
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
これらは互換的に使われていますね。強いて言うと、luggage は英国語で、baggage は米国語だそうです。しかしどちらでも通じるハズです。
米国の飛行場における到着後の預かり荷物(check-in baggage)引き取りコンベアは、一律 Baggage Claim ですね。なので、「baggage = 機内持ち込み手荷物」とは解釈しない方が良さそうですね。ちなみに、機内に持ち込むのは carry-on baggage だったと思います。
ご参考までに。
すいません。勘違いしていました。
おっしゃる通り、今確認しても、excess baggage ≒ carry-on baggage でした。baggage claim も出てきました。baggage の方が覚えやすいですね。(つづりも分かりやすいし)ありがとうございます!
No.7
- 回答日時:
地域差はあるとしても、現在はそう大差なく使われていることが多いと思います。
もとはそれぞれbag(手荷物)やlug(引きずる)の意味から派生したと考えておいていいと思います。
コンテキストで決まり文句的に使われる語もあるため、完全相互互換とも言えませんが。
空港ではbaggage claimもluggage claimもどちらも使われるのではないでしょうか。
しかし列車旅行の駅やバス旅行におけるbaggage handler荷物係は、たぶんたいていの場合baggage handlerだと思います。
luggage handlerとなると、たぶん引きずるような大きな荷物を扱うイメージがあり、空港や港ではけっこう使われるかもしれませんが、ではそれが空港のロビーにいるポーターさんのことなのか、はたまた着いた飛行機から荷物をとりだしてクレームに並べる荷物係を指すのかは謎です。
No.5
- 回答日時:
補足します。
Oxford dictionaryによると、イギリスではLuggageが主に荷物を意味する単語として使われますが、旅行者が飛行機で旅行する際に持っていくカバンやケースについては米語であるBaggageも使われるとなっています。
旅行英語を勉強されているのであれば、Baggageで覚えておけば問題ないのではないでしょうか。
またLuggageの意味はバッグやケースなど旅行する際に荷物を入れておくもののことですから、容器(荷物)の大小は関係ないです。
No.2
- 回答日時:
あえて、旅行単語の観点から、この二つを区別するとしたら、
baggageが、手提げなど、機内に持ち込めるもので、luggageが、スーツケースなどのような、預ける大きさのもの。という気がします。
が、実際には、荷物といっても、大小さまざま多種多様なので、どこかで線を引くのは難しいのかな?って思います。例えば、baggageとは言い難いスーツケースの形をしたものでも、機内に持ち込めるミニサイズのものもあるだろうし…。
ちなみに、Oxford dictionary(イギリスの英英辞書)で、luggageを引くと、esp Brt also esp US baggage と記載があります。
どちらも荷物で、イギリスではluggageアメリカではbaggageという意味だと思います。
ご存知でしたらごめんなさい。I knowという、無料学習サイトで、旅行英語を学習でき、そちらの方でも、意見交換ができるようですよ。
参考URL:http://www.iknow.co.jp/lists/708
そうなんです。I know で勉強していたら出てきたんですw
意見交換などもしているんですね!探してみます。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- TOEFL・TOEIC・英語検定 どうして私の水着があなたの荷物に有るのですか?と聞きたい時に Why is there my swi 2 2022/08/20 15:09
- 国産車 レンタカー(ワンボックス)の荷室 3 2022/12/26 20:54
- 英語 荷台の英語 2 2023/03/21 06:24
- 飛行機・空港 飛行機の荷物預け方について質問です。 今度旅行に行く際にキャリーケースを使用する予定なのですが、機内 4 2022/12/11 19:43
- ヨーロッパ キャセイパシフィック航空の手荷物・受託手荷物 1 2023/02/21 18:28
- 引越し・部屋探し 引っ越しのコツを教えて下さい 3 2023/01/09 00:01
- その他(暮らし・生活・行事) 3歳の子供と荷物を乗せて移動出来る物を探しています。 キャンプ用品のキャリーワゴンでは大き過ぎてそれ 1 2023/01/15 14:50
- その他(悩み相談・人生相談) わたしはレンタル収納サービスを利用して、個人宅に荷物を預かってもらおうと思います。 今度、初めて荷物 1 2022/09/15 15:31
- アジア 今月、成田からマレーシアへANAで旅行予定です。 荷物に付いてよくわからないので教えて下さい。 お預 1 2022/07/12 19:11
- 日本語 主言葉についてのことです。 「自前の荷馬車を持たず皇都から仕入れができない(皇都にある)小さな商店な 2 2022/06/20 02:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
It brings up questions.という...
-
HONDA CR-Z シーアールズィー
-
日本の英語教育はアメリカに英...
-
どなたか、英訳お願いします。
-
Check outのスラングの由来(理由)
-
ounceの意味
-
中学生3年の英語の勉強方法につ...
-
3種の神器を英語で
-
I use adjustable 5k dumbbells...
-
a semi の意味を教えてください
-
ネイティブに近い発音で歌いた...
-
英語が得意な方、バイリンガル...
-
完了形で「in」ってどう言う場...
-
欧米では抹茶がブームだそうで...
-
Midair これを口に出して発音す...
-
30代前半男ですが、特にこれと...
-
これは何と言ってんですね? コ...
-
be動詞の使い方が分かりません ...
-
スパイダーマン 英語 スパイダ...
-
Agreed.とI agree.の違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼氏に貸したキャリーケースが...
-
baggage と luggage の違い
-
美術館に持ち込める鞄の大きさ
-
キャリーケースについて
-
女性の方、観光中のバッグについて
-
ぬいぐるみを持ち込んだ際の荷...
-
箱部分を折りたたみできるキャ...
-
海外旅行、コレだけは持ってっ...
-
パスポートの探し方
-
アメリカ旅行について
-
【ハワイ3泊5日・スーツケース...
-
スーツケース、ソフトかハードか?
-
旅行に行くときに最低限必要な...
-
リモワのTopasについて
-
ヨーロッパ周遊旅行のバックパ...
-
防水で潰せるショルダーバッグ
-
海外旅行に行こうと思うんです...
-
旅行へ一眼レフカメラは恥ずか...
-
飛行機で国内を旅行するのです...
-
キャリーケース?ボストンバッグ?
おすすめ情報