チョコミントアイス

現在求職中の身ですが、その際気になっている点があります。
求人票を見ていると交通費に上限を設けている所が多くあります。
実際にかかる交通費の3~4割を自分で負担というのは普通でしょうか。
私の場合だと月七千円程の負担になりそうですが、地方在住のため給料自体が
安いので、この出費が少々痛いなと思ってしまいます。
それとも会社側からすれば、できれば上限額以内で通勤できる地区に
住んでいる人を採用したい、あるいはそれが望ましいという意味でしょうか。
求人票を見て、上限額以内では通勤できないのが分かるとつい応募にためらってしまいます。

皆さんは通勤にかかる交通費は実際にかかる金額の何割程度なら
自己負担でも構わないですか?
経験者の方、あるいは友人知人でそういった経験話を聞いた事のある方の
回答だと尚参考になります。
*バイトと派遣の場合は除いての回答でお願いします

A 回答 (3件)

>実際にかかる交通費の3~4割を自分で負担というのは普通でしょうか。


>私の場合だと月七千円程の負担になりそうですが

 これは負担し過ぎではないでしょうか。決して少ない金額とは言えないと思います。この分を差し引いた金額が純粋な手取り給与だと考えれば、かなり痛い出費になりますよね。1年で計算すれば84,000円ですよ!

 通勤交通費が高いということは、普通に考えればそれだけ遠方から通っているということですよね。例えば、台風や大雪の時に、遅刻ならまだしも欠勤ということになると、本人・会社ともにイヤな思いをする。遠距離通勤はこうなる可能性が高いので、出来ることなら会社の交通費の支給制限範囲内から通勤してほしいというのは、会社としてはあると思います。

 それと、法律では通勤交通費自体は「会社が負担しなければいけない」とは定められていません。つまり通勤交通費は会社の温情なので、全額支給しなくても(法律上は)問題ないし、上限があっても問題はありません。

 そうすると、よほど給与が高くない限り不足分を自分が負担するというのは、何のために仕事に行っているのか、ちょっと考えてしまいますよね…。

 ですので、理想としては出来るだけ通勤交通費の支給範囲内で収まる会社に就職するのが望ましいと思います。

 ちなみに、私は通勤交通費を自己負担したことはありません。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに年単位で計算すると割に合わないですね・・・。
月単位のことばかりが頭にあって、年単位での合計額に我ながらびっくりしてしまいました。
その年単位の額でパート1ヶ月分の給与を超える勢いと思うと、その条件の諦めがつきそうです。

>例えば、台風や大雪の時に、遅刻ならまだしも欠勤ということになると

そう考えるとやはり交通費の支給上限額内で探すべきですよね。
遠ければそれだけ何かあった際の交通での影響が大きくなりますし。
働くのも重要ですが、もう少し条件面について検討してみようと思います。

お礼日時:2009/03/20 18:30

>実際にかかる交通費の3~4割を自分で負担というのは普通でしょうか。



都市部ではあまりききませんが、
まったく出ないところも多いです。(その分は給与にのせてあるという理屈)

>会社側からすれば、できれば上限額以内で通勤できる地区に
住んでいる人を採用したい、あるいはそれが望ましいという意味でしょうか。

その通りです。
上限額を設定している会社は多いと思います。
(ただ、最初から何割負担という話ではない)

>何割程度なら自己負担でも構わないですか?

都市部在住のため全額負担してくれる会社がほとんどなので、
そういうところは選びません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
面接はしてもらえても、より採用してもらう確立を高めるには、
やはりできるだけ自己負担をしなくて済む条件で応募するべきなのかもしれないのですね。

>都市部在住のため全額負担してくれる会社がほとんどなので、そういうところは選びません。

やはり額は関係なく、自己負担はしたくないものですよね。

お礼日時:2009/03/20 18:44

>実際にかかる交通費の3~4割を自分で負担というのは普通でしょうか



私の父方の田舎ではそういう傾向があるそうです。
そもそも交通機関の発達が未熟なので自動車通勤が多いんだけれども、
全員が自動車通勤だとマズイ等深刻なんだとか。
通勤で使用するガソリンの半額程度負担といったところでしょうか。


>会社側からすれば、できれば上限額以内で通勤できる地区に住んでいる人を採用したい、あるいはそれが望ましいという意味か

そうだと思います。
大都会では少ない例でしょうが。

一部しか交通費が出ないのはキツイとは思うんですが、就職することも大事なので、十分に検討するしかないでしょうね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>私の父方の田舎ではそういう傾向があるそうです。

都心部の交通費事情は詳しく知らないのですが、田舎ならではの事情というのはどこも一緒なのかもしれませんね。
こちらも車でしか通勤できないような勤務地が多数ありますが、やはり交通費が上限なしなんていう所はほとんどありません。

もしも自己負担で通勤するとしても、もっと額を抑えられる所で探すべきなのですね。
勤務地、通勤手当に関する認識を改めたいと思います。

お礼日時:2009/03/20 18:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報