電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今、家族で旅行中なのですが、先ほど、10ヶ月になる息子が旦那のタバコを持ち、噛んで遊んでいるところを旦那がケータイのムービーで撮影していました。赤ちゃんにタバコは危険なので私は慌てて旦那にキツく注意し、タバコを子供から奪い捨てました。そしたら「怒り方がキツい」と逆におこられ、謝らされました。私は子供の命に関わることはいくら旦那に対してだってキツく叱って当然と思います。ましてやタバコなんて毒ならなおさら…。私、おこりかた間違ってますか?みなさんなら優しく注意できますか?

A 回答 (47件中21~30件)

誤らないで欲しいです。


お子様の命にかかわる事です。本当ならパパとママとでお子様を守って行かなくてはならないのにパパがこんな事をして・・・。冗談でも許されません。
うちのパパも若い時、海の岸壁で子供を乗せていました。後ろは海。手を離すとどうなる事か・・・。私、子供が止めて~。と言ってもオーバーだな~と警戒心なし。他人のオバサンに「ま~危ないいわね~」と言われ、気づいた位・・・。

ある時、自転車の後ろの荷台に子供を載せて二人乗り・・・。前々から言っていたのに乗せてしまい、結局子供は後輪に足を挟みました。8年たった今も子供のアキレス腱の傷跡は残っていて、未だにパパがママのいう事を聞かなかったのよ。と語り継がれています。

ほんと、気づかない人、居ます。実際なってからだと遅い。未然に防げたママさん、誤らないで。
    • good
    • 0

貴女は悪くないし、誤る必要性もないですよ。


危険な時はしっかりダメな物はダメ!と旦那や子供にはキツク叱りなさい。それが、しつけです。覚えさせるのです。

旦那さん、おこちゃまですね。
我子が危険な状態直前で撮影なんておかしいですよ。

こういう感覚だと(ご主人)将来モンスターになるんじゃないかしら?と思うのは私だけかしら?
    • good
    • 0

今回の件に関しては、旦那さんがきつく注意されることに対して反論できる余地など無いでしょう。

ただ、今後は旦那さんなりに、同様の展開を未然に防止すべく、自身の行動に注意を払ってくれるようになると思います。その場合、貴方は旦那さんの「陰の素直さ」を受け止めて、少し許容範囲を拡大しても良いのではないでしょうか。但し、旦那さんが同様の行為を繰り返す場合、旦那さんは相当な頑固者で、かつ自己の行為を正当化する傾向が強い可能性があります。このような人に対して、当該行為を否定しても強く反発されるだけだと思われます。ですから、この場合、同様の行為を旦那さんが繰り返さないようにすべく、あなたが居ないときに息子を旦那さんにできるだけ近づけないようにする必要があります。
    • good
    • 0

ひっぱたきますよ、私なら。


当たり前じゃないですか。

旦那さん、父親としての資格無いです。

私なら離婚も考えますね。
子どもの命に関わりますから。
    • good
    • 0

だんなの逆ギレ。



だんなの認識を疑います。

あなたはキツク怒って当然です。

怒るときはきつく。
    • good
    • 0

全然悪くないです! タバコを噛んで遊ぶなどもってのほか。

そんな時に、叱り方など言ってる場合ではないです。 旦那さんはよほど恥ずかしかったのでしょう。
    • good
    • 0

質問者様は悪くありません。


むしろ常識にかなった行為です。

私は成績が悪いほうの部類に入るバカチンでしたが
それでも子供はタバコ1本食べれば十分命にかかわるということは
小学校5年生のときに知っていました。
失礼ながら、バカチン小学生ですら知っていたことを
ご存じないとはタバコの危険性も知らず「怒り方がキツい」とは、
だんな様は子を持つ親として自覚が足りないように思えます。
煙を吸っただけで有害なのに、その煙を発生させるおおもとが
危険でないと想像もできないのでしょうか。

タバコがあるということは、小さいお子様がいるにもかかわらず
喫煙されているのですよね。
それも信じられません。
    • good
    • 0

間違ってはいません。



旦那がバカなのです。
    • good
    • 0

あなたは悪くないです。



落ち着いた頃にちゃんと今後の育児方針を話し合われてはいかがでしょうか?
何か育児の本を参考に出したりして話をされるとかしたほうが、
自分の思い込みではなく、世の中一般的な常識はこうなんだと知らすことが出来るかもしれません。
その際に、「よそはよそ、うちはうち」と言われるのであれば、ウチルールとして、こんなときはこうしよう!という方針を決めることかと思います。
はじめ2、3個決めれば、今後さまざまな事態が起こった際に、
都度、「こういうときはこう叱ろう」と確認しあっていけば、
無駄な言い合いが減るかも知れません。
いくら本やネットでこうしたほうがいいって書いているから…と言ってもやはり育児は各家庭それぞれで違います。
今後、オムツはずしや自我が芽生えた頃のイヤイヤに対して、どう対処するとか、話し合っていかないといけなくなると思います。
それらの第一歩としてはじめていかれてはいかがでしょうか?
命にかかわること、危険なものはおもちゃでないことを認識させるためにきつく叱ることも必要です。

私の場合は1歳過ぎに、かんしゃくを起こした時に私の顔をたたいたり引っかいたりすることが多くなりました。私は「痛いから止めて!!」と子供に対して叫んでいたのですが、主人が同じようにされたら、即座に子供のほっぺをちょとつねって、“顔を叩くのは悪いこと”と教えました。
はじめは体罰みたいで旦那のその叱り方がすごく嫌だと思っていましたが、3日後、子供は主人の顔はほとんど叩かなくなりました。
動物のしつけではないのですが、そのような対処が必要なこともあります。
ただし、顔の皮膚を傷つけるほど強くつねるとか、そういったことは虐待になりますのでご留意ください。

ウチはこれをきっかけに、「トイレトレーニングはそそうしても怒らないでね!」とか言うことが出来るようになりました。
(※男性は概ねオムツ替えなどを嫌がりますし、そういった汚物処理を嫌悪しますので、きつく怒りがちなようです。きつく怒られるとかえってトレーニングが進まないこともあるようです)

ママ友達や育児のコミュニティサイトなど活用されて、情報を武器にがんばってください。
すべては子供さんのためです。
    • good
    • 0

今後こどもさんをバカ男の近くに寄せ付けない方がいいかもしれません。


父親に成りきれないとかそんな話でなく、これは人間としてやってはいけません。殺人ですよ。
呑気に旅行なんてしてる場合じゃないかも。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!