dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

海外の友人からMMCカードを送ってもらいました。
容量は 8GBとありますが、わたしが持っているカードリーダーでは読むことができません。
どうやったらいいのでしょうか?

「MMC 8GBを読むには・・」の質問画像

A 回答 (4件)

ANo.3です。

そうですか、SDHCカードリーダライタはお持ちだけど、読めなかったそうで。これは、どうもSDHCとは互換性のなさそうなMMCpuls規格のメモリカードらしいです。
http://c-kom.homeip.net/review/blog/archives/200 …

の記事から、"ちなみに、MMCplusはMMCにピン拡張を加えた仕様であり、MMCplus対応のリーダライタがなければ、従来の 旧MMC互換モード でしか扱えません。"とあるので、入手は難しいかも。"旧MMC互換モード"というのもいまいちはっきり判りません。

下記のようなページを見つけましたが、SDはMMの上位互換だが、違いは確かにあるので対応したモードを持っているようです。MMCpuls規格はMMCに追加した拡張機能がSDHCとはどうもコンパチじゃないようですね。MMCplus対応のリーダライタなんて見たこと無いし、一寸打つ手なしと言う感じでしょうか。
http://bluefish.orz.hm/sdoc/psoc_mmc.html
    • good
    • 0

MMCメモリカードで高容量のカードがまだ作られていることに驚きです。

とは言うものの、SDメモリカードとほぼコンパチブルなので、実際はSDメモリカードかもしれません。

さて、SDHCの対応したカードリーダライタをよういするひつようがあります。下記のようなものです。
http://buffalo-kokuyo.jp/products/catalog/flash/ …
http://buffalo-kokuyo.jp/products/catalog/flash/ …

この回答への補足

そうなんです。私も驚きました。形態はSDに似ていますが、かなり薄いです。実はご指摘いただいたカードリーダを所持しておりますが、読み込みできませんでした。ソフマップに行ってどうしたらいいか聞いたのですが、かなりの年配の店員さんが出てきて、日本では読めないのではと言ってみえました・・。

補足日時:2009/03/30 20:42
    • good
    • 0

SDHCは2GB以上ですので4GBのものも読めなかった


のでは?

カードリーダライタのドライバをバージョンアッ
プしたらSDHC対応になるものもあります。
カードリーダライタの素性を調べる必要があるで
しょう。
    • good
    • 0

MMC=マルチメディアカード


SDカードと同じ規格ですので
8GのものだとSDHC対応のリーダーでないと読むことが出来ません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!