dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「付出那麼多」について、言いたいことはわかるんですが、上手く訳せません。
辞書を見ると「付出」は「支払う」とあり、「付出心血」などは「心血を注ぐ」と訳すようです。
ということは、おそらく「付出時間」だと「時間を費やす(かける)」になるのだと思います。

では、「對他付出那麼多」 や 「為他付出那麼多」は、どう訳すと良いのでしょうか?
たぶん、気持ちなんですよね?
多くの気持ちを彼に対して注いでいるというか、何というか…。

中国語というより、日本語のボキャブラリーの問題じゃないかという気もしますが、良い訳し方があれば教えてください。

A 回答 (3件)

ボキャブラリーの問題じゃないと思いますわ。


「あの人のために(彼に対して)、あんなに尽くしたのに」という風に訳せば十分でしょう。
ここでは、翻訳の問題と文化の問題が併存していると思います。中国語で複雑に表現したものは日本語に言い返すと一言になるとか、逆の場合もあります。なんとなく物足りないなあという気もするでしょう。
このような場合、直訳より意訳のほうが殆ど合っていると思います。これこそ一言で解釈できないのですが、たくさん読んで、感じたほうが一番効くでしょう。(余計なことを加えてすみません。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。
基本的には意訳で捉えていることが多いんですが、それで本当に語学の勉強になるのかな…という葛藤もあり。
でも、意訳で良いことも多いのでしょうね。
中国語に限らず、すべてが確実に日本語にトランスレーションできるわけでもないですし。
確かに経験を積むのが良さそうです。
質問への回答、そしてアドバイスをいただき、ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/08 17:06

普通この言葉がよく使われるスチュエーションとして、男女間のいざこざでの恨み言。

pink cnさんがおっしゃる通り、歌の歌詞にも良く出てきます。スチュエーションによって多少言い回しが違いますが、普通は以下のようになります。
「付出那麼多」:その人が別な人のためにお金や時間などを使って、「あんだけしてやったのに」。
「為他付出那麼多」:「あの人(のため)にあんなに尽くしたのに」、「あの人のためにあんなにしてやったのに」。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。
何となくニュアンスはつかめていたんですが、「恨み言」の意味合いがあるんですね。
辞書だけでわからないことは多いです。。。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/08 17:01

一番適切に訳せないですが、


AVRILlundiさんのお考えの通り、気持ちを表すということです。
自分は本気で相手を愛したのに、相手に振られたという場合は、よく使われている表現だと思います。
ただ、口語の場合、もっと詳しい内容を話すのは多いです。たとえば、彼のそばに居るため、自分の仕事をあきらめたとか、彼とデートするため、親友に会わなかったとか。
もしかして、ここの「對他付出那麼多」 や 「為他付出那麼多」は歌詞の中に出ているものではないでしょうか。
ご参考になれれば、幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。
ご指摘のとおり、ドラマの台詞で使われていました。
そしてやはり振られた場面でした…。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/08 16:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!