一回も披露したことのない豆知識

今、何かひどい病気があるわけではないのですが、
ちょっと肌荒れが気になっていることと、
疲れやすい、冷え性気味、肩こりがちょっとあるので、
漢方を試してみたくなりました。
(その前に生活を改善しなさいといわれそうですが・・・)

友達が、肌荒れがひどくて、漢方の薬店に行ったら、
他のことも指摘されて、体質改善のために色々と指導されたといっていました。
その友達は遠方に住んでいるので、彼女の行っているところには通えません。

近場で探したいのですが、どのような点に気をつければいいのかなど、
アドバイスをいただけると嬉しいです。
漢方にちょっと興味を持ったくらいの状態なので、
色々な情報が欲しくて質問をしました。
お忙しいと思いますが、よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

No.4の薬剤師です。


温清飲は、良いお薬ですよ。のぼせのある皮膚症状の方に使用する場合が
多いのではないでしょうか?
薬味が多いので煎じるがめんどくさいです。
錠剤からはじめてみるのも、よろしいのではないでしょうか?

自由診療についてですが、私の知るところでは、
1日量が400円くらいからだと思います。
ただ、薬味が効果だったり、入手が困難な物の場合、ピンきりです。
それに、医師に診断していただくと、診察料が加わります。
だいたい、1か月分を、2万から3万円くらいが平均なのではないでしょうか?
(それ以上の方もいらっしゃいますが)
先日、東洋医学の講座に出席したのですが、その時の一番ベテランで
お話が面白くいいなと思う先生が山田光胤先生と言う方で、
医療法人金匱会診療所という所にて
診療されていると思います。
皮膚のトラブルを抱えたの患者さんの講義をされていたので、
よろしいのではないかと思います。

後は、北里大学には東洋医学専門の科もあり評判が良いとか。。。。
またライフプランニングセンターというところが、
東京の芝公園か大門の近くにあるそうで、
私の母は長年そちらに通っておりました。
そちらは、体全体をトータルで調べ、なおかつ漢方の治療をすると言う場所
だと言うことです。
あとは、五反田とか代々木とか良く覚えていないのですが。
もう1軒年配の先生ですごく良い先生がいらっしゃるとききました。
ごめんなさい名前が思い出せません。
色々とネットで調べてみてください。
ヒントになるかと思います。

薬局は、お家の近くで探すことをオススメします。
どちらに、お住まいかによって
漢方の専門の薬局さんを調べることも出来ます。
それでは
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅くなりもうしわけありません。
とても参考になりました。
色々調べてみると、色々な先生がいると分かりました。
根気よく続けて生きたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/03/23 19:11

こんばんわ。


関東で相談薬局をやっている漢方薬・生薬認定薬剤師です。
私も漢方薬の勉強をしているのですが、
様々な同業者または医師達の漢方についての考え方を見ています。

どちらにご相談されるにしてもその際には、
すべての今・現在の自覚症状をお話してください。
関係のないことだと思っていても、先生にはヒントになる場合があります。

ここから長くなります。ごめんなさい。
参考にしてみてください。多少originsさんと内容がだぶっているかもしれません
まず、方向性としてのお話ですが、
漢方には流派があり、古方・後生方・中医と大きく分けても3種類です。
それぞれに、ルーツが異なりますので、薬味や処方も異なってきます。
私の意見ですが、それぞれの特徴を挙げると
古方;傷寒論・金匱要略という中国の古い書物をもとに、症状を見て決める
   薬味の種類はあまり多くなく、書物に載っている処方に症状に合わせて
   薬味を足したり、ひいたりする。値段もそんなに高価な物はない
後生方:古方や他の書物をもとに後の人たちが処方を考えたと言われている。
    薬味の種類は、古方よりやや大目
    古方と同じく、症状から処方を判断し、薬味を増減する。
    値段は少し、薬味が多い分かかるかも
中医:中国の漢方の理論を取り入れている。上記2つとは、ルーツや考え方が
   異なっており、私はいまいちわかりません。
   薬味の種類や量は半端じゃない。結構エグイ物も入る(タツノオトシゴとか
   動物の性器とか)既存の処方もあるが、ほとんどが、先生の独自の調合で
   出されることが多いとか。。。
   値段は、薬味の種類、量から、はっきり言って高価

基本的に、生活指導・食事指導などは、すべてにおいて言われると思います。

薬局と医者の違い
東洋医学の診察(漢方の処方を考える)において必要な情報は、
まず自覚症状を聞くこと(尿・汗・便などの状態も含む)
次に、見た感じでわかること(顔色・舌とか 体格とか 症状とか)
そして、脈と腹診(さわって診察する)
なんですが、
薬剤師の場合。患者に触れることは医師法違反になってしまうため、
針灸の資格をもっている漢方薬局さん以外は、3番目の脈と腹診はできません
っということで、情報がひとつ減るから、より専門的なことを望んでいる方には
医師か針灸の資格をもっている方の診断をお勧めいたします。
ただ、病名漢方といって、ちゃんとした勉強をされないで、
雑誌や本に書いてあるように更年期障害には加味逍遥散などという
西洋医学的考えの医師や薬剤師が、漢方専門といって漢方を出すケースが
あったり、漢方相談といっても、なんちゃってというのがほとんどです。
あとは、雑誌などで紹介されている医院や薬局ですが、
お金を出して載せる広告と同じなので、看板に偽りアリの可能性もあります。

私のオススメする漢方医の方達は、皆さん保険がききません。
なぜかと言うと、保険で出せる範囲の金額では
良い薬味が使えないからです。産地、取り方、加工法にいたるまで
こだわり、なおかつ患者さんに対してもすばらしい腕の持ち主と言うことです。

薬局では、何件か脈が見れる先生を知っています。
私の通っている漢方塾の先生方です。
興味がありましたら、店名・医院名お知らせいたします。
ただし、本腰入れて、見てもらいたいと言う方だけです。
というのも、本格的な漢方は、かなりの手間が必要だから、処方の中には、
きちっと土瓶で薬味を煎じて飲むという物がほとんどなので、
エキスの粉や錠剤で~等と考えていらっしゃる方は
そのような先生に見ていただくとお説教から始まってしまいます。
しかられるなんて気の毒でしょ?
長くなってしまいました。ごめんなさい。
参考になれば、幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

ネットでよさそうな薬局を見つけていったのですが、
その近所の薬局と間違えてしまいました(汗

カウンセリングカードみたいなやつに記入していく感じでした。
和漢薬局みたいなとこだったのかな?
5臓で分けてっていうかんじで、薬膳のフリーズドライを勧められました。
それと、肌荒れの件で「温清飲」という錠剤を処方されました。
既製品じゃなくて調合してもらえるのかと思っていったので、ちょっとがっかりでした。
一応飲んではいるのですが・・・。

肌荒れがやっぱり気になるので、できればちゃんと診てもらいたいと思うので、
ぜひ、店名・医院名を教えていただきたいです。
治療費が高額だとおっしゃっていましたが、
だいたいの目安を教えていただけると嬉しいです。

お礼日時:2003/02/27 19:34

-hayuru--さん、こんにちは。


漢方薬局でも悪くはないのですが、出来れば中医学を勉強された医者に掛かられた方が良いのでは無いかと思います。薬局では保険が利きませんから結構薬代も高くつきますし、薬剤師は患者の身体に触れることが出来ませんから、患者の症状を聞くことと、見た目の症状からしか判断できません。漢方薬を正しく処方して貰うためには、患者の脈・舌・お腹を診なければなりません。それが出来るのは、中医学を学んだ医者だけです。同じ症状であっても、人それぞれ処方される薬が違ってきてしまうのです。
漢方医を見つける方法ですが、ネット上では下記URLを参考になさって下さい。
主婦の友社から「漢方でみんな元気!」と言う本が800円で出版されています。巻末に55ページに渡って漢方薬を処方してくれる全国の病医院・医師を紹介しています。お近くの病院が見つかるかもしれません。
私は、昨年発売されたものを持っていますが、おそらく4月くらいには巻末情報が更新されたものが発売されるのではないかと思います。
お身体大切になさって下さいね。

参考URL:http://www.mmjp.or.jp/kampo-ikai/upload/listinde …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
中医師さんっていう職業があるみたいですね。
参考URLなどを参考にして、探してみます!

お礼日時:2003/02/24 14:45

医療機関やお医者さんの一覧が載っている本や雑誌が参考になるかもしれません。


「最新漢方実用全書(漢方医学シリ-ズ ) 漢方薬の正しい用い方と漢方療法のすべて」、丁宗鉄 /池田書店、1994/10
とか
週刊朝日[増刊]「漢方2002」などがあります。
また、こういう一覧にはでていませんが、漢方薬を中心に治療されているところがあります。多くのところは、たいてい保険が効きますが、煎じ薬を中心にしておられるところだと、自費診療のことがありますし、たいてい予約制のことも多いので電話をかけて確認されるといいかもしれません。
でも、地域によっては、そういう医療機関がないこともあります。

参考URL:http://www3.asahi.com/opendoors/span/syukan/az20 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
色々な本があるんですね。
参考になりました。

お礼日時:2003/02/24 14:43

関西・関東にて漢方相談(カウンセリング)をされてらっしゃる薬局です。


一度お問合せされてみては如何でしょう。

参考URL:http://www.shokando.co.jp
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
関西が中心みたいですね。
参考になりました。

お礼日時:2003/02/24 14:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!