dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友人が転職で悩んでいます大企業の子会社的な会社ってお給料は良いのでしょうか?(商品開発のような仕事です)30代半ばくらいで年収はいくらくらいもらえそうですか?

A 回答 (4件)

大企業と業務提携している子会社であれば、親が子の得た利益をピンハネするものです。

その代わり、親企業がコケない限り、安定した収入は得られます。30代半ばであれば、通常でいけば手取りで20万~30万は貰えると思いますが、給料の額はその転職しようとしている会社があくまで決めるものですから、そこは正直、確信が持てません。職安ではある程度のデータが得られるでしょうから、もし職安に登録されていれば、その求人票を見るのが一番手っ取り早いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。親会社は大きな企業なので大丈夫そうです。
ありがあとうございました。

お礼日時:2010/09/14 12:01

大きな会社の子会社は、その性格がまちまちです。



従来多かったのは、親会社の給料ではペイしない仕事を、子会社を作って安価な賃金規程の基に製造するというものです。

最近は、M&Aで新規事業のために全く異なる業界の会社を買収して子会社化することも多くあります。この場合はその会社独自の待遇を持っています。

もっと積極的に、新規事業のために新しい会社を作って、そこに精鋭を集めてというものもあります。

という訳で、実際にはその会社を訪問して、沿革や事業内容を聞かなければわからないのではないでしょうか。
でも多くはそのような背景を持たない独立企業よりは長期的に安定しているということはあると思います。

また、一般的には子会社採用の社員は親会社出向の社員よりも給与は低いことが多いでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

給料は安めですが、安定はしているようですね。安心しました。ありがとうございます

お礼日時:2010/09/14 12:00

こんにちは。



大企業の子会社であれば、仮に赤字であっても何らかの理由で存続させられることが結構あります。何の後ろ盾もない企業に比べたら安定しているのは無いでしょうかね。

>30代半ばくらいで年収はいくらくらいもらえそうですか?

知らねえな。この質問に答えるのは、300年後に消費税があったとしたら税率は何パーセントだ? と答えるのと同等以上の困難さがある。わかりやすく言うとね、こんな質問する奴がナンセンスで物事をわかってない馬鹿だってことだ。
    • good
    • 0

ここに質問されても、何の回答も一切出来ません。

希望される企業のホームページを閲覧などしましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!