電子書籍の厳選無料作品が豊富!

自動車整備業を営んでいます。
10月に新型ワゴンRを購入し展示しておりましたが、
展示したままだったのでバッテリーが上がり、あがる度に
ケーブルをつなげかけておりましたが、先日、充電器をつなげ、キーをまわしたのですが、かからないので、(前日に洗車する為、バッテリーをつなげ工場内を移動しました)電圧を少し上げてみた途端、パンと音がしてヒューズがとび、その後まったく反応しなくなりました。
ディーラーに診てもらいましたが、これという原因がつかめません!
なにか心あたりのある方いませんでしょうか?

A 回答 (7件)

いなかのくるまやです。



先月、HA24Sアルトの新古車を売った際に気づいたんですが、
ワイヤレス送信機でドアロックを施すと、自動的にセキュリティ
機能がONになり、インパネ内に赤いインジケーターが常時点滅
していましたので、お客様に次のようにアドバイスいたしました。

「長く乗らないときはワイヤレスではなく通常のキー施錠を
したほうがいいかもしれませんよ」・・・・と。
私が心配したのは自動的にセキュリティ機能がONになって、
それなりに常時電力を消費してしまいバッテリー上がりがしやすい
のではないかということです。

私はまだ新型ワゴンRをじっくり見てはいませんが、もしかしたら
ワイヤレスでドアロックすると自動的にセキュリティがONになり
それが常時電気を消費しているにもかかわらず展示車両なため、走行
充電が全く得られずにバッテリー上がり頻発なのではないかとも思えます。

今一度、車両の説明書でセキュリティ項目を確認してみたほうがいいでしょう。

バンという音とともにヒューズが切れたのは、やはり電圧を上げた
せいではないかと思います。ECUなどにも悪影響を及ぼしますし、
やはり充電電圧は「適正を保つが大原則」ではなかったでしょうか・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。
結局ヒューズボックスを交換しました。
結果なおりました。
この度はありがとうございました。

お礼日時:2009/04/04 00:08

>電圧を少し上げてみた途端、パンと音がして



電圧を上げたのは、充電器側の設定電圧を上げたという意味でしょうか?

だとしたら、レギュレータ(電圧を制御する部品)が死んだのでしょう。
ので、レギュレーターを交換し、同時にバッテリーとヒューズも良品に換えてみて下さい。

そもそもなぜバッテリーが死んでたのかは分かりませんが、バッテリーが完全に死んでいたので充電ができない状態だったのだと想像します。その状態で電圧をあげていけば、レギュレータが壊れるのは当然です。
レギュレーターが壊れて、ヒューズが飛ぶのも(設計仕様によりますが)当然かと思います。ヒューズが飛ばなければカーステやその他電装部品が壊れますので。

この回答への補足

電圧をあげたのは充電器の設定電圧です。大幅に上げたのではなく、基準値内です。
前日は充電器ではなくポータブルの分でつなげて、すぐかかったのですが、次の日は全く反応しないという状態でした。バッテリーは交換し、ヒューズも入れ替えたのですが、またすぐ飛んでしまう状態です。
逆接した覚えもなく、なぜ完全に死んでしまったか分かりません。
前記のように営業所の工場長はヒューズボックスを代えてみないとわからないといっております。

補足日時:2009/03/08 18:08
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この度はありがとうございました。
お礼が遅くなり申し訳ございません。
今回は営業所の工場長の言うとおりヒューズボックス
を交換しました。結果なおりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/04 00:03

ディーラーとはスズキの販売店ですか。


メインヒューズは大丈夫でしたか?大きいヒューズです。

>もう一つは今ちょっとわかりません。
切れたことはわかっているんですよね。
でもディーラーでは解決できない?

この回答への補足

ディーラーとはスズキの営業所の工場長です。
こちらは販売店です。
メインヒューズは大丈夫です。
飛んだヒューズは MTRとBCMです。
ディーラーは解決というより、コントールヒューズボックス(この名称でよいかわかりませんが)を
代えてみなければわからないと言っていますが、それを代えてもなおるかどうかはわからないといっています。
二万円前後するので間違いなくこの部品だといえば仕方ありませんが
他に方法がないか模索している次第です。

補足日時:2009/03/08 17:48
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。
結局調べた結果ヒューズボックス本体を交換しました。
結果なおりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/04 00:06

充電器応援時にバッテリーは完全に上がっていたのですか?


バッテリー交換後は、直ったのでしょうか?(直ればバッテリー内部のショートでは?)現在もヒューズが飛ぶと言うことであれば、その回路でのショートしかないと思いますが?
    • good
    • 0

こんにちは。



電圧を上げた事によるハーネスの焼損でヒューズが切れているのではないでしょうか?

切れたヒューズを辿ってハーネスの点検でしょうね^^;
    • good
    • 0

元Sディーラー勤務、自営の現役整備士です。



新型ではありませんが、ウチでも姉のMC22S(当時走行1万km未満)がバッテリー上がりでブースターでエンジンを掛けてもブースターを外した途端にエンジンが止まってしまい、そのうち(ブースターでつないでたのはCV21Sなので間違いなく12V車)センターコンソール(ステレオ付近)裏から「ぱんっ!!」という音と共に「しゅうぅぅぅっ!」という音がして白い煙を噴きその後ブースターをつないでもウンともスンとも言わなくなりました。

最寄のディーラーの工場長が同期のヤツなので積載に積んで持って行き預けたところ「バッテリーを交換した」しか言わず、それとなく探りを入れましたがそれ以上何も言わないので恐らくスズキお得意の「白紙ニュース(市場品質情報)」にて何か不良の情報がメーカーからあったものと思われます。あそこはそうやって不具合を各営業所に通達して対象車が入庫時にこっそり修理するか「寿命だ」とか言ってお客から金を取って普通に修理しリコール級不具合も隠してますから。一度他県でそれが発覚した際も白紙ニュースを各営業所から引き揚げ「本社に1枚だけ」にして隠ぺい工作してましたし。

取り敢えずそれ以降バッテリーを上げた事がないので再発はしていませんが、メーカーのお客様相談室に探りを入れれば何かしら情報は引き出せる物と思います。その際は販売店である事(店名までは言う必要なし)と、国交省の不具合情報に通報することを暗示すればより効果的です。

もし原因が判りましたらこちらにアップして頂けると後学のために助かります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
補足ですがバッテリーは、全く機能してなかったようなのでので交換しました。新車なのによくバッテリーがあがるなぁと気にはなっていたのですが、その頃から異常だったってことも考えられますかねぇ・・・

お礼日時:2009/03/07 01:04

>>電圧を少し上げてみた途端


とは、充電器のですか??
>>パンと音がしてヒューズがとび
とは、どのヒューズですか??

この回答への補足

はい。充電器です。
ヒューズはメーターのヒューズと、もう一つは今ちょっとわかりません。
飛んだヒューズを取替えましたが、スイッチを入れると又飛びました。

補足日時:2009/03/07 00:02
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!