dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

産後の月経の量が異常に多くて悩んでます。
産後半年程で生理が再開しそれから3年になりますが相変わらず多いです。
産前から小さな筋腫がありました。
生理痛は産前に比べ、かなり楽になり薬がなくても平気な程度ですが量は1~2日目が異常に量が多くて2時間くらいでタンポンから漏れてナプキンが汚れるくらいすごいです。
なので外出時、洋服を汚すのでは・・と不安です。
これが筋腫が原因の場合、薬とかでも治るんでしょうか?
筋腫に詳しい方おりましたら教えて下さい。

A 回答 (1件)

筋腫もちです。


筋腫の検査はなさってますか?
半年に一度くらいは筋腫が大きくなっていないか検査をなさったほうがいいですよ。
日常生活に支障の出るような症状がある場合は治療の対象になります。

原因が筋腫なのかは医師でないとわかりません。
治療はホルモン剤の服用で筋腫を小さくする治療もあります。
とりあえず、受診して原因をみつけて、今後の治療についても相談してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

筋腫の検査は5年前に「筋腫は小さいので妊娠希望なら治療はしない」との事でした。
確かに半年に一度検査するように言われてましたが今思い出しました。

延ばし延ばしにしてましたが受診した方がよいですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/18 22:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!