dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、統合失調症と強い不眠症の為、寝る前に
リスパダール2mg 2錠
ベンザリン5mg 3錠
を飲んでいるのですが、
睡眠は眠気が残ったり、うまく取れなかったりします。
今、リスパダールの副作用でしょうか、全身のしびれ、顔の引きつり、強い頭痛に悩まされています。
統合失調症の症状は自分では、ほとんど無いと思っています。
主治医に相談するのがベストだと思いますが、両方の都合で来月まで連絡がとれません。
副作用のせいで、いつも具合が悪いのが他の人に分かってしまいます。
睡眠剤やリスパダールの量は、今までの薬の組み合わせの中では睡眠が良かった方なので自分でこれで良いと言い先生と相談して処方してもらいました。
しかし、自分でもリスパダールの量は多いと感じてきました。
ただ睡眠をうまく取りたいだけなのでリスパダールを1錠減らしベンザリンを1錠増やしたいと思っていますが、専門知識をお持ちの方、質問に答えて頂けないでしょうか?

A 回答 (2件)

ただちに服用をやめたほうがいいです。


リスパダールの恐ろしさは私も身をもって体験しました。
病院側では、診察の時以外は「指定されたとおりに」を呪文のように繰り返すだけなので、手遅れになるまえにやめたほうがいいです。

ベンザリンは同じマイナートランキライザーの土俵で力価としては弱い部類なので、強めの薬に変えてもらったり、当たり障りの少ないレボトミンにするとか、工夫をしたほうがいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今日、運良く主治医の先生に診察を受けることが出来ました。
リスパダールで私と同じ症状の人の飲む薬として2種類の内のひとつリボトリール1mg 2錠を追加で出してもらいました。
主治医は効く人はけっこういるとの事なので今1錠飲んでみたところ、気分的なものかもしれませんが症状が少し落ち着いた気がします。
これで来月の診察まで様子をみたいと思います。
リスパダールはいつかは止めたいと考えています。

お礼日時:2009/03/24 11:56

リスパダールは劇薬指定されています。


その状態は危険なはずです。

知り合いの方にいますが、後遺症が残るようになったらたいへんです。

臨時に診察を受けられないか、副作用の詳しい状態を電話でまず看護士さんに説明した上で、頼んでみるべきです。

この回答への補足

他の先生に診察を受けられないか聞いてみます。

補足日時:2009/03/24 06:32
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
看護士の方に電話したのですが、メインの薬なので、まず今のまま飲んで主治医に相談してくださいと言われました。

お礼日時:2009/03/24 06:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!