
娘の怪我のことで質問をさせて頂きたく存じます。
6日夜、パン切りナイフを洗っていました際に右手中指(第二関節から下)を誤って切ってしまい
かなり出血がありましたので直ぐに救急外来にて3針縫って頂きました。
翌日時折ずきんという痛みがある他に怪我をした中指の怪我をした場所から先端にかけて人差し指寄りの半分に痺れがありまして
指は動かせるのですが、触れても感覚がない状態です。
神経を切ってしまった可能性が高いとの診断を受けましたので、手の外科の病院に診断書を書いて頂きまして予約を取ったのですが
予約が取れる日が最短で2週間後になりました。
感覚が無く痺れがある場合はほぼ神経を切ってしまったと考えて宜しいでしょうか。
予約が2週間後でしたので、とても心配なのですがその時期まで様子を
見ていましても支障は無いでしょうか。
あるいはもっと早く見ていただける病院を探して行った方が宜しいでしょうか。
ご回答をいただけましたら幸いに存じます。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
痺れが継続しているのなら、
神経に影響が出てる可能性があると思います。
ただし、
神経が完全に切れてしまえば麻痺し、痺れることはありません。
ですから、切れていないのではないですか。
義母が脊柱間狭窄症です。
脊髄の神経を背骨が圧迫する疾患で、
常時、足に痺れがあります。
でも神経は切れていません。
何れにせよ2週間は待ちすぎですよ。
すぐに他の医師に診てもらった方がいいです。
yo-taro様
早速に丁寧なご回答を頂きましてありがとうございました。
痺れの症状がある場合は神経が完全に切れてはいないということを教えて頂きまして、心よりお礼を申し上げます。
そうですね。2週間待たずに早急に診ていただける専門の先生を探して受診するように致します。
お世話になりまして本当にありがとうございました。
お義母様もどうぞお大事になさってくださいますように。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 病院から「一段落ついたらまたおいで」 と言われましたが、どのくらい期間を開けたら良いのでしょうか? 5 2023/02/06 12:39
- その他(病気・怪我・症状) 指、手の痺れ、何科に行けばいいのか、自己判断治療、家にある薬服用のみで大丈夫かお教え下さい。 5 2022/07/20 12:17
- 臨床検査技師・臨床工学技士 靱帯断裂でセカンドオピニオンのための病院どこがいいか、探す基準 3 2022/12/29 14:59
- 神経の病気 外科手術後の痛みはいつまで続くのか? 2 2023/07/09 16:06
- その他(病気・怪我・症状) 長文です。何科に行けば良いのでしょうか。 20代前半。 10年近く全身の関節痛と、繰り返す微熱に悩ん 3 2023/04/22 23:21
- 会社・職場 今月の13日に整形外科で右手関節腱鞘炎と右上腕骨外側上顆炎(テニス肘)と診断されてから会社を休んで整 4 2023/02/18 23:32
- 神経の病気 手首の痛みの原因を教えて下さい。 6 2022/08/02 06:56
- その他(悩み相談・人生相談) 至急 早めのご回答助かります。 何科を受診すべきでしょうか? 整形外科?リウマチ科?悩んでいます。 4 2023/02/07 08:45
- がん・心臓病・脳卒中 一過性脳虚血の発作 2 2022/10/10 10:31
- 怪我 仕事中に怪我して休んだのに 労働の紙 様式8号書いてと言ったら 傷病手当になりませんか? って言われ 1 2023/06/30 23:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
急に心臓がドクドクはやくなっ...
-
【自律神経の乱れについて】 自...
-
別にするつもりは無いけど首吊...
-
ピルの血栓症について
-
診断書について
-
右足膝から下の痺れ
-
小指を立てると彼女、では彼氏...
-
赤ちゃんのひざのさらについて
-
4月9日に親指を爪の部分から...
-
筋トレでダンベルベンチプレス...
-
男性が着るタンクトップについ...
-
最近、おしりの穴付近に振動を...
-
陰茎の根元にしこりが
-
筋肉について質問なのですが、...
-
美容院でシャンプーをしてもら...
-
膝にぶつぶつができました。 何...
-
前腕内側のしわは何なのでしょう?
-
女です。 鍛えてないのですが ...
-
セルフフェラが出来るようにな...
-
7日の日にいきなり38度を超える...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報