アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

4月に4歳になる男の子を持つ母親ですが、今遊び感覚で勉強できる物を探しています。
七田とジャストキッズの無料体験のCDを使っていますが、いいのかどうなのか解りません。
経験者の意見を聞きたいです。
また、これは良かった!という教材があれば教えて下さい。

A 回答 (2件)

今5歳の息子です。

うちもジャストキッズももんがクラブを数枚持っています。頂き物でした。最初頂いたときは3歳で、頂いたのは6,7,8歳用でしたが、やってましたね。あれでパソコンの使い方の基礎の基礎は覚えたという感じです。それと去年ハワイに行ったときに、ももんがクラブに入っていた英語の単語を言うようになりました。日本でやっているときは、何がなんだかわからなかったみたいですが、行ってから「ああ、これがあのももんがの・・・」と本人はわかったみたいです。それから帰国してから「英語を習いたい」と言い出してますが、行かせていません(笑)。

七田とは七田式ですよね?高いというイメージがあるのですが・・・。私のほうの教室は確か1ヶ月4万5千円ぐらいしたと思います。聞き分けの良い子になったと言うことは聞いたことがあります。行っている人は「すごくいいよ!」ってみんな言いますが・・・。

学研のプチカというのがあります。小学生の「科学と学習」の「科学」の幼児版です。年中から始めるもので、図鑑のような小さい本と付録が毎回付きます。年中のときは全然興味がないという感じでしたが、年長になってからは図鑑も良く読むようになって、とってよかったと思いました。

あと公文式から出している日本地図のパズルがよさそうです。楽しみながら日本地図が覚えられるそうですよ。

学研のはなまるきっず、ベネッセのしまじろうなど色々あります。一度体験版を取り寄せてみられたらいかがでしょうか?
    • good
    • 0

グレン・ドーマン博士の本を読むと良いですよ。

七田式は、あそこの研究所の真似してるんじゃないかと個人的には思うんですが。教材を買わなくても自分で作れるし、ドッツ・カードも、もともと、あそこの研究所が研究して作り出したと思いましたが‥‥。30年以上前から、ボランティアのような薄給で研究を続けている人達です。内容も素晴らしいですよ。

http://www.doman.co.jp/us_iahp/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!