

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
先輩です。
パラ産??ははは、パラダイスか。そりゃいいえて妙だ。
確かに卒論が必要でないとこもあったし、
4年間遊び呆けていても卒業できたりもしたけど、
大学は自分で自主的に勉強するところなので、
真面目な人は真面目な人で一生懸命やっているはずなので
問題はないと思いますが。。
悪く言えばほったらかし、
よく言えば自由奔放の学部とはいえます。
自分は受験の時に、そんな雰囲気の先輩にだまされて
行ってしまいましたが、別に後悔はしてないですね。
こんなものをみつけてしまいました。
http://www.eng.ritsumei.ac.jp/asao/courses/semin …

No.1
- 回答日時:
どこの大学もどこの学部も遊んでる人もいればしっかり頑張っている人もいますよ。
パラ産社もあればパラ経もあるでしょう。
ここの大学で、この勉強をしようと考えて来ている人はいいけど、この大学しか入れなかったとか、この学部しか入れなかったとか、目的意識のない人はパラダイスの大学、学部に行くと流されてしまう人が多いからそういわれるだけでしょう。
その点、
>本命は立命館です
と仰るのなら、何がショックなのですか?流されやすい性格だから不安と言うことでしょうか?
そういえば、社会学のどんな分野を学びたいのですか?何故立命にされたのか?学びたいものがあったわけでしょう?
関西の私学で社会学では関学がやはりオーソドックスな社会学をやってます。多分、関西では一番古かったと思います。関大の社会学はマスコミ論を一番早くに始めたところです。立命はちょっと毛色が違っていて、出発時点では一般の社会学ではありませんでした。産業心理等を取り入れて、産業界に受けが悪かった立命が、アカデミックな社会学でなく産業界を意識した、ちょっと特色のある学部でした。今はまた方向を現代社会に振っているようですね。何を売りにしているのかちょっと分りつらいところがあります。龍谷などは福祉に定評のある社会学です。
そういう点では、福祉をやりたいとか、古典的なアカデミックな社会調査をしたいとか、そういう人はそれぞれの向いたところを目指したほうがいいでしょう。
向かなかった、若しくは、何も考えてこなかった人が多くて、評判が悪いのかもしれません。何となく入れそうだからやってきた、そういう人が多ければ多いほど、パラ何とかと言われてしまいます。大学の責任じゃないでしょう。
そんなに酷いかどうかは、あなたの求めるものにもよります。
まぁ、本命だったのだから、間違いはないんでしょう??
正直、本命の癖に、ショックだの酷いかと聞くなんて、本当に本命だったの? 立命の産社いじめの釣り?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
立命館大学 評判
大学・短大
-
立命館大学はなぜ未だに左翼だ北朝鮮の手先だと叩かれるのでしょうか?
大学・短大
-
立命館大学の雰囲気について
大学・短大
-
4
法政大学と立命館大学
大学・短大
-
5
関関同立に指定校推薦選考で必要な評定の数値
大学・短大
-
6
同志社大学と立命館大学はどっちのほうが上なんでしょうか?
大学・短大
-
7
文部科学省
その他(教育・科学・学問)
-
8
関西地方で大学名を言ったら「頭がいい」って思われるレベルって?
大学・短大
-
9
立命・第二外国語について
大学・短大
-
10
立命館と龍谷大学について
大学・短大
-
11
立命館大学は充分賢い大学ですね?
大学・短大
-
12
立命館大学、浪人してまで入るほど頭がいいとは思えないのですが、皆さんはどうですか?価値がないと言って
大学・短大
-
13
立命館の追加合格がきました!同女と迷っています。いろいろな意見をお聞きしたいです!
大学・短大
-
14
立命館大学って賢いイメージですか?
大学・短大
関連するQ&A
- 1 社会心理学が学べる大学(同志社、立命館、近畿、他)
- 2 立命館大学の産業社会学部
- 3 私は、同志社大学の、経済学部と、社会学部の産業関係学科に、合格しましたが、どち らに、入学しようか迷
- 4 立命館大学の産業社会学部の子ども専攻で小学校の教員免許が取れるのは知っていますが、プラス特別支援の教
- 5 2浪して関関同立に不合格、産近甲龍に合格しました。産近甲龍に入学するの
- 6 静岡大学人文社会科学部経済学科or立命館大学経済学部経済学科
- 7 近畿大学について 産近甲龍
- 8 父親が同志社大学文学部社会学科(現;社会学部)卒業生で、
- 9 関西学院大学と立命館大学について。関西学院大学社会学部と立命館大学政策科学部のどちらかに進学する
- 10 首都大学東京 人文社会学部 人間社会学科か 上智大学 総合人間科学部 社会学科 こんばんは。 私は都
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
京都工芸繊維大か立命館大か
-
5
関西地方で大学名を言ったら「...
-
6
庶民が学習院大学に入学すると...
-
7
立命館大学に合格するには、何...
-
8
マイナーな国立大学か有名な私...
-
9
僕の家族の学歴と職業です、ど...
-
10
早稲田過去問の世界史が5~6割...
-
11
東京理科大の経営学部と関関同...
-
12
早稲田大の第二文学部
-
13
女子大御三家と日東駒専
-
14
法学部に行きたくて浪人しまし...
-
15
広島大学 vs 立命館大学 W合格...
-
16
同志社大学(工)と京都工芸繊維...
-
17
高2の今の時点で、共通テストで...
-
18
京都産大は何点くらい取ると合格?
-
19
自治医大、一次マーク式の合格...
-
20
同志社女子大生ですが、同志社...
おすすめ情報