
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
浴室程度の広さなら防水面とスタイロ間との挙動は問題にならないと思いますよ。
スタイロ自体の圧縮強度も結構あります。排水口周りは排水管とスタイロの縁を切って、モルタルで埋めたほうがいいと思います。防水層で受けているとはいえ、層間に水が溜まっているのはあまり好ましくはありませんので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション 中古マンションのリフォーム・築50年の古い浴室って大概の壁はブロックで簡単に浴室を拡張できない? 3 2023/05/26 22:08
- リフォーム・リノベーション 浴室周りの基礎、ハツって大丈夫でしょうか? 4 2023/06/30 09:42
- リフォーム・リノベーション 浴室塗装について 2 2023/01/09 21:21
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 車の購入をローンを組んで考えているのですが、 家のローンと浴室リフォームのローンを抱えています。 家 1 2022/09/19 18:02
- リフォーム・リノベーション 浴室のリフォームについて 6 2023/02/18 10:02
- リフォーム・リノベーション トイレ、浴室のリフォーム、家財保険について 2 2022/06/03 11:28
- リフォーム・リノベーション 浴室から外壁までの穴あけ工事 3 2023/05/16 06:43
- 一戸建て 浴室TV 新築でユニットバスではなく『在来浴室』を予定しています。 壁付け(壁埋め込みもあり)TVを 3 2022/04/14 14:25
- リフォーム・リノベーション 相談よろしくお願いします。 中古物件購入の為これからリフォーム予定です。 築37年です。 浴槽も交換 4 2023/08/23 06:59
- リフォーム・リノベーション 区分マンションの内装をDIYする場合、築後50年くらいの鉄骨マンションで浴室が当時のままだったらアス 1 2023/05/30 14:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
土間コンクリートの水たまり
-
小雨の中でのモルタル塗り
-
ドシャ降りなのに左官作業
-
モルタルの補修跡を隠すには?
-
住宅基礎についてなんですが、...
-
ブロック積み~天気が心配です
-
猫のフン害
-
マンション外壁に付いてる換気...
-
外壁の水抜き穴から土が流れ出ます
-
玄関の土間から水が染み出てきた
-
築21年の洋風住宅の外壁リフ...
-
防水塗装は、素人でも出来ますか?
-
家の外壁に付いているガス給湯...
-
ビルトインガレージ床面からの...
-
外壁に電灯を取り付けたいので...
-
LDKの南側に軒を出したほう...
-
アルミサッシの塗装
-
ルーフィング(桟)施工後の雨、...
-
ダイノックシートの上に塗装で...
-
室内ドアノブの補修について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小雨の中でのモルタル塗り
-
土間コンクリートの水たまり
-
ドシャ降りなのに左官作業
-
住宅基礎についてなんですが、...
-
ベタ基礎ジャンカ発生! 大丈夫...
-
欠陥工事でしょうか!?L型擁...
-
穴あけ補修方法(公共工事)
-
ブロック積み~天気が心配です
-
床の上にセメントは塗れるの
-
普通空洞コンクリートブロック...
-
錆びたセパレーターの処理方法
-
U字溝のモルタル塗り?
-
コンクリートで池を作る
-
完成1ヶ月で玄関モルタル部に...
-
モルタルの補修跡を隠すには?
-
マンションの共有廊下にオリー...
-
モルタルのあくに悩んでいます
-
コンクリートの壁の穴を塞ぐ方...
-
左官工事の費用について
-
ベタ基礎の打ち継ぎ部について
おすすめ情報