
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
女性でしょうか?
骨粗しょう症は女性が圧倒的に多くかかる症状です。
一般的に35歳以上になるとカルシウムの吸収が悪くなりかかりやすいように言われています。
下記の回答を笑い事か冗談のように捕らえる人が多いのですが「事実」です。
市販の「カルシウム」剤を摂取してもさほど効果はありません。
小魚を食べて天然のカルシウムを摂取し、太陽光をあびて、カルシウムの吸収を助けるビタミンの分泌を助けるしか自分で出来る対処方法はありません。
これは、薬剤メーカーに勤める人から聞いた事ですが…。
治療はあくまで西洋医学の技術的な方法ですが、「やらないよりはマシ」でしょう。
私は福祉の仕事をやっていましたが、歳をとって、骨折してもボルト固定ができず、折れたままの人を沢山見ました。
一生のお付き合いになると思います。くれぐれも舐めてかからないよう…

No.2
- 回答日時:
骨粗鬆症の解説から。
骨粗鬆症とは骨の絶対量が減少した状態です。
骨は毎日古い細胞が壊れ(骨吸収)、新しい骨細胞が作られ(骨形成)るサイクルで入れ替わっています。
この時は『骨吸収量=骨形成量』のバランスが取れています。
これが崩れた時(骨吸収量>骨形成量)、骨の形成が追いつかなくなって骨の内部がスカスカになってしまいます。
高齢になると腰が曲がる原因になります。
また、骨の強度が落ちるので、骨折しやすくなります。
骨折の種類で問題なのは、椎体圧迫骨折(背骨が身体を支えられずにつぶれ、足腰の痺れや痛みを発症する)や大腿骨頚部骨折(ちょっと転んだだけで寝たきりになる可能性あり)を安易に引き起こしやすくなるという点です。
さらに、その他の部位も骨折しやすくなりますから、脂肪塞栓(折れた部分の血管に脂肪が詰まり、最悪の場合脳まで流れて脳塞栓を起こす)を発病するというリスクも上がります。
この病気、意外と恐ろしいんです。
・日光に当たる
・運動をする
・バランス良く栄養を取る(カルシウムばかりむやみ摂取してもダメ!)
以上は必ず守ってください。
治療を続けるかどうかはkeithさんのご判断によります。
高齢になってから苦労しないためには治療を継続したほうが良いですが・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 医療費 乳がんになり、5年。 骨に転移が見つかりました。 がん保険に加入していましたが、 癌になってお金がも 3 2022/03/30 20:45
- 神経の病気 半年前にうつ伏せに寝ていて左腕が圧迫されて朝起きたら左手が動かなくなりました。休みだったので月曜日に 3 2023/03/23 16:19
- 依存症 友人のアルコール依存症のスリップ(40代男性) 2 2022/06/15 22:54
- 歯の病気 歯の治療後の痛みについて 2週間前くらいに歯の治療を終えました。 1ヶ月ほど前に虫歯を削り、2週間ほ 2 2022/05/09 15:26
- 歯の病気 根管治療を水曜日にしました。その日は、神経を取っただけで、蓋もせずでした。 先生曰く、もし痛くなった 2 2022/07/31 17:01
- その他(病気・怪我・症状) 帯状疱疹後神経痛の治療について 4 2022/05/18 19:09
- 怪我 アバラ折れてるのかな? 11 2023/01/04 08:38
- がん・心臓病・脳卒中 乳がん治療にジーラスタは不可欠なのか? 1 2023/04/09 22:39
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 1週間前くらいから、起床時の胃がおかしいです。 朝起きた時、毎日胃の不快感があります。満腹感のような 2 2022/12/30 06:47
- 頭痛・腰痛・肩こり 仰向けに寝られない病気 1 2022/10/25 11:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
耳の裏の骨の名前について教え...
-
骨そしょう症
-
骨の再生
-
抜歯後の骨の露出について
-
鰻の骨が喉の奥に刺さった
-
体のゆがみ
-
普段動かさないような骨でも折...
-
数日前にギックリ腰をやってし...
-
骨粗しょう症の血液検査で教え...
-
体の骨をボキボキ鳴らすのは良...
-
足の骨を折りたいです。骨折の...
-
太刀魚を水曜日の夜に食べて、...
-
大腿骨頚部骨折時のハンソンピ...
-
お年寄りの腰が曲がるのはなぜ?
-
石頭になる方法を教えてください
-
中学生2年生女子です 現在身長...
-
彼女に抜いてもらいたい時なん...
-
女性が性行為に積極的すぎると...
-
Hの時に指でしてくれないのはな...
-
たまに顎の下?がぽっこり腫れ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
抜歯後の骨の露出について
-
足の骨を折りたいです。骨折の...
-
耳の裏の骨の名前について教え...
-
石頭になる方法を教えてください
-
MRIで骨が白く映っている事につ...
-
中学生2年生女子です 現在身長...
-
身長が15歳から1センチしか伸び...
-
歯は骨ですか?
-
高一男子、身長が155センチしか...
-
骨挫傷
-
骨折の仕方
-
足(膝か足首)を捻るとパキッと...
-
骨折した時にいい食べ物や、骨...
-
来月で、16歳になる男の子の事...
-
体の骨をボキボキ鳴らすのは良...
-
カルシウム剤とビタミンD剤
-
胸の下辺りに・・・
-
パワードスーツが安くなれば、(...
-
都知事が始球式で膝骨折で全治...
-
骨にヒビが入っていたら、痛い...
おすすめ情報