
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>どうしてそういう人はお金を借りてまで遊びたいのでしょうか?
借金を繰り返す人は、中毒・借金癖と呼ばれるように「一種の病気」です。
金銭感覚が麻痺して、誰の金か分からなくなり、最後には自転車操業状態に陥ります。
ですから、合法的金融機関からの借入を拒否されても、安易にやみ金にはしるのが一般的な進路です。
ヤミ金からの非合法な取立てが始まった時点で、初めて借金の怖さを知り、助けてくれと(自分は被害者だと認識した上で)人権派弁護士に依頼するのです。
第三者から見ると、自業自得なんですがね。
裁判所も、かれらの本音はお見通しです。
ですから、ヤミ金は別として「合法的な金融機関からの借金返済を免責する(自己破産認定)事はしません」よ。
道楽の為の借金は、自業自得との考え方が裁判所でも一般的です。
ただ、全てが同じか?というと、国民性の違いもあります。
世界金融不況の原因を作ったアメリカでは「欲しいものは、借金をして購入する」のが一般的です。日本では「欲しいものは、金を貯めてから購入する」のが一般的です。
ただ共通する事は「自分の借金を管理できない者は、全く社会的信用が無い人間だ」という事ですね。
アメリカでも、年収を考えて借金をする方が多いのですから・・・。
No.4
- 回答日時:
私は借金はみな同じだと思いますね。
住宅ローンだろうが娯楽の借金だろうが同じだと思います。自分の財力で返せるならかまわないし、返せないなら駄目。
住宅ローンならいいと思うのは、みんなやってるからという理由とローンしなければ買うことが出来ないという理由だけだと思います。5000万円35年ローンが良くて、100万円1年ローンが良く無い理由が分からない。
No.2
- 回答日時:
色々理由はあると思います。
まあ、娯楽と言っていますが殆どの人が「娯楽で借金」と言うとギャンブルですよね。
その他に「金の掛る趣味」を持っている人も居ますけども。
私も娯楽で借金は「ギャンブル」はダメだと思います。
際限が無いのと、借金をする時点で「才能が無い」と思うからです。
でも、ギャンブルではなくその人の「原動力」に繋がっている趣味なら、ある程度はOKだとは思います。
>どうしてそういう人はお金を借りてまで遊びたいのでしょうか?
ギャンブルの場合は「お金が有れば次は勝てる」「今まで負けてるんだから次は勝つだろう」の様な感じじゃないですか?
他の趣味は
「今が楽しければ」と言うよりは「今しかない!」と言う様な感じじゃないですか?
お金は後でいくらでも稼げるが、楽しめるのは「今」と言う様な考えだと思いますよ。
私も車が趣味でしたので、「今しかない」派でした。
幸いお金がそれほど無かったのと、借金があまり好きではなかったので、貯金は常にOに近かったですがローンや借金はほぼしなかったです。
結構、周りはすごい人が居ましたからね。
数千万ぐらい車につぎ込んでいた人も居ましたし。
レースをするというと最低それぐらい金を掛けないとダメらしいですが、通常はショップやメーカーの援助でやるんですが、個人でその方はやってましたからね。
その人は借金もすごかったですが、年収も1千万以上稼いでたので悲壮感は無かったですね。
その人も、「結婚したら絶対に出来ないし、レースは若い時しか出来ない」と言ってましたからね。
まあ、結局自分の収入と生活環境のバランスが取れていれば借金もOKですが、周りに大きな迷惑を掛けてたり費やす費用と時間のバランスを大きく欠くならば、借金が無くともNGだと思います。
No.1
- 回答日時:
借金というのは麻薬みたいなものです。
魔法の財布とでもいいましょうか・・
ただ、金利はしっかりついてきて、それが最初は小額なので
「なんだこの程度か」と勘違いをしてしまいますが
これを鵜呑みに次々と借りていくと、月々に払わなければいけない
金利分の金額がどんどん増えていきます。
そして・・そんな状況を理解できた時には、「借金」をする事に
慣れてしまうんです。
本当は収入の中でのみ遊べばいいんでしょうが、遊びたい欲望に
負け、またギャンブルなどに使っては勝って取り戻せれるだどと
幻想に陥り、まさに魔法にハマってしまったように借り入れを
続けるんでしょうね・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 人生壁が出来るのは当たり前ですか? こういう壁は、いつかは訪れる運命だったりしますか? 最近、人に騙 5 2022/05/25 05:19
- 相続・譲渡・売却 自宅の売却を考えています。 4 2022/04/21 09:42
- 預金・貯金 お金のことで相談します 4 2022/12/28 06:45
- 養育費・教育費・教育ローン 無知で本当に恥ずかしいのですが、、 奨学金の返済が大変というのをよく目にします。 学費のローンってこ 6 2023/02/22 16:31
- その他(悩み相談・人生相談) 旦那の借金癖は治る? ブランド物、ダイビングが大好きで、婚前前に400万の借金があることが発覚。〔婚 8 2023/03/13 14:32
- 借金・自己破産・債務整理 1年前退職しました。すぐ新しい仕事見つかると思いましたが、44歳で、思った以上に仕事が決まらなかった 2 2022/05/12 07:00
- カードローン・キャッシング メルカリの借入制度について。 借入制度を利用して3日後に全額返済した場合は今後、信用機関には白(ノー 3 2022/11/23 14:38
- 家賃・住宅ローン 住宅ローンの借り換えについて 2 2023/08/07 16:50
- 家賃・住宅ローン 【住宅ローン】専門家が円安物価高で住宅ローンの金利を銀行が引き上げることを発表しました 3 2023/01/15 21:58
- その他(結婚) 旦那に借金隠されて結婚しました。再構築できますか? 旦那は自営をしているので、会社の借金が沢山ありま 10 2023/03/08 11:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子育て終わったら、この世から...
-
夫の借金について
-
娯楽のため借金ってどう思いま...
-
どうしていいかわからず死んで...
-
この人は今から再婚して子供産...
-
先日、子供の奨学金の保証人を...
-
無理だったら断ってくれて構わ...
-
ぼくんちの二太はどうして里子...
-
どうしたらいいですか?(アコム)
-
彼氏や結婚したいと思った相手...
-
私の財布から黙ってお金を抜い...
-
娘がホストに騙されて大金を取...
-
家を差し押さえられても借金が...
-
妻とセックスレスです。(長文...
-
そんな旦那ならすてちゃえば?
-
ブラックでもジャパネット高田...
-
56歳独身男性です。今年中に95...
-
SSL用のハードウェアについての...
-
55歳バツイチ…転落人生、この頃...
-
300万円借りる方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
無理だったら断ってくれて構わ...
-
彼氏や結婚したいと思った相手...
-
警備員になるのには、消費者金...
-
先日、子供の奨学金の保証人を...
-
子育て終わったら、この世から...
-
どうしていいかわからず死んで...
-
ことわざの意味を教えてください
-
親の借金の就職への影響
-
ナマポの人ってペイディ使えるの?
-
旦那の借金癖。もう疲れました...
-
旦那がキレて私のパソコンを床...
-
他人の生年月日を調べる方法は...
-
1億円で買えるもの、教えて下...
-
愚かな息子を救うために、親の...
-
婚約者に借金300万円発覚 私27...
-
彼女の実家が貧乏で何かと金銭...
-
夫の借金300万が発覚!誰にも相...
-
過去やったことについて後悔し...
-
床屋に行く前には頭を洗わない...
-
「重畳」という言葉の由来は?
おすすめ情報