ギリギリ行けるお一人様のライン

腎臓病の食事療法でカリウムの制限があるとき、方法のひとつに「野菜は水にさらしたり、ゆでこぼす」とありますが、ゆでこぼすはいいとして、水にさらす時間はどれくらいですか?透析食の食事療法でいろいろ調べてはみたのですが、水にさらす時間とカリウムの流出量についての記述は見つかりませんでした。具体的な時間を教えてください。

A 回答 (2件)

腎臓病の食事療法、特に透析をしているケースの食事療法は難しいですよね、基本は低タンパク・低塩分・高エネルギーな食事を摂ることです。



    • good
    • 0

こんにちは。



「やさしい腎臓病の自己管理」という本の中に、

表面積が多くなるように切り(千切り、みじん切り)、1時間くらい流水に
さらす。

と、ありました。


これでどれくらい減らせるのかは書いてないのでわからないのですが。
ごめんなさい。

腎臓病の食事療法の本によく書いてあるのですが、
低たんぱく食をしっかり行えば、カリウムの摂取量は
減ってくるそうです。
と言っても、個人個人で病状が違うと思いますので、
担当の先生や栄養士の方によく聞いてみるのが一番だと思います。

月に一回は血液検査でカリウムの血液中の量をはかられていると思います。
聞いてみて、高いようなら、もっとよく水にさらすようにするとか、
カリウムの少ない野菜や果物を選ぶとか、栄養士さんに相談して
みるのがよいと思います。

食事療法、ほんとに大変だと思いますが、頑張ってください。

(上に書いた本は、小倉第一病院のHPの中のQ&Aで知りました。
70ページ位なのですが、とてもやさしくわかりやすかったです。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちわ!回答ありがとうございます。

カリウムって普通の食事をしている時には、あまり気にしませんよね?でも腎臓の働きがが悪い人がカリウムをとり過ぎると心臓にきたりすると聞き、ちょっとびびってしまいました。もちろん低たんぱく食や、カリウムの多く含まれる食品を控えるなど気を使ってはいますが、野菜はなんでもかんでもゆでこぼしってのも味気ないので、水にさらして含有量を減らせるのならその具体的な時間は?となったわけです。

本探してみようと思います(^^)

お礼日時:2003/02/19 21:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報