dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

学生、女です。
数年前からおならが出そうになり、我慢しているのに結局出てしまって周囲からいろいろ言われてきました。
何度もおならの事で泣いて疲れて自殺を考えたこともあります。
一番怖い言葉は「死ね」よりも「臭い」です。言われると後頭部が冷えるように痛くなります。
プリントの擦れる音や、さ行の発音を聞いたとき、誰かが鼻に手を当てたのを見たときは身体中がこわばります。
つい先日も、本気で手首を切りそうになりました。
此処最近は以前より数倍人の目が気になるようになり、胃と腸が痛いです。

質問なのですが、学校や職場でおならをしてしまう人は、周囲から見れば、一体、どういう目で見られているのでしょうか?
気持ち悪くて見下されるのでしょうか?
「臭い」と苦笑いをして後ろ指を指してきたり、ひそひそ耳打ちをしている人は、軽い気持ちでしているのか、
本気で憎しみをもっているのか知りたいです。

ご回答いただけると幸いです。
宜しくお願いします。

A 回答 (11件中11~11件)

>此処最近は以前より数倍人の目が気になるようになり、胃と腸が痛いです。



深刻ですね。
どれぐらいの頻度かわかりませんが、胃腸の検査をされた方がいいかもしれない。

>質問なのですが、学校や職場でおならをしてしまう人は、周囲から見れば、一体、どういう目で見られているのでしょうか?
>気持ち悪くて見下されるのでしょうか?

人それぞれです。
「気持ち悪い」
なんて思う人は異常なので、そんな人は相手にしないこと。
誰だっておならはしますから。
私は全く気にしません。

>「臭い」と苦笑いをして後ろ指を指してきたり、ひそひそ耳打ちをしている人は、軽い気持ちでしているのか、

軽い気持ちです。
もっと言えば無神経です。

大丈夫、まともな神経の持ち主なら後ろ指も指さないし、ひそひそ話もしません。

>本気で憎しみをもっているのか知りたいです。
憎しみなんてありません。

あなたと同じことで悩んだ経験があるので、アドバイスします。

決して冗談ではありません。
「汚い」
とか、
「変!」
なんて思わずに、読んでください。
真剣に悩んだ末の、一つの方法です。

まず、立っている時、歩いているときにおならが出そうになったら、トイレに駆け込む。
トイレの個室なら、安心しておならができます。

座っているときに出そうになったら、座りなおすふりをして、おしりをちょっとずらします。
そうすると、肛門が開きます。
このタイミングで、できる限りそっと、おならをします。
そうすると、音が出ません。
誰にも気づかれない場合が多い。

ただ、その時の体調によって、どうしても強い臭いを発することがあります。
自分自身、辛い経験があります。
上記の方法でおならをして、
「誰にもバレませんように・・・」
と祈るような気持ちでいましたが、隣に座っている女性に、
「臭い!」
と言われてしまいました。
体が硬直して、うつむいたまま動けませんでした。
反応が明らかにおかしいので、バレていたと思います。
もう10年以上前のことですが、今でも思い出すと苦しくなります。

上記の通り、真剣に悩んでいたので、実際に病院に行って検査しました。
結果は、
「異常なし」
医師の診断結果を簡潔に表現すれば、
「異常なし。あなたは気にし過ぎ。」
とのことでした。
「気にするな」
と言われても、それは無理です。
あなたなら、解ってくれると思います。

少しでも参考になれば幸いです。

あなたの辛さは痛いほどわかります。
でも、生きてください。
お願いします。
あなたを大切に思っている人がいるのです。

私もこうして、生きています。
胃腸が弱いのは相変わらずです。
おそらく、あなたも胃腸が弱い。
でも決して、「異常」ではないと思います。

あなたの苦痛が、わずかでも軽くなることを祈っています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
言葉の一つ一つが心に染み渡るようでした。
読んでいる内に涙ボロボロで、でも明日も頑張って学校へ行ってみようという勇気と元気を頂きました!!
実は手首を切りそうになったのは今日(7日)でして、周囲から言われ続けて悲しくてうまく呼吸が出来ませんでした。
涙が枯れるくらい泣きましたが、今日思い切ってこちらに質問させていただいてよかったです。
悲し涙ではなく、人生で2度目の嬉し涙を流しました。

自分の場合、おならのにおいがきついので、我慢し続けている日々です、、、。
消化器内科にも検査して頂きましたが、Rockyさんと同じく「異常なし」、精神科へ行っても、処方させる薬は眠くなるだけで効果なし。
今度はぽっこりおなかを引っ込める努力と食事改善を徹底していきたいと思います。

本当にありがとうございます!
救われました。
生きます。

お礼日時:2009/04/08 03:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています