dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

インステップキックするときや走るときに足首がゆる過ぎると言われました。
自分は生まれつき足首がユルユルなので、ただ意識するだけでは足首を固める事ができません。それに足首には筋肉がないので、筋肉をつけることもできないし、どうすれば足首のユルさを改善できるのかもわかりません。足首の鍛え方などあれば教えてください!!

A 回答 (3件)

足首をテーピングで固定すればある程度大丈夫です。

ただ正しい方法を熟知することが大前提です。しかし足首がゆるいということは柔らかいと考えてよろしいのでしょうか?それでしたら足首の柔らかさはひとつの武器になりますので、あまりキックにナーバスにならないほうがよろしいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
エラシコなども楽にできるので、自分は足首は柔らかいみたいです。
もしかすると足首周りの筋肉が弱いので、キックのとき足首を固定できていないのかもしれません(;><)

お礼日時:2009/03/19 18:31

足首を固めるには足首の筋肉を鍛えればいいのでは?



私は、昔足首の靭帯を切ったとき、リハビリ(筋トレ?)で柱とかに固定したゴムを足の先にかけて、ゴムを伸ばすように足首を動かす、または足首を固定して足全体を動かす、というのをやっていました。

これが良い方法なのかは知りませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
柱にかけられるような大きなゴムがあるかわかりませんが、できたらやってみたいと思います。

お礼日時:2009/03/19 18:43

つま先立ちで親指の踏ん張りも鍛えれますし


足首も丈夫になると思います。
通学時、通勤時に可能ですので、時間をとらず、且つ有効な手段と思います。
頑張ってください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
日常生活でも簡単にできるからやりやすそうですね。
頑張ってやってみます。

お礼日時:2009/03/19 18:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!