
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
毒性とは、飲み込んだ時を想定した時の言い回しです。
No,4さんのリンク先サイトでは99%のエチレングリコールに対しての文献です。LLCの主成分は確かにエチレングリコールですが、100%ではありませんし、しかも冷却水として使うときはさらに30~50%に薄めて使いますので、少しぐらい手で触れたり、衣服に付着した物を「毒性が・・・」と言うレベルの物ではないので、手は石鹸で洗い、衣服は洗濯するえば問題有りません。
目や口に入った場合は水道水でよく流す。
万が一飲み込んでしまったら、水を沢山飲ませてから直ぐ病院へ・・・。
病院に行っても胃洗浄までしないと思いますが?
当然ですが、空き地に撒いたり、下水へ流すなどはご法度です。
ご回答どうもありがとうございました。
手は普通に洗い、付着した衣類も普通に洗濯すれば、まったく問題のないレベルなんでしょうか。
もし毒性があるのなら、だれも簡単に扱えるような自動車用クーラント液には使われないですもんね。
No.4
- 回答日時:
あまり安心出来ませんよ。
LLCはPRTR法(化学物質管理促進法)で特定化学物質にしていされています。
成分のエチレングリコールの毒性については
http://www.jpca.or.jp/61msds/j7cb08.htm
を参照してください。
ご回答ありがとうございました。
うーん。。。あまり一般的にはそのことが浸透していないだけで、やはり、クーラントは毒性が強そうな感じですねえ。
もしかすると、クーラントが大量に付着した衣類は捨てないといけないのかなぁ。
No.3
- 回答日時:
昭和の時代からガソリンスタンド勤務していましたが、日常茶飯事です。
ぬるぬるした手を洗い、ユニフォームは洗濯、何も悪影響はありませんでした。あくまでも私の経験ですが…早速のご回答ありがとうございました!
そうですね、確かにぬるぬるしてました。今まではたいして気にせずの触ってましたが、急に危険なのかもと気になっていました。
そういえば、整備の途中でなめる人もいてるらしいですからね。
No.2
- 回答日時:
がぶ飲みしなければ死なないですよ。
他の方も書かれていますが、昔、ワインを甘くする為に、エチレングリコールを添加していた事が話題になったことがあります。
実際には、少し甘く感じます。
毒性はありますが、劇薬ではありません。
少しくらいのんだ所で、通常の人ならまず死にません。
衣類などは、付いたから即洗濯と言うレベルではありません。
通常の汚れと同じ扱いで十分です。
エンジンオイルのほうがずっと毒性は強いと思いますよ。
早速のご回答ありがとうございました!
調べていくとワインにも誤用されて中毒などと怖いことが書かれていて心配でしたが、普通の汚れと同じ扱いで大丈夫なんですね。
(エンジンオイルに毒性があるとはこれまた意外でした。)
付着したらその衣類は洗濯してもダメかなと思っちゃいました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(病気・怪我・症状) C型肝炎、B型肝炎の可能性のある人の血液(経血)がついた衣類と感染者ではない子どもの衣類を誤って一緒 1 2022/05/12 23:54
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 手洗いでの洗濯のやり方について 最近洗濯機が壊れてしまい、すぐに修理や買い替えができないのでコインラ 4 2023/02/20 06:32
- その他(メンタルヘルス) 強迫性障害の症状って明らかにわかるものなんですか? 今、自覚しているのは、確認行為をなんどもしてしま 1 2023/05/21 07:48
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー おしゃれ着の洗濯について 1 2022/06/13 20:39
- 虫除け・害虫駆除 桜やツバキの木のそばを通る時毛虫を気にしますか? 8 2023/06/17 19:07
- 掃除・片付け 男性です。 洗濯して、乾燥した衣類で黒下着に小さい茶色いシミが残っていました。臭いは全くなく、下着類 3 2023/02/01 00:59
- 医療・安全 文春オンラインで、コロナワクチンを子どもに打たせるべきか、それとも打たせざるべきか 1 2022/09/15 12:18
- 医療・安全 過去の感染症の流行で予防接種が原因で亡くなる人の方が多いという反ワクチン派に有利なデータ 1 2022/09/12 11:32
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 衣類用の洗濯洗剤には、衣類の量が2kgに対して目安の分量、次に4kgに対して目安の分量などというよう 2 2023/06/17 19:08
- 医療・安全 毒入りワクチンを接種して、体が徐々に蝕まれている人々でも、イベルメクチンを飲めば回復する 2 2022/07/09 23:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LLC液って
-
ガソリンスタンドのぞうきんは...
-
裏布がもたついて、きれいな仕...
-
パンツのセンタープレスの跡を...
-
付けすぎてしまったピケの対処方法
-
ジャージに付いているロゴプリ...
-
よく入園バッグなどのハンドメ...
-
レインウエアの洗濯(ノースフ...
-
キルティング素材の縮み
-
布こものを作る際、水通しは必...
-
裏打ち布って何ですか?
-
接着芯の糊が
-
塗装前の脱脂はなぜ中性洗剤?
-
アイロン接着ではないワッペン...
-
竹製の麻雀牌の手入れについて
-
スチームアイロンをかけると水...
-
コロンビア オムニテックレイン...
-
キューピー人形に詳しい方!!
-
ネルとフェルトの違い
-
ゴアテックスの洗濯、撥水(ニク...
おすすめ情報