
学校を卒業してからブランクがありますが、今現在頑張って就職活動をしています。(就業経験なしです)
ハローワークに行って会社に応募をしているのですが、いつも志望動機でつっかかってしまいます。
事務職希望なのですが、正直志望動機がないんです。
いいなと思う会社はだいたい勤務地や時間、給料などの待遇面で決めています。なので、志望動機につまってしまいます。
自分の関心のある業界ならかけるのですが、やはりそうでない会社も受けなければ仕事につけないので、受けているのですが、志望動機がつくれません。
《志望動機は自己PR》と教えてもらったのですが、どうゆうことかわかりません・・・
志望動機ってどうゆう風に書けばいいのでしょうか??
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
「いいなと思う会社はだいたい勤務地や時間、給料などの待遇面で決めています。
なので、志望動機につまってしまいます。」 とのことですね。そうですね。ご自身でよくお分かりのとおりです。行き詰まりますよね。では、どうしたら良いのかということですが、まずは、意識改革が先です。「社会に守ってもらおう」と待遇面で選んでいる思考を、「自分が仕事をつうじて、社会を守っていこう。守りたい」という思考に変換します。なお、志望理由は、以下の流れで書きます。①結論 → ②背景・理由 → ③具体例・エピソード → ④価値観 → ⑤ビジョン(社会人としての抱負)。結論からビジョンまで、一貫性をもって書きましょう。No.4
- 回答日時:
ハローワークに求人を出して、4月から1名採用した零細企業経営者です。
基本的にハローワーク求人となると、職種、勤務地、待遇が書いてあるぐらいで
それだけの条件で会社を選ぶわけですから、その会社を志望する理由
なんてものは、本来あるはずないのです。
でも、そういう会社ほど、うちの会社を志望する理由を知りたがるのです。
なぜか、それは、すぐ辞めてしまわないか心配なのです。
会社として、いろんな不備があると思ったほうがいいです。
特に条件だけで来た人なら、こんなこと(不備)があるなら辞めたい
思うようなところがほとんどだと私は思います。
そうではなく、そんな不備があってもその会社で勤めたいという動機
があるなら会社側としては、安心できます。
まぁそういったところです。
志望動機については、正直に言うべきだと思います。
単純に条件があったからならそれでいいと思います。
それで、どちらかと言うと不採用になる確率がありますが、私は
無理して入ると返って後悔すると思います。
本当は、企業について、少し調査してなんらかの情報に基づいて
応募できれば、その会社の多少ある独自性についていいと思うという
ことか、とっても簡単なパターンとしては、社長の人柄とか経営手法が
いいとか言うのがまず、合格ラインだと思います。
お礼が遅くなってしまってすみません。
回答していただきありがとうございました。
なぜこの会社なのかという理由が大切なんですね★
教えていただいたことを参考に、志望動機を作ってみます!

No.3
- 回答日時:
就職難のこのご時世、希望しない求人にも応募しなければならない事情は、お察しします。
でもどうせ応募するならば、やはり採用を取りたいではないですか?
だから、それなりに企業研究をすることをお勧めします。
応募先企業のHPは必ず見てください。
どんな会社か自分なりに分析してみて、その会社の長所を考えてみるのです。
企業研究をしてくれる応募者が、企業にとっては一番取りたい人材なのです。
自ずと、志望動機に書くことも見えてくると思います。
>志望動機は自己PR
これは違いますよ。志望動機と自己PRは別のものです。
志望動機はできるだけ「その企業への入社意欲」を書くもの、自己PRは自分のことを書くものです。
「その企業でなければならない」という入社意欲がどうしても沸かない場合は、自分側の都合を書いてもいいですが。
例えば、「職種が自分に合っていると思うので、向上心を持って臨めそうだ」とかなんとか。
がんばってください。
回答ありがとうございます。
企業研究をしようと思っても、HPがない企業はどうしたらよいのでしょうか??
志望動機はその会社でなければならない理由を書くのですか?希望しない業界の場合、難しいです・・・
また、職種が自分にあっていると思うのでというのは、その会社でなければならないという理由にはなりませんよね??
職業経験はないけれど、これからこんな自分になりたいということを書くのはどうなのでしょうか??
No.2
- 回答日時:
単純に。
就職というのは、金儲けのサークルに入るようなもので。
どこの企業も、お給料は、お客様からもらったお金を分配すること
ですので、けっこう頑張っている集団です。
よって、貴方自身がお金を自力で稼ぐことができれば、そもそも
就職はしてもしなくてもいい趣味のようなものですというのが
まず前提で。
で。
その企業で雇用をしましょうというのは、大きい企業ほど事務処理
的かも知れませんが、小さい企業であれば相手の要求は決まっており。
例えば、デビューを目指しているアマチュアバンドがあって、
キーボードを弾ける人が欲しいなと組織が思ったとき、「キーボード
募集!」とチラシを出すのが求人広告です。
ここで、いろいろな人がエントリーしてきますが。
(不況なので思ったよりも多数の人が来ます)
ここで、勤務地、時間、給料を前面に出しちゃうと。
NGやと思いませんかね?(笑)
そこは、ある程度相手に会わせて、相手を察し、「俺はこういう事が
できる」「こういう風にしたい」とアピールするのが面接で、履歴書
だと思います。
よって、「企業向けのラブレター」書けばいいと思いますね。
ちなみに、面接する人と、採用を考える人は同じではない場合が
多いので、書類の方が寧ろ重要です。
「この人どう思う?」
「俺が面接した感じでは…」
とあとで採用側がディスカッションをするときの紙資料が履歴書です。
よって、履歴書は宣伝広告チラシと同じなので。
見せ方は重要だと思いますよ。
回答ありがとうございました。
よくわかりました★
こうゆうことができる。こうゆう風にしたいということを考えて書いてみます!
職業経験はないけれど、これからこんな自分になりたいということを書くのはどうなのでしょうか??
No.1
- 回答日時:
就職面接時に必ず100%聞かれる志望動機および当社の何処が良いのですか?
さて、一般に相手の会社の実状を知り、興味が湧くところを指摘
するのも良いでしょう。
問題は、先方の会社に何の魅力もないとお手上げですね。
一発、自分の夢を(自己PR)話しては如何ですか、これを実行するためにも
御社に就職したい大きな理由です。但し、こじつけの理由が必要ですね。
>いいなと思う会社はだいたい勤務地や時間、給料などの待遇面で決めています。なので、志望動機につまってしまいます。
”勤務地や時間、給料などの待遇面”これだけでも十分志望動機になりますよ。
でも、先方にも花を持たせなければなりませんので、先方の社会的価値観
から見てどこか良い点を見つけてみては如何でしょうか。
回答していただきありがとうございます。
なるほど★自分の夢(自己PR)はいいですね!
あとはその会社の良い点を見つけてみます。
職業経験はないけれど、これからこんな自分になりたいということを書くのはどうなのでしょうか??
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 同業他社に面接に行くのですが、志望動機が浮かびません。 単純に給料、諸待遇がいいので鞍替えしたいって 5 2022/06/21 09:00
- アルバイト・パート 【至急】アルバイトの志望動機の添削をお願いします。 3 2023/04/30 17:56
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書に書く転職理由について質問です 3 2022/05/20 22:10
- 転職 転職の志望動機がなかなか書けないです。 転職活動してます。近々面接を受ける企業があります。 今回の転 4 2023/01/25 08:56
- 国家公務員・地方公務員 こんにちは、今度地方の行政組合の受験を考えているものなのですが、志望動機の書き方が分からなく質問させ 1 2022/12/06 19:45
- 面接・履歴書・職務経歴書 転職を考えています。 書類選考で通って面接をうけたのですが 志望動機が弱いと言われました。 「私は、 4 2023/06/19 14:35
- 面接・履歴書・職務経歴書 志望動機に応募して会社のダメ出しをするのはありですか? Webサイト制作会社の企画・改善職(PDCA 3 2022/11/21 16:07
- 面接・履歴書・職務経歴書 人事、面接担当者の方に聞きたいです 来期自分が一次の採用面接担当する話が出ているらしいのですが、正直 3 2023/04/21 00:04
- 面接・履歴書・職務経歴書 一般事務の志望動機です。 ご教授願います。 私は以前、〇〇県(県外)で事務員として約1年間働いていま 3 2022/08/29 09:17
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書に書く志望の動機と職務経歴書に書く自己PRって面接でそのまま同じ事を言って良いんでしょうか? 4 2022/05/11 06:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
急募 志望動機が書けません。 ハローワークで紹介していただいた求人です。 製紙会社の事務です。 勤務
就職
-
こんばんは。ハローワークで見つけて事務職の応募をしたいと思って紹介状をもらってきました。 今まで何社
ハローワーク・職業安定所
-
ハローワークの職員の志望理由はどう書けばいいですか?
ハローワーク・職業安定所
-
-
4
ハローワークの相談員(パート)に応募する際の志望動機の書き方を教えて下さい。 まず、貴社という表現で
労働相談
-
5
志望動機が思いつきません。 ハローワークで条件の良さそうな企業があったのですが、履歴書の提出期限が2
面接・履歴書・職務経歴書
-
6
志望動機が書けない、職業相談ってどうですか
退職・失業・リストラ
-
7
フリーターです。 就職できるかどうかは置いといて、面接対策や志望動機等の添削をしてもらう場合はハロー
就職
-
8
添え状についてお聞きしたいんですが、
面接・履歴書・職務経歴書
-
9
転職中です。ハローワークの求人の採用人数って1人が多いですよね‼︎ 医療事務、一般事務、調剤事務、受
ハローワーク・職業安定所
-
10
応募先の企業から、書類審査の合否連絡は電話か郵送になります。と言われ、10日以内に送ります。と言われ
書類選考・エントリーシート
-
11
書類選考
労働相談
-
12
履歴書を送った後、会社からはいつ頃連絡ありますか?
面接・履歴書・職務経歴書
-
13
履歴書で『前の会社』という表現が分かりません
面接・履歴書・職務経歴書
-
14
税務署のアルバイトに3署落ちました。試験のエクセルの表作成は満点だったのになぜかわかりません
労働相談
-
15
書類選考の通過の電話 先週の火曜日にハローワークにて気になる求人が出ていたため、応募しました。 そう
求人情報・採用情報
-
16
非常勤職員(事務補助)の志望動機
面接・履歴書・職務経歴書
-
17
就職をするのに、学歴の欄に専修学校以上と書かれていました。専修学校以上とは専門学校などを卒業している
就職
-
18
ハローワーク一般相談員就職志望動機
ハローワーク・職業安定所
-
19
求人票の賞与の場所に30〜100万と書いてありました。 これは100万の場合50万×2ですか? それ
求人情報・採用情報
-
20
通勤で車で片道40分27キロはきついですか?田舎ですが。往復30分18キロの場所とだと体感けっこう変
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
求人の応募について
-
リサイクル事業についての志望...
-
中途入社も新卒で入った人と同...
-
青果の袋詰め・計量のアルバイ...
-
志望動機を書くのに行き詰って...
-
履歴書に書く志望動機です 職種...
-
検体の集配業務の年齢制限は何故?
-
志望動機が○○に住みたい は通...
-
包装・販売・事務スタッフの志...
-
コネ(縁故)の場合の志望動機...
-
募集職種以外を希望してもいい?
-
社風について 面接で応募者から...
-
ショッピングモールの施設警備...
-
「応募理由」について
-
志望動機の書き方
-
打ち合わせ相手に弊社まで来て...
-
「御社」のように「団体」を丁...
-
○○会社でない場合の、貴社や弊...
-
「財団法人」の敬語って
-
官公庁の呼称 貴局(省)?御...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
志望動機を書くのに行き詰って...
-
リサイクル事業についての志望...
-
青果の袋詰め・計量のアルバイ...
-
公務員(臨時職員)応募の添え状
-
コネ(縁故)の場合の志望動機...
-
あん福祉会のスタッフ募集について
-
事務員なのに作業員
-
一度離れた業界へ再就職する際...
-
志望動機が書けなくて困ってます
-
視力が低い人の就職、仕事について
-
包装・販売・事務スタッフの志...
-
一度採用試験に落ちた企業へ
-
インディードでこれまで在宅の...
-
ショッピングモールの施設警備...
-
同じ会社で希望業種が複数ある場合
-
嘱託職員の志望理由
-
テープ起こしに関して
-
数年前働いていた店の別店舗へ...
-
人材紹介の履歴書、職務経歴書...
-
志望動機について
おすすめ情報