人になってから発覚するか・・・?
それは、運動量がへり、筋肉が弱るからです。

辷っていても、適切な治療をすれば症状はなくなります。骨を元に戻すことが
完治ではありません。また手術はほとんどしません。手術と言われれば疑問を持
ちましょう。


>ところで湿布薬は温湿布でしょうか?病院ではもらっていません。

これは病院で処方してもらいましょう。
処方薬は市販薬なんかより全然効果が違います。


>腰の痛みはなくなり足の痺れと痛みが酷くなってきています。

坐骨神経痛を併発しているのですね。よくあります。


>多少痛くても筋トレを頑張った方が良いのでしょうか?

そうですね。筋トレで痛みが増すようなら止めましょう。
本当に痛いときは、痛みを取る方に専念しましょう。

>牽引は腰のですよね?すべり症には合わないというコメントを読んで1度きりでやめてしまいました。

そんなことありませんよ。どこで仕入れた情報が知りませんが、ネット情報は
嘘も氾濫しています。またリハビリは週何回通っていますか?最低でも週三回、
すぐに効果を求めずに、根気・忍耐・我慢を持って通いましょう。
もしかすると、これが最大の特効薬かもしれません。

整体、カイロプラクティックは半日講習なんかで治療家を気取っている“素人”
です。非常に危険です。絶対にいかないで下さい。通うなら看板に、鍼灸、整骨
按摩、指圧、マッサージと揚げているところ。もちろん彼らは厚生労働省の認め
る国家資格者です。(スタッフに無資格者いるケースもありますので確認してみ
ましょう)

整(接)骨院では医療保険を薦めてくる場合があります。
しかし、整骨院で保険が認められているのは急性の捻挫、打撲、脱臼、骨折で、
それ以外は不正請求です。承諾すれば、患者さんは犯罪に加担することになるの
で、そういう申し出があればはっきり断りましょう。不正は業界ぐるみで行われ
ており、慢性腰痛を「腰の捻挫」など嘘の受傷理由で、荒稼ぎしています。
全国に何千何万と整骨院はありますから、我々の医療費、消費税が上がるのも
納得できますよね。鍼は医師の同意書があれば保険適用になります。


なにか、分からないことがあれば補足してください。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

確かに高校時代、女子柔道部でした。
社会人になり激痩せしましたが運動不足だったと思います。

腰の牽引またチャレンジしてみます。
理学療法のリハビリは、電気、温熱とストレッチくらいです。
週一です。
少なすぎますか?
筋トレは毎日40分ほど頑張っています。
(理学療法士の先生のアドバイス通り)

一つお聞きしたいのですが
痛み止めの投薬は我慢できない時のみにしたほうが良いのでしょうか?
今はかなり我慢しています。
その代わりコンドロイチンなどサプリメントを飲み始めました。

アドバイスあればお願いします。

補足日時:2009/01/21 22:39
    • good
    • 1

同様の症状で15年です。


苦しいですよね~、特になりたては!!
私も町医者、大病院、大学病院、TVで有名な病院と巡りました。
でも結局は決定的な治療法はなく、しばらく牽引で通いましたね。
手術は最後の手段だと言われました。歩くことも出来ない酷い状態なら勧めるが・・・とのこと。
当然、リスクがともなうからです。
脊椎関係は重要な神経がたくさん通っているので、ちょっとでも傷つけたら、半身不随とかの可能性もありますからね。1ケ月は寝たきりですし。。。

手術するなら実績のある信頼できるところが良いです。
で、病院も一通り巡ったでしょうから、落ち着いて1箇所で処方してもらいましょう。
牽引を勧められたら、休まず通うことです。(仕事持つとキツイですが)
私は2年くらい通って少し楽になりました。コルセット無しでも生活できます。それと毎朝ラジオ体操してますw
腰痛体操も教わったのですが、長続きしなくて・・・・
湿布薬は欠かせません。それで治るわけではないですが、痛みは和らぎますから。
とにかく、無理しないことです。ながーく付き合うのですから、うまく痛みが治まる方向で行きましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます!
本当に嬉しく、励まされる気持ちになりました。
この病気を機にPCも買い情報収集していますが、見れば見るほど暗い気持ちになりつつありました。。。
ケアをして頑張っていきたいです。
ところで湿布薬は温湿布でしょうか?病院ではもらっていません。
私の場合、腰の痛みはなくなり足の痺れと痛みが酷くなってきています。
そのような事は今までありましたか?
多少痛くても筋トレを頑張った方が良いのでしょうか?
先日プール歩行に行ったら痛みが悪化してしまいました。
牽引は腰のですよね?すべり症には合わないというコメントを読んで1度きりでやめてしまいました。

今は脊椎病学会の医師がいる個人病院に通い、診察と理学療法しています。腰椎のオペを100回くらいされている医師です。

それと、今気になる治療はトリガーブロック注射で試そうか迷っています。

お礼のつもりが質問だらけになってすみません。。。

お礼日時:2009/01/21 21:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!