dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生後3ヶ月になるミニウサギが家にきてくれることになりました。
そこで皆様にお聞きしたいことがあります。
今私の家にあるペレットは

little family のグロースステージ(離乳期~8ヶ月)

牧草は

1番刈りと3番刈りの2種類があります


皆様のオススメのペレットなどありましたら教えていただけないでしょうか?

あと1番刈り3番刈りどちらか片方にした方がいいでしょうか?

宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

私も3歳のミニウサギ(♂)と暮らしています。



牧草についてですが、私は歯の健康を考え、かたい1番刈りをお奨めします。
2番刈り、3番刈りとやわらかくなるので、歯が悪い時やシニア向けだと思います。
私も子ウサギの頃に2番刈りを混ぜた事があったのですが、やわらかいものばかりを選んで食べていたのでやめました。
牧草は1歳まではアルファルファとチモシー(1番刈り)を混ぜていつでも食べられるようにたっぷり入れておきます。
1歳からはチモシー(1番刈り)のみに切り替えます。

ペレットは、初めはペットショップやブリーダーさんが食べさせていたものをあげ、環境に慣れた頃から少しずつ食べさせたいものに変えられるのが良いと思います。
1歳くらいまでは、1度にたくさん食べ過ぎないように1日分を3,4回に分けて少しずつあげ、1歳からは2回にします。
うちではペレットはずっとバニーセレクションシリーズです。
グロース→メンテナンス→シニアと年齢別に種類があり、気に入っています。

ミニウサちゃんがやって来る日が待ち遠しいですね^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます!!
そしてお礼遅くなってしまいすみませんでしたm(_ _)m
詳しく教えて下さりとてもわかりやすかったです(^-^)
すごく楽しみにしています!
回答本当に有難うございました(*v_v*)

お礼日時:2009/03/04 22:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!