dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近にぎり寿司作りにはまっています。でもいつも作りすぎて、、。
なので冷めてもおいしいシャリの作り方やコツなんてあるのでしょうか?
どうぞ宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

普通酢飯は冷めてもおいしいものです。



合わせ酢の砂糖の分量を増やしてみたらどうでしょう?
鮨屋の酢飯もかなりの砂糖が入っています。
それで表面の保湿コーティングもされるようです。

保存に冷蔵庫使っていませんか?
冷蔵庫にいれると、中の水分が逃げてしまい、どうしてもバサバサして
しまいます。
15度ぐらいの保温がいいようですので、気温をみながら常温で保存
できる分量にするようにしましょう。
(酢飯ですから普通米飯のようにすぐに悪くはなりませんが)
    • good
    • 0

ご飯を炊くときに、


だし昆布を入れて炊くといいですよ。


ご飯がシャキッと立って
香りもいいですし、寿司飯にはぴったりです。
    • good
    • 1

お米を変えてみてはいかがですか?



宮城県塩竈市は大変お寿司で有名な地域なのですが、使っているお米は宮城県産の「ササニシキ」と聞きました。
ササニシキは冷めても美味しいというところから、お寿司に最も向いている品種なのだそうです。
    • good
    • 0

ありません。


分量を確認して作るようにしましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!