プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

高校生で、通信制高校に通っています。
近々、高校の履修指導(どの科目を受けるのか)があるのですが、各大学入試には受けるために高校のうちからとらなければならない教科があると聞きました。
それはなんでしょうか?

希望高校は、東海・日本・玉川の文系国文科です。

詳しいところは分からないので、こういうものだと分かりやすく教えていただければ幸いです。

A 回答 (4件)

先ずは高等学校を卒業出きるための履修科目がありますね。

それを履修しないと先ずは、大学受験資格を得られませんね。その辺はお分かりと思います。
入学試験科目は各大学のHPで本年度の入試要項のサイトをご覧になれば分かります。
私立の大学の文学部国文科ならば、大体、国語(古文含む)社会一科目、英語 程度でしょう。大学入試を受ける為に履修しなければならないのではなく、高校を卒業する為に最低限履修しなければならない教科が決まっており、それにプラスアルファーを高校ごとに決めているのではないでしょうか。入試に数学が無いからといって、高校で数学を全く履修しないなんてありえませんね。

私は昔の都立高校でしたが、大学入試では数学を受けなくて良いところを受験しましたが、高校では当時の解析、微分積分、幾何、理科も化学、生物、物理全部とりました。これは学校の決まりでしたので。
    • good
    • 0

#3です。


社会について補足します。
大学受験で日本史で受験するなら日本史を
地理で受験するなら地理を
勉強してください

数学は数学1が必ず勉強しなければならない科目です。
これは、おそらく1年生で勉強されたと思います
    • good
    • 0

(1)高校を卒業するには必ず勉強しなければならない科目があります。


(2)高校を卒業するのに必要な単位数があります。
(1)が、おおむね60単位、(2)が、おおむね80単位
国文科にあわせて説明しますが、受験科目に必要かどうか、大学により異なると思いますので、ご自分で調べてください。
国語・・・現代文、古典又は古典講読(古文・漢文)を選んで勉強します
社会・・・世界史は必ず勉強します、日本史又は地理のどちらかを選んで勉強します
英語・・・入試の必要から、すべて勉強してください
理科・・・物理、化学、生物、地学の中から1科目選んで勉強します
芸術・・・音楽、美術、書道の中から1科目選んで勉強します
数学・・・1年生で勉強しただけで入試には関係ありませんが、卒業に必要であれば勉強してください
    • good
    • 0

おおまかに分類しますと、



・国公立大学文系→国語+英語+数学+理科+社会から2科目選ぶ
・国公立大学理系→国語+英語+数学+社会+理科から2科目選ぶ
・私立大学文系→国語+英語+社会
・私立大学理系→英語+数学+理科
※社会から2科目選ぶ→日本史、世界史、地理、政治・経済、倫理、現代社会の中から、得意な2科目を自由に選ぶ。
※理科から2科目選ぶ→理科総合、生物、化学、地学、物理の中から、得意な2科目を自由に選ぶ。
・・・といった受験科目が指定されていることが多いです。

また、大学によっては、
(例)私立大学文系→国語+英語+社会or数学or理科から1つ選んだ、合計3科目
・・・という風に、受験生の得意な科目での受験を認めているところもあります。

また、大学により、
・国語→現代文のみ、現代文のほか古典・漢文も含む
・社会→日本史のみ、日本史or世界史、
・理科→化学のみ、化学or生物、化学or生物or物理、
・・・といった細かいところが分かれます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!