dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

歯医者でのクリーニングなんですが、近くの歯医者さんでやってもらったんですが、やってもらってる間ものすごく痛かったんですがこんなに痛いものなんでしょうか?何か削ってるような感じですが、明らかに歯茎にあたってるような気がしてなりません。うがいをすると血もでるので正直大丈夫なのかなと不安になります。でも歯医者さんはすごく感じのいい信頼できそうな歯医者なので大丈夫だとは思うんですが、あの痛みと歯茎にあたってる感がほんとに大丈夫なのかと思ってしまいます。でも終わった後は確かになんともないですね。

A 回答 (4件)

歯肉炎・歯周病(予防含む)で、歯医者にて定期的に「お掃除」してもらっている者です。


汚れ・歯石・虫歯のチェック、歯周ポケットの深さ(先のとがったものを歯と歯茎のすき間に入れてミリ単位?の深さを測っているようです)、その際の出血箇所の有無などを調べた後、お掃除してくれます。

私は歯並びが非常に悪く八重歯もあるため、どうしても上手く汚れが落とせない箇所などが歯肉炎になりやすくなります。炎症をおこしている歯茎はゆるくなっていて、出血もしやすくなります。(歯茎が引き締まっている状態なら出血しません)
炎症をおこしている以外でも、寝不足・体の疲れ・風邪をひいているなど、ちょっとした体調不良も歯茎の状態にかかわってきます。

お掃除が痛くて出血があったということは、歯茎がゆるんでいる状態で、なおかつ歯石や汚れが歯の根元までついていたのではないでしょうか?

次回のお掃除の予約などの提示が無かったのなら、一時的な状態だったのだと思います。出きれば3~4ヶ月ごとにお掃除しに行かれると、歯の状態チェックもお掃除両方出来ていいと思いますよ。

ちなみに、先週の「お掃除」で私自身が言われたことですが、歯に汚れが3日くらいついたままになっていると「歯石」に変化するそうです。年末年始の「ずぼらなハミガキ」によるツケは、ちょっとお掃除が痛かったです(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あれからちょっと時間がたってまたクリーニングをしてもらったら前回より痛みが少なくなり痛がゆい感じになりました。

おそらく炎症かなんかがあって痛かったんでしょう?

定期的にクリーニングしてもらわないとだめですね。

お礼日時:2009/02/09 10:14

Neiさんの仰る通りです。

私が改めてコメントしなくてもいいと思ったのですが…歯周病は恐ろしい病気です。虫歯で無い歯があっという間に抜け落ちてしまいます。血が出るにはまさに歯肉が炎症を起こしていると思います。歯科衛生士にブラッシング指導も受けてください。

歯は大事ですよ!!メタルボンド・メタルフリー・インプラント、素晴らしい治療法も沢山在りますがどれも高額です。
私の友達は、ベンツ一台分口の中に入っている方もいます。

これからは、定期的に歯医者さんにメンテナンスに行って下さい。
ドイツでは定期的にメンテナンスをしていない人は、医療保険を使えないようです。日本も予防医学の時代に入っていくと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり定期的に歯医者に通うのは大事ですね

たとえどこも悪くないと自分で思っていてもわからないところで歯の状態は悪化しているものですよね

定期的に歯医者に行こうと思います。

お礼日時:2009/02/09 10:18

恐らくスクリーニングという行為なのですが、通常出血しません。


出血は歯肉(歯茎)からで、出血するのは炎症があるからです。

歯肉炎か、歯周病なのだと思います。
ものすごく痛いということは歯肉の炎症がひどい、もしくは歯周病で歯肉が下がってきていて歯の根に近いところが露出している(神経に近いところ)のだと思います。

スケーリングは多くの医院で超音波のものを利用していますが、根が露出している場合はひどい知覚過敏の症状でビリビリ痛い感じになりますよ。

ビリビリや染みるような、そういう痛みではないのなら、歯肉の炎症でしょう。
歯周病の検査をおすすめしますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり今通ってる歯医者さんは良い歯医者さんだと思います

歯の状態が以前よりよくなっているのが実感できます。

定期的に信頼できる歯医者に行くのは大事ですね

ありがとうございます

お礼日時:2009/02/09 10:21

質問者さんがされたのは歯石取りでは?


歯石取りはメチャクチャ痛いです(>_<)口中血だらけです。
終わった後なんともないなら大丈夫でしょう。むしろ歯槽膿漏の予防にもなり、歯にはとてもよいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり今の歯医者さんは良い歯医者だと思います

歯の状態が以前よりよくなっているのが実感できます

定期的に信頼できる歯医者に行くのは大事なことですね

ありがとうございます

お礼日時:2009/02/09 10:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!