dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

21の♀です。私は今まで自分がこう生きたいというような欲望がなかったので、恋愛にすがって生きてきました。でも恋愛経験薄弱なためにこの年になるまで気づかなかったのですが、恋愛も虚無だったとようやく気がつきました。
元々人付き合いが苦手で他者と長期に渡って関係を築くのが無理なんです。自分の中で理想に近い人とお付き合いできて、やっぱり他者は他者でしかなく、恋人でさえもその一定の距離を置いて付き合わざるを得なくて、あんなに夢中だった私も今はときめいたりすることもなく、ああ、これが恋愛なのか、要するに私は孤独を感じるのが嫌で恋愛に逃げていたんだな、というのが現時点です。
今の彼が性格もあうし最良なので今後彼と別れても誰かと付き合うようなことはなさそうで、唯一の逃避先だった恋愛もなくなってしまいました。
そしたら、自分の力で人生は生きていかないといけないというのは当然なのですが、何をしていても楽しくなく無感動で、やりたいことも何もなく、かといってどこかにまだ知らない本当にやりたいことが眠っているわけではありません。何をしていても暇つぶしなだけでつまらないんです。
毎日寝ることくらいしか楽しみがなくて、何もない未来に向かって生きていくのは、とてもだるいです。
こういうときはどうしたらいいのでしょうか?

A 回答 (29件中21~29件)

 回答番号:No.5


 私の回答はもう十分ご承知とのことだとのことです。
 そして、本当にそういうふうにできるということと、知っているということは、天地の開き(距離)があるということも十分ご承知であろうと存じます。
 
 長年の夫婦でも、そんなもんで、ご質問者さんが仰せのように、所詮は別の個体ですからね。孤独といえば孤独ですよ。どんなに長く一所(諸ではなく)生活していてもね。
 まぁおかげで何の波風も無く、安穏に40数年、一所の生活ではありますが。
 孤独が、共にということが絵空事になることが、それが本当のことなのだと思うことがつらいのは若いときの特徴だと存じます。
 そういうことであるはずは無いという熱烈な思いから、文学や宗教も哲学も生まれますね。私は今も拙く継続してきてしまっていますが。
 心の慣れか、皮膚の硬化か、我慢できるようにもなり、時に無性に哀愁に襲われる。
 これって、人間(私の?)の勝手かもしれないけれど、じっと自分で抱えていくより仕方ないと思うけれども。
 回答にならないが、そうやって人って生きているのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私よりもずっとずっと長い時間生を受けてるあなた様がそう感じていらっしゃるということはやっぱりどうにもできないものなんですね。
私はこの苦痛、あんまり耐えられなそうです。気を紛らわす、というより思考停止しかないのかなぁ、とか最近思いはじめました。
回答遅くなってしまってごめんなさい。

お礼日時:2009/02/19 08:08

いやいや映画を見たり・読書をしたり、いやいやなら何もしなくてよいのでは、


時間がたつのが遅く無益な人生に思える。
どうしてどうして無益な人生で結構ではありませんか
生きていくのに理由なんて要りません。
生きているだけでラッキーと思えるときが必ず来ます。
必ず。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今の私にはどうしても無益な人生に喜びを見出せません。生きていくにはそういった心が動くもの、それに付随する喜びのようなものが必要な気がしてしまいます。
ずっと同じ場所に居続けてどこにも動けないというのがなんだか苦しいです。
自分の存在も人生も意味はないとは頭ではわかっているんですが、意味はなくても自分の生きがいのようなものすら何もないというのはつまらなくて
理解していても目的意識を求めてしまうのは私が俗物だからでしょうね
無益な人生で結構、と早く思えるようになりたいです

お礼日時:2009/02/13 06:45

 わたしの場合は 友だちを見つけようとしました。


 身の周りには いなかったので 著作をとおして 探しました。どこの国でも どの時代でも いいわけですから。二十代を 全部 使いました。わたしは 渇きを覚えていたので 進めましたが そのような行動をとる気も起きないですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

恋愛に求めるのではなく、友達に求めろ、ということでしょうか
私も、恋愛が寄る辺になる以前に恋愛がかなわなかったので友達を探していました。
それで、似た人を探しました。3人やっと見つかりました。
それが、みんな男性だったので結果的に恋愛に発展してしまったんです。でもクローンかと思うほど似ていると思った人でも、今の自分よりもずっと先のステージにいってしまっていたり、当たり前ですがどこかしらはその人の生の時間や環境の誤差で違う部分はあるし、その人とは別れがくるわけだし、やっぱり孤独を痛感しました。求めすぎなのかもしれないです・・・
そんなこんなで、新たに探そうという気持ちは生じないです。。

お礼日時:2009/02/12 21:03

あなたがどういった状況で生きて行くのが、苦痛なのかわかりませんが、


何をしてもつまらない、何もやる気が起きないという事は人生の中で
ある期間あるのかもしれません。
大病を罹ったり・大怪我していたり・借金だらけだったり、
その他いろいろな困難なことがない限り、生きているだけでラッキーだと思う
あなたは人生について深く考えすぎなのでは、
わたしは今からつまらないお笑い番組を見ながらチューハイを飲んで寝ます。
それで幸せです。
何もしたくない時は、何もしなくていいのです。
人生に意味なんてありません、ですが死を選んではだめです。
今、あなたがおかれた状態を味わってください。
そういう生き方もありです。
無責任な言い方かもしれませんが、生きているだけで目っけものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

心が向かうものが何もなくて、八方塞で未来にかける願いも思いもない、そういう無のような状態の今が辛いです。
何にも関心のない日々を時間だけくいつぶして心を紛らわせて何とか生きる無為のような人生、ラッキーなのでしょうか
何もしたくないので何もしてませんが、ぼーっとしてても時間が過ぎるのが遅いのでいやいや映画をみたりいやいや読書しています。すべての行動にいやいやがくっつきます。そのいやいやが時を重ねるごとに重みを増していって、段々苦痛にかわっていってしまうんです。
味わったところで何か変化できるのでしょうか 嫌というほど味わっています
せっかくアドバイスをくださったのにこんな物言いをしてすみません。結局自分で見つけるしかないものだよ、という問題に至ってしまいそうですが、そうなるとどうしても死しか浮かばなくて。

お礼日時:2009/02/12 20:45

 どういうご境遇のお方か存じ上げませんが、生活で何とか切り開いていく課題は深刻にはお持ちになっておられないような感じです。



 恋愛も虚無だったとようやく気がつきました。
☆虚無ということは空しいものであったということですか?
 それはそうですよ。それで何かを満たされようとするのではなく、満たしてあげようとするのが人間であり、恋愛ですからね。
  何でも、何かを満たしてもらおうではなく、何かに役立とうというのがやはり大事かと思いました。
  このようなことを他人に言っても、自分のことでもありますが。
  古希を大分廻った、男性で、ご質問者からは、おじいさんですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

恋愛がそういうものであることは重々承知です。
でも、私がいいたかったここでの趣旨はちょっとそこからずれてて、恋愛で孤独感が埋まると本当に思っていたんです、でもそうじゃないことがわかって、今まで目をそらしていただけで根本的に人は一人で孤独だとわかりました。そして、私は孤独にどう向かっていったらいいのか分からなくて、どこにも逃げるところはないし、かといって自分の足でたつことが恐ろしくできなくて。こういうときの対処法が知りたかったんです。質問とはちょっとまたそれているかもしれません、ごめんなさい

お礼日時:2009/02/12 18:09

生きたいと思う生命力は、誰かやペットなど自分を必要としている存在があればよりパワーが出てくると思います。

あなたは、今まで誰かに頼って生きてきたから、依存心があったから、それがなくなって心がカラっぽになってるんですね。あいだみつおの、うばいあえばたらぬ、わけあえば余る。奪い合えば、憎しみ。わけあえば、やすらぎ。という言葉があります。自分が、相手に求めるのではなく、相手に対してしてあげれる事は何かを考えてみてください。そしたら、自分自身が充実してきますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/02/12 17:58

たぶん「どうしたらいい」というレベルの問題ではなく、


本気でそれを克服しようと思わないと難しい問題でしょうね
あなたはたぶん「人生、やりたいことができて、楽しむことができればいい」と思って、楽しめるものを探してきたのでしょう
しかしそれがなかった
これからも見つかりそうにない
かといって、その人生観を変えるという思いまでには至っていないようです
そもそもその前提を疑ってみてはどうでしょうか
全然違う価値観を持たない限り、抜け出せないと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにそうです。
人生観を変える、というのは考えてもいませんでした。こんなに変にひねくれたところまで来てしまって、新たな価値観を見出すというのは一朝一夕では難しそうな課題ですね。
でも、いわれてみると自分でもそういった努力はしていたので、いつか見つかるといいです。

お礼日時:2009/02/12 17:48

まだ21でしょ?“何もない”訳ないじゃないですか。

これから、結婚して子供を一人前に育てる、親を介護し看取る、余生を楽しむ、ETC・・。まだまだこれからいっぱいやらなければならない事が質問者様を待ち受けていますYO~。幸せすぎて魔が差してるんじゃないですか?小さい事でもいいですから何か感動できる事を毎日探してみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういう結婚とか、子供とか、これから生きて何かすることに全く無関心で無執着になってしまいました。
感動できることは映画を見たり、読書したり、散歩したり、、色々とやっていますが、以前のように心が躍ることがなく、なんかしなびてます。。OTL楽しいと思えるようなことがあっても一過性のものでそれで元気になるようなことはなく、、

お礼日時:2009/02/12 17:40

じゃあ一度本当に何もやらずに半年ほど生活してみて下さい。

それで何も思わなかったらあなたは本物です。ただ、私とあなたは同じ歳なんですよ。だからそんな風に思って欲しくないです(+□+) 私なんて毎日すごく楽しく生きてますよ!
 >今の彼が性格もあうし最良なので今後彼と別れても誰かと付き合うようなことはなさそうで、唯一の逃避先だった恋愛もなくなってしまいました。
 とは、まだ付き合ってるのですか?それとも別れてしまったのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実はもうこういう生活をして3ヶ月目です。
楽しく生きてるんですね。心底羨ましい。。私は人とのふれあいや会話などで楽しい気持ちになることはありますが、それが生きたいと強く思う気持ちにまでは全く至りません。
彼とは”恋愛”ではなくなってしまったけど、友達以上の関係として馬はあうのでまだ付き合ってます。

お礼日時:2009/02/12 07:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す