dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2週間ほど前から口の中(唇の裏)にデキモノがあります。

初めは水ぶくれかと思い放置しておいたのですが、全く治る気配がありません。
今日改めて触れてみると、水ぶくれとは異なりしこりがあって固い感じでした。
時々口内以外にできる脂肪の塊り(?)の様なしこりに似た感じです。
痛みはまったくありません。
ただ口内と言う事もあり、非常に気になってしまいます。

これって一体何なのでしょうか?

現在海外に在住で、簡単に病院に行ける環境ではありません。
どなたか分かる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

A 回答 (2件)

「がま腫」と呼ばれるものではないかと思います。



もしそうであれば良性の腫瘍です。私も子供のときになったことがあり、手術でとってもらったことがあります。手術自体は局所麻酔で20分ほどで終わりました。

ただ、それとは言い切れないので、医者には見てもらったほうがいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
色々他にも調べてみた所、unyuromさんの仰る通りがま腫の様な気がします。
多少の不安もありますので、なるべく近い内に病院に行って見てもらいたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/19 14:51

はじめまして、よろしくお願い致します。



これは、肝臓がかなり疲れて機能低下した状態です。

このままにしておくと命が危ないです。

すぐに、病院へ行った方が良いです。

ご大事に!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

肝臓機能に関係しているというソースがありましたら、よろしくお願いします。

お礼日時:2009/02/19 14:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!