アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

父が建築物なしの温泉権付き分譲地を那須に持っています。その父は昨年なくなり、難しい手続きがわからぬ母に変わり、娘の私が今年からこの土地に関する手続きにかかわることになりました。
先日、この土地を管理する不動産屋から亡くなった父宛に4万円ちかい管理料の郵便振替用紙がおくられてきました。この不動産屋は毎年温泉権の契約の条項に基づきこの金額を請求しているのです。しかし、その管理費の明細など、そのお金が、実際どのように使われているのかは定かではありません。ちなみに送られてきた手紙には、「温泉並びに水道規定に基づく年間管理料」「管理業務は、諸施設及び分譲地内道路等の継続維持に必要な業務」と記されてましたが、何十年とお金を払い続けていますが道路はまったく整備されておらず、砂利道のままです。不当に請求されているような気がしたのでこちらで相談させていただきました。この件で詳しい方いらっしゃったらどうぞご教示お願いいたします。

A 回答 (6件)

別荘地が欲しくて色々探しましたが温泉権がついて年間4万円なら安いと思いますよ。


良い所では7万から15万位も掛る所も有りますから
予断になりますが管理費が掛らない土地を購入しましたが
別荘で使うのに町内会費が年2万円も請求が来ましたよ。
確認をしましたら住んでいる人は2.4万円、地域によっては5万円以上も有るようです。

これから、家を建てるのでしたら前面道路に水道・下水・温泉管等の設備が埋っているのか確認した方が良いですよ。
無い場合は「有る所」から実費で引く事になりますので何百万円掛る場合が有りますよ。

実際に使い出すと温泉利用料・浄化槽の利用料等で月4万円ぐらい掛る場合も有りますよ。(管理会社に確認した方が良いでしょう)

最後に管理費を請求してくるだけ、マシな場合が有りますよ。
管理会社が倒産したら廃墟になるか、持主が自主管理しないといけなくなりますよ。

現地を確認して、実際の利用状態を確認してこれからの対応をした方が良いのでは?(売却等を含めて)

参考まで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございました。
実際に別荘地を探され、下調べをされている方からの情報なのでとても参考になります。これから家を建てる予定はすぐにはありませんが、おっしゃっている点にくれぐれも注意しようと思います。

お礼日時:2009/03/26 09:25

なんか、不動産屋は悪徳としか見てないようですが、そういう態度で臨んでは、相手もそういう態度でしか対応しませんよ。

そりゃ、どっかでもうけないと、企業としてはやっていけません。別に不当で法を逸脱した請求でも額でもないし。契約に基づいた正当な請求ですから、嫌なら売却した方がいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もし私の書き方で不快な思いをさせてらどうもすみません。
すべての不動産屋=悪徳業者という風には思っていませんが、やはりこの土地絡みで父が以前別の不動産業者によって痛い目にあう出来事があ
ったのでお金を払う前に気をつけるようにしています。
ちなみにこの不動産屋、現在営業停止になっていますが、父に「木を伐採すれば1千万で土地を売ることができる」と話をもちかけ、その費用として250万円を請求し、父は言うがままに、サインしてお金をすぐに現金で渡しました。結局、売る相手も見つからず土地はそのままです。

お礼日時:2009/03/25 11:42

何に使われてるか、名目が何かなんて関係ありません。

契約書に記載があり、それに納得して(詐欺的勧誘でなければ、納得したと考えるのが普通)判を押したなら、支払い義務が発生するってだけのことです。要は、契約書の内容と金額だけの問題です。
契約書に記載がない、合意文書や形跡がない、従来支払った形跡がない、金額がいきなりアップしたなどであれば不当の可能性がありますが。

なお、名目がそうで、実地道路がそんな風であれば、単純に整備を、権利者として強く要求することはできます。ただ、整備=アスファルト舗装というわけではありませんけどね。轍や水たまりを整備する、草取りするだけでも整備っちゃ整備です。

なお、めんどくさければ、売却や、賃貸し、相続拒否、相続税分として国に物納っていう選択肢もありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速回答していただきありがとうございました。
そうですよね。だいたい、不動産屋も馬鹿じゃないから法に触れないようにうまく契約書も作成しているはずですよね。

お礼日時:2009/03/25 09:20

>ただ「支払うものとする」とあったので契約書自体に問題があるように思いました。

どう思われますか?

契約された人(お父様)は承知されていたのでしょう

普通は細かい費用や内容は別紙の形で契約時に渡されているはずです

それを承知されて契約されたものと思えますので契約書だけの内容で「不当」とは言えないでしょうね

契約者本人が居なくなっているのですから改めて問い合わせれば対応してくれるでしょう

一般的には契約が解除されれば温泉も使えなくなるでしょう

マンションの維持管理費でも高額物件では4万円でも普通ですね

契約時がバブル期なら普通だと思いますよ

>道路はまったく整備されておらず、砂利道のままです。

最初から砂利道ならいつまでも砂利道でしょう

変更するにはそれこそ権利者の総会でも開かないと難しいでしょうね
砂利道希望の方も居られるかも?

管理会社の一存で変更する方が越権行為と思われます
砂利道を「継続維持」しているのなら管理会社としては正解でしょう

貴方の言う「整備」がアスファルト舗装を意味しているのなら間違いです

100万円の中古自動車の維持管理費は10年間では100万円を超えるのと同じでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答ありがとうございました。契約書にサインをしてしまってからでは、それが不当だと主張するのはやはり厳しいですよね。まずはおっしゃるとおり詳細に関して不動産屋に問い合わせてみようと思います。

お礼日時:2009/03/25 09:30

何に関するなんて関係ありません。


契約で管理費を合意していれば払わなくてはならないのです。
分譲別荘地はたいがい管理費が条件になっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうみたいですね。
不動産屋はこうやってもうけてるんですよね。

お礼日時:2009/03/25 09:32

>不当に請求されているような気がしたのでこちらで



不当かどうかは契約書次第でしょうね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
契約書には温泉基本料金を払うものとすると書かれてあり、確かに所有者の義務として管理料について記載されていました。
しかし、この支払義務が何にたいするものなのか具体的には書かれておらず、ただ「支払うものとする」とあったので契約書自体に問題があるように思いました。どう思われますか?

お礼日時:2009/03/24 17:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!