dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

学校の成績がいい人から内定していくのが普通でしょうか。
それとも成績はあんまり考慮されないのですか。

A 回答 (4件)

>学校の成績がいい人から内定していくのが普通でしょうか。



常識的にはそうでしょう
しかし、良し悪しでなく
最低限のレベルをキープしていることが絶対条件
つまり、100点満点中、70点に以上であることなど…
足切りは当然でしょう

>それとも成績はあんまり考慮されないのですか。
足切りにかからなかった場合、
総合的に判断されます
しかし、英語と国語などのように、ある特定の科目を
重視する企業はあります

>成績悪いと就職は難しいですか
YES

学校で何やってたんだ???
ってことですよ

会社はまじめに努力する学生だけに来てほしいですから
成績表が…では、面接に辿り着くのは至難の業では???
最後は、全部自分の責任ってことですよ
後悔先に立たずです

しかし、社会は見捨てるわけではありません
就職口は贅沢さえ言わなければ必ずありまんす
    • good
    • 1
この回答へのお礼

参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2009/03/02 23:10

学生時代までは、成績により合格・不合格が公平に決められています。


しかし、社会では、その組織・会社自身の要求度により合格・不合格が決まりますので、統一した基準はありません。

そのために、学業成績だけでなく、コミニュケーション能力、責任感、新しいものを学び習得する力、協調性なども重視されます。
特に、現代社会では、定常的な決まり切った仕事は少なく、いつも調査・分析・改善・工夫などをしながら、新しい仕事をしているのが実情です。
そのために、そのような対処能力・センスがあるかが、採用判断基準になります。会社志望理由・自己PR・大学で情熱を傾けたことなどの話を通して、その人の論理性・感じ方・対処の仕方、会得経験から会社で活躍できるかを推測するわけです。それにより採用判断をします。

一般には、学業成績と会社での活躍は、比例関係が多いので学業成績も
重要視されがちです。
しかし、職業はその要求度が高いのから低くても良いものまで幅広くありますので、ご自分に合ったものを選べば良いと思います。
格差社会と言われますが、職業の格差も大きくあることを認識されるでしょう。
    • good
    • 0

質問者様が大学生だと仮定してお答えします。



大学での評価が高い順から採用するか → ×です。
成績は考慮されないか → ×です。

他の回答者様も書かれていますが、成績があまりに悪いと「大学で何をしていたんだ?=遊んでいたのか?」と思われます。
大学の講義程度の内容が実際の仕事で役立つ場面はほとんどありませんが、物事に取り組む姿勢の問題です。
何か特別にアピールできるものがあれば(業種によっては)それで一点突破も不可能ではありませんが、一般的には常識的な成績を収めている者から採用すると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2009/03/02 23:12

大学の成績ならあまり考慮されないような・・・・大学による、しかも科目ごとの評価の基準がまちまちなので。


去年就職活動しましたが、大学の成績を要求してきたのは一社だけでした。
成績を要求するような会社は成績が悪かった理由を聞いてくると思いますのでそれに対する返答はきちんと用意しておくべきでしょう。ちなみに私、成績がかなり悪かったですが、サークルを必死にやっていたのでそれを(ほぼ言い訳ですがそれっぽく)説明したら面接官に理解いただけました。

成績はいいにこしたことはありません。必死に勉強した人はそれに見合った言動と顔つきが身につくのは当然ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2009/03/02 23:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!