電子書籍の厳選無料作品が豊富!

古いマンションに住んでいる者です。
隣に引っ越してきた家族に男の子がおり(幼稚園就学前ぐらい)
毎日ものすごい足音をさせています。
ドン!ドン!ドン!ドン!ドン!
という激しい足音で、エンドレスでリズミカルに部屋を回りながら
足踏みしておられます。
リビングが板間になっており、こちらのリビングの壁向こうに
同じリビングがあるのですが、どうも板の振動がこちらにもろに伝わっているようです。
こちらがリビングの床に座っていると、朝も夜も音と振動で大変不快です。
当方にも赤ちゃんがおり、こちらもいずれは音をたてるかも…
と思って我慢していたのですが、かなりうるさいので赤ちゃんが起きてしまいます。
やっと寝ついた赤ちゃんが振動でハッとしてまた泣き出すので、
こちらもブチ切れてしまい、二度ほど壁を殴りました。
一瞬静かになるので、どうも、相手方に伝わってはいるようなのですが、
そのあとまた同じように足踏みをしています。一日中です。
直接、静かにしてくださいとお願いに行くしかないでしょうか?
(でも直してもらえない気がします)
何か良い対策・解決方法はないものでしょうか???

A 回答 (5件)

happymugさま


はじめまして。
集合住宅にお住まいとの事、いろいろご苦労もあろうかと思います。集合住宅に住み慣れていれば、多少のことは気になりませんでしょうし、
引越しではじめての集合住宅でしたら尚更不憫もお感じかとおもいます。ここはひとつ冷静になって、「今後自分の家も同じ騒音をたてる様になる」と考えられませんか?私の友人で転勤族の一家がいますが、家族が増えることを見越して借りる部屋はすべて一階と決めています。曰くは、上の階で若干うるさかろうが、自分たちのたてた音で人様に文句を言われたくないからだそうです。「一階にお住まいでしたら失礼!」

何れにせよ長くお住まいになる様でしたら「お互い様」の部分があろうかとおもいます。直接の解決にはならないと思いますが、考え方の参考にでもなれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
集合住宅は初めてではないのですが、以前にも小さい男の子のいるお宅と
隣り合わせたことがあり、やはり大変な騒音でした。
とにかく、足踏み(とびはね?)、かけっこがすごかったです。
こちらも生活音や、赤ちゃんの泣き声が少なからず聞こえてると思うので
お互い様と思うようにはしているのですが、
ずーーーっと飛びはねてる音や踏みしめる音が聞こえてくると、
親がきつく注意したらもう少しくらい音がやむのでは?と思ってしまうんです。
でも、言っても聞かないのかもしれませんね。。。
引っ越しも視野にいれています。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/03 02:57

こんにちは。

難しい問題ですね。

我が家は、過去同じ内容で逆の立場だったことがありました(丁度1歳~2歳、未就学児でした)
息子が丁度1歳半になって体を動かすことが楽しいことだと覚え始めた頃、隣に越してきたご夫婦から「うるさい」と苦情が来ました。
次は、2歳の時に、やはり苦情がきました。同じ家の方です。
申し訳ないと頭をさげました。
しかし、ちゃんと躾けろという先方の言葉に、
「あなたのお子さんは、1歳2歳の年頃、既に親の言うことをきちんとこなせていましたか?」
と思ったのも事実です。
悪いことは悪いと、何度も何度も言い聞かせて覚えていくものだと思ったからです。
先方に迷惑をかけていたのはこちらの非です、取り違えようもありません。
けれど、子供に物事の良し悪しを教えていく努力を怠っていたわけではないんです。

「うちは仕事が早いから5時には起きなきゃならん、7時には寝るのに…」
と我が家は苦情の際言われましたが、うちは逆に9時10時、遅いと0時過ぎに主人が帰宅する家だったので、全てを隣の家のサイクルに合わせるのはムリだとは思いました。
赤ちゃんはまだ睡眠時間も長く生活も不規則になりがちです。
お隣のお子さん一日中家の中で走り回るということで、かなりおつらいとお察ししますが、
赤ちゃんの生活サイクルに先方のお子さんの生活を沿わせるのは難しいです。

未就学児さんということなので、一応経験から一言。
その頃というのは、集団生活経験もなく、まだ幼いので親も何が悪いことで何がいいことか…を子供に何度となく言い聞かせて過ごす時期です。
足を踏み鳴らすことは、アパートのような集合住宅では迷惑になるのでうちは、かなりしつこく叱っていましたが、それくらいの子供は、
言われてそのとき反省してもすぐ忘れて繰り返します。これだけはどの子でも共通かと思います。
成長段階もまばらで、成長の早い子なら普通に親と会話できても成長の遅い子は言葉も2歳頃になってようやく出始める頃。
親が口にする言葉に対する理解力もまだ乏しいのです。
なおかつ、感情のコントロールもも我慢も、少しずつ段階を踏んで覚えていくもので、まだその年頃では無理かと思います。
こればかりは、今赤ちゃんであるhappymugさんの赤ちゃんも通る道かもしれません。

今息子は6歳、元気いっぱいですが迷惑にならないよう足音、物音には特に注意し、苦情がくるようなことはなくなりました。
駆け回る・わざと足音をたてる…その度に注意をして言い聞かせてきました。
集合住宅というのは、やはり相手への思いやりなくしていい関係は築けないと考えています。
子供だから、いう事きかないから では済まされないこともありますからね。

未就学児さんということですので、まだ一日中家にいるんですよね。
赤ちゃんも、寝て泣いて飲んで…がお仕事のようなものなので、睡眠時間も多いですし、お母さんもお疲れでしょう。
やっと寝てくれて、他にやらなきゃいけないことに手をつけよう…という段階でよその足音が原因でまた起きられてしまったら、腹も立ちますね。

とりあえず、今現在迷惑に思っているということを先方のお宅が知る必要がありますが、直接よりは大家などを通したほうがいいでしょうね。
知らなければ改善しないという人も多いと思います。
特に、小さい子供は元気なもので、疲れ知らずです。親も毎日の環境の中で物音に関して感覚が麻痺してくることもあります。
先方にとっては当たり前の生活音なので、騒音と考えていないかも知れません。

それでも結局はそのお宅の教育方針だの躾の仕方、2,3歳ということだと、丁度反抗期にあたりますし全て「イヤ」って言われる時期ですしね、解決できるとは到底いえませんが…。

直接ではなく、まずは間接的に。
行動には出るべきだと思います。
先方も知れば、昼間は公園など外出するなどの配慮や、
夜○時以降は特に気をつけるなど、考え方も変わるかもしれませんし。
保育園や幼稚園に通うようになれば、必然的に相手のことを考えるという機会も出てきますし、日中家に居ませんしね。

あと、ごめんなさい。
男の子は…とありますが、こればかりは個性であって性別ではないと思いますよ。
女の子でも元気な子は走り回っていますから。

長くなりましたこと、そしてご不快な点がありましたら申し訳ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなりすみません。
お隣の騒音は相変わらずですが、最近は日中こちらが出かけるようにしたりして
被害にあわないようにしてます。雨の日なんかは憂鬱ですが…
お隣に、我が家の赤ちゃんの生活サイクルにあわせてほしいとは思ってませんが、
赤ちゃんが起きるほどの騒音や振動はやっぱりつらいものですね。
(子供の騒音の大小は)個性であって性別でないとのことですが、
あくまで私の経験上の統計だったので不愉快に思われたらすみませんでした。
なぜか私の遭遇する騒音親子はいつも、子供が男の子で、お母さんは無頓着風?
ということが多いもので…失礼いたしました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/29 01:51

難しいですね。



元気な子どものすることですし、お隣同士、角が立つのも避けたいです。
いきなりハッキリ言うより、まずはお隣さんと顔を合わせられた時にでも、
「赤ちゃんの泣き声うるさいでしょう?このマンション防音が良くないみたいで、ご迷惑おかけしてすみません・・・。」
と暗に”うるさい”と言ってみるのも手です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お隣と会うのが嫌でたまりません。(見かけたことも、ほとんどないのですが…)
引っ越しの際みかけたときは、普通の感じの人だったのですが、
会って挨拶しても、それ以上は顔がこわばってしまいそうです。
本当にすごい音をたてられるもので…
ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/03 02:49

管理会社か大家さんを通して注意してもらったほうが良いと思います。


ただ、そのくらいの年齢の男の子だと難しいでしょうね。
あとは緩衝材を敷いてもらうようお願いすると多少は良くなるかもしれません。(お隣が常識的な方ならやってくれます)

古いマンションとのことですので、根本的な解決は難しいでしょう。
赤ちゃんの鳴き声も響いているかもしれませんので、あまり強くはいえないですしね。賃貸なら引越しも考慮されてはいかがでしょうか。お金はかかりますが、毎日大変な思いをすることを考えるとその価値もあるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やっぱり男の子は元気がいいんですね。。。
引っ越しも考えているところです。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/03 02:46

賃貸マンションでしょうか?



賃貸なら、管理会社へ苦情として言うか、直接言うかになります。
一度、管理会社の人間に現状を見て貰うのが、一番早いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり管理会社へ言うか直接言うかでしょうか。
家族に相談してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/03 02:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!