dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本プロデュースセンターとは、どのような会社なのですか?
就職を希望しようと思っているのですが。安心できる会社かを知りたいのですが。
どなたか、教えてください。

A 回答 (1件)

もし、営業以外の職種で就職して、給料が固定給で、残業手当が労働基準法通りに支払われるのでしたら、就職しても良いかもしれません。


会社はひどい悪名高い所ですが、会社自体は利益をああげてポロ儲けのようですから…
営業社員でしたら、就職はおすすめできません。
給料は最初の2ヶ月は19万円ですが、その後は契約が取れないと7万円です。
しかも、交通費は自腹です。
背広代や食費が自腹なのは、どこの会社も同じですけどねぇ…
カウンセラーと言っても、正直言って塾の勧誘です。
契約が取れないと、夜の12時過ぎまで会社で怒鳴られて、しかもその間の残業手当など出ません。
だから、法律違反の夜9時以降の訪問などをしたり、嘘を付いて生徒の名簿を手に入れたりするようになってしまうわけです。
貧をすれば貪をする、ですね。
ちなみに、営業先の名簿の入手などの経費も、自己負担だそうです。
まぁ、人をだましていいくるめる天才で、良心のかけらも無い人でしたら、20代で年収1000万も夢では無いかもしれませんが。

なお、営業社員以外には居心地の良い会社のようで、ほとんど求人は出ません。コネが無いと入れない程です。
営業社員でしたら、毎月、大量に募集しています。

参考URLに、実体が書かれている掲示板を紹介しておきます。

参考URL:http://www.milkcafe.net/cgi-bin/readres.cgi?bo=s …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!非常に参考になりました。
もう少し、良く考えてから決めたいとおもいます。

お礼日時:2003/02/13 22:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!