dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

増設内臓ハードディスクがいつの間にか認識されなくなります。
OSを立ち上げ時は、CとDがちゃんと認識されます。
いつの間(1時間くらいかな)にかDドライブが認識されないことが50%くらいあります。
いつも切れるわけでもないのです。
接続切れがわかると、再立ち上げすると接続できています。
原因は何が考えられるでしょう?
改善案は?
再立ち上げのほか何か方策はないでしょうか?

PC:DELL DDIMENSION 9100
OS:WINDOUWS XP MCE (SP3)
HDD: SATA接続 250GB*2

A 回答 (2件)

とりあえず、SATAの接触の悪さは有名です。

まず、確認を。
    • good
    • 0

コネクタやケーブルの不良ですね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!