
古いパソコン ペンティアムM 1.8GHZ ビデオソケット AGP デスクトップパソコンで使ってます。
モニター Flexscan S2410W-Rで 地デジをみるため ビデオカード ASUS AH3650 を購入 ウィンドウズはビスタです 地デジチューナーは バッファロー DT-H50/PCI
この環境で モニターにアナログでつなぐと 地デジは 閲覧できます。
1台のパソコン・モニターで 通常はデジタル接続 地デジを 見るときは アナログ接続を したい。
ケーブルをアナログ時はアナログケーブル デジタル時はデジタルケーブルに 抜き差しして 起動すれば 切替できますが
2本のケーブルを接続したまま 切替える方法ありますか。
通常起動はデジタル表示、モニターのシグナルスイッチで アナログに切り替えても 壁紙表示されるだけで アナログ表示のパソコンとして使えません。
いまさらアナログ放送のチュウナーの購入するのもと思いデジタルにしましたが うまくいきません。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
> モニターのシグナルスイッチで アナログに切り替えても 壁紙表示されるだけで アナログ表示のパソコンとして使えません。
デュアルディスプレイが有効になってるだけじゃ?
複数の入力を持った1台のディスプレイでデュアルディスプレイが有効になるなら、
デュアルディスプレイを有効にする
プライマリモニタを入れ替える
デュアルディスプレイを無効にする
で、出力端子の切り替えが出来そうな気がするけど。
ありがとうございます。
2台のディスプレーをクーロンにすれば、アナログ・デジタル表示可能でした。
ただ アナログでの表示が1600x1200にしか対応していないため 拡張デスクトップにしていたため 上記のような表示となりました。
もう少し設定を確認してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
外付けHDD。PCオンでUSBと電源を切るタイミング。
その他(パソコン・周辺機器)
-
大量の動画をHDDに保存するかDVDに保存するか。
その他(パソコン・周辺機器)
-
【自作初心者の質問】ケースファン3個同時に回すにはどうしたら?
デスクトップパソコン
-
-
4
画面が、ぶれていて見えにくいです
モニター・ディスプレイ
-
5
NECのPC98用外付けHDDはDOS/V機で認識できないでしょうか
その他(パソコン・周辺機器)
-
6
PCから異音がします
BTOパソコン
-
7
PCをショートさせてしまいました…
デスクトップパソコン
-
8
HDDのスピンアップ不良、原因は電源?HDD?
BTOパソコン
-
9
パソコン接続非対応のボイスレコーダーからパソコン接続
その他(パソコン・周辺機器)
-
10
1台だけLAN通信速度が妙に遅い
BTOパソコン
-
11
パソコン工房って最悪?(ご意見下さい
デスクトップパソコン
-
12
接地接続を必ず行ってください
デスクトップパソコン
-
13
デスクトップ型のパソコンの持ち運び使用
デスクトップパソコン
-
14
パソコン本体とモニターの相性
デスクトップパソコン
-
15
ファンが一瞬回るがBIOS画面が出ず、停止する
BTOパソコン
-
16
自作PCで電源との相性が、、、
その他(パソコン・周辺機器)
-
17
パソコンが起動しません。。。。ファンは回っているけど
デスクトップパソコン
-
18
一瞬の停電? 使用中のパソコンのダメージは?
BTOパソコン
-
19
自作パソコン STATのHDD接続時に電源が一瞬で落ちる
BTOパソコン
-
20
ノートパソコンの電源の接触が・・・。かなりピンチです。
その他(パソコン・周辺機器)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CRTモニターから液晶モニタ...
-
D-subとDVI-Dって画質に差があ...
-
1台のPCから同時に2台のプロジ...
-
パソコン画面が二重になってます
-
USB Type-A(3.0)→HDMI変換は可...
-
DVDプレイヤーをパソコンのモニ...
-
3色ケーブルをHDMI入力端子に繋...
-
Tx Rx の『x』の意味は何ですか?
-
3色コードをHDMIに変換する機械...
-
パソコンのモニターが、チェッ...
-
表示色が全般的に青っぽくなっ...
-
識別番号の決まり方
-
PS2と古いPC用ディスプレイを...
-
HDMI対応PCモニターで音声出...
-
モニタが青みがかる
-
HDMI→DVIの変換ケーブルを自作...
-
ノートpcのHDMI端子がひとつし...
-
PowerMac G4 Cube のADCコネクター
-
VGA端子では映るのにDVI-...
-
液タブの画面が映りません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
工事担任者の価値
-
マルチモニター(同じモニタ3枚...
-
D-subとDVI-Dって画質に差があ...
-
CRTモニターから液晶モニタ...
-
DVI-I と DVI-D
-
アナログRGBとVGAについて
-
パソコンのアナログ端子をデジ...
-
デジタル入力専用ディスプレイ...
-
HDCPに非対応のディスプレイに...
-
グラボ等の出力変換など。
-
ディスプレイパソコンなんです...
-
パソコンのモニターの接続ケー...
-
wiiuが繋がらない(至急)
-
MACをゲームのモニターにする方...
-
ノートPCのVGA端子~アナログPC...
-
デュアルディスプレイにできま...
-
モニタのDVI-D端子はDVI-Iの変...
-
デジタル(HDMI)とアナログ(D...
-
D-subをHDMIに変換して、PCの画...
-
DVI-D24ピン出力のPCにD-sub15...
おすすめ情報