dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コンピュータの詳しい方、教えてください。
現在、富士通のノートパソコン FMV-BIBLO MG50S(FMVMG50S)
を使用しておりますが、メモリの増設を考えております。
しかし、素人ですのでどのメモリを購入したらよいかわかりません。
メーカーサイト等で調べるのですが、なかなか把握できません。(おまけに有名メーカーは高い)
ですので、ノンブランド等でどのような型番のものを購入したらよいのか教えてください。
ちなみに、2Gくらいにしようと思っております。
どうかよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

>FMVMG50S


仕様
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0604/bib …
メインメモリ(標準/最大):標準512MB/最大2GB(DDR2 SDRAM PC2-4200)
拡張メモリスロット(空き):2(1) SO-DIMM用
デフォルトではSO-DIMM用のスロットが2つあって1つは使っている。
現在搭載されているメモリが1GBでなければ
2GBにするには現在ついているメモリを外して1GBを2枚取り付ける必要があります。
規格はDDR2-4200のSDRAMで200pin S.O.DIMMです。
バッファローで検索すると対応商品は
http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=5264 …[]=2&type[]=4&form_name=taiou&action_index_detail=true
PC2-6400(DDR2-800)も動作が確認されています。
アイオーデータでは
http://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?bodyCd=749 …
PC2-5300(DDR2-667)対応です。

ノーブランドで動作確認が取れていない物は
相性保証をつけて買わないと認識しなければ無駄になるので
ご注意ください。
メモリの相性問題は製品の規格以外の部分で起こる不具合なので
ショップ保証が付けられる店で買わないと
もし動作しなければそっくりお金をどぶに捨てるのと同じです。
    • good
    • 0

ノートは持ってないので分からないんですけど


デスクトップのメモリはRIMM DDRとか種類があり
ノートにもあります(説明書に書いてある場合が多い)
あときちんとノートは分かりませんが
デスクトップの場合きちんと対応してるRIMMのメモリ買ったのに
合わないということがあります
なのでオススメとしては
ノーパソを秋葉原(東京に住んでない場合は最寄のPCパーツショップ)
にもってって直接合う合わないを決めたほうがいいです
まぁ価格.comの方が電車代とか手間とか考えた方が安いと思う場合は
頼む時相性保障をきちんとつける事を忘れずに

参考URL:http://www.sive.jp/memory/knowledge/pc_compatibl …
    • good
    • 0

おそらく、下記リンクにある一覧が対応している製品(1GBで絞込み)です。


2GBにするなら同一製品を2枚購入してください。(すでに入っているメモリを取り外す必要があります。)
2枚組みの商品がお勧めですね。

参考URL:http://kakaku.com/specsearch/0520/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!