電子書籍の厳選無料作品が豊富!

購入した土地の建築協定により、新築中の家にスッキリポールというものを付けなくてはいけなくなったのですが、場所が駐車場の出口付近しかありません。

工務店には駐車スペースが狭いので隣地境界ギリギリにつけてほしいと頼み、40~50cmほど入り込むようなら、別の場所にするので連絡が欲しいと伝えたのですが、設置する業者に伝達ミスがあったみたいで、こちらに確認も無く突然ポールがたっていました。

設置されてしまったポールの隣地境界からの距離はポールの芯のところで45cm程度でした。

理由を聞いたところ、境界のブロックを施工するときに邪魔になるのでそのぶん内側に寄せたとのことですが、事前にスッキリポールの部分はブロックをしない旨も伝えており、施工業者のミスですのでもう少し境界側に移設してもらうようお願いしたところ、スッキリポールは隣地との境界からこの程度の距離がないと設置出来ないといわれました。

こちらとしては、最初の理由と変わっている事からも、ミスで設置したのに移動したくないから言い訳してるようにしか聞こえないのですが、本当のところはどうなんでしょうか。

そもそもスッキリポールとはギリギリに付けたい場合、隣地境界とどのくらいまで離す必要があるのでしょうか。

設置する場所は私の土地も隣地も現状は何もない状態で(地面も土のまま)私のほうの土地には後からコンクリートを施工する予定です。

宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

いいわけだと思います。


基礎はないのですか。
基礎を入れる場合20cmは離れてしまうと思います。
基礎がない場合は支線が必要です。
隣地へはみ出さなければいいのですが45cmでしたら普通だと思います。
邪魔になる場合、入口に立てる必要はないので奥の方に建てる場合もあります。
ポールのメンテなど隣地にはみ出さずに出来る場所がいいと思います。
    • good
    • 0

ポール自体の越境もそうですが、ポールに引き込む電線などが隣地上空を横断しない事も必要です。


ポールをギリギリに建てても上部の電線類がハミ出したり、数年してポールが傾いてきたりしたときのことも考え、最低でもポール芯で30cm、ポール面で20cm程度境界から隔しておくのが無難だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!