dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新築が完成しました。
引き渡しとなり、家の中を見ていくと、床の間の柱に凹み、玄関柱の乾燥による割れ、風呂の壁に凹み、クロスの傷、床やサッシの建具に欠けや凹み(補修したあとあり)などなど沢山の箇所にキズがありました。
その旨をメーカーに伝え、やり直してもらうことにはなりましたが、柱などは取り替えることは出来ず、パテなどで補修するのでは?と思われます。
アパートでも、新築はキズは目に付きません。
車では論外です。
どの程度まで妥協するものなのか?教えて下さい。

A 回答 (8件)

床柱の傷は論外です


我慢の限界を超えています
補修ではなく交換か値引きです
公共事業だったら代金を支払ってもらえない状況です

建具や床の傷やへこみも同様です
建築業者がよほど程度の低い大工と契約をしているのでしょうね
建築業者直属の大工だったらこのようなことはありません
    • good
    • 0

程度問題ですね。


私はあまり気にしませんし、どうせそのうち汚れるのだから、汚れぐらいはどうでもいいって性格なので。(お客様への引き渡しは別ですが)
まあ、あまりにひどければ、中古みたいなもんだから、徹底的にやれせてもいいでしょうね。ただ、補修で、見まがう程度になるなら、何も新品に替えるだけが能ではないとは思います。その辺は、機を見るしかないですね。あまり過度な要求になると、工務店もへこんでしまい、交渉のテーブルにつけなくなります。(言い方悪いですが、クレーマー扱いされるかも)
    • good
    • 2

当方建築業10年以上。

せっかく完成した新築をばらしたりするのはナンセンス。出来る限りの対応と妥協で解決した方が無難だと思います。仮に裁判になっても契約の解除に値する著しい瑕疵とはいいきれず、お互いの歩み寄りになると思います。営業担当者ではなく、社長や決裁の権限がある人と打ち合わせし少ない回数の交渉で決めましょう。

床の間の柱のへこみ→補修+α
玄関柱の乾燥による柱の割れ→やむをえないが相手の木材管理は妥当か?乾燥材を使用しているか?季節や湿度、室内温度を管理していたか?
当方も同様の経験有。大きな梁を数本リビングに使用したいというお客様に乾燥の期間ということで2週間から1ヶ月の引渡し延長と当然繋ぎ融資の利息の負担も計画当初から了解済み。特に冬の引渡しで木材の乾燥には気を使いました。(暖房・乾燥はフル暖エアコンと蓄熱暖房器で)

風呂の壁にへこみ→取替えor+α
クロスの傷→張替え(問答無用)
床の傷→パテ埋め+α
サッシの傷→枠(補修)+α
サッシの傷→本体(取替え)
建具の傷→目立つなら取替えor補修+α

+α=我慢する代わりに対価のサービスを提供してもらう。
もし、全て補修のみで我慢を強いられるようならば相当の額のサービスをお願いしてもいいと思います。建具、サッシ、クロスの張替えを全て行うとすれば・・・。

妥当な金額としては相手の見積もりで30万程度・・・37・42型TVにブルーレイレコーダ+テレビ台とか妥当な線かな?エアコンがないのなら2台リビングと寝室。また子供部屋に設置するのもいいかも?追加工事があり決済していなければ純粋に30万程度はサービス対応。

私ならこの条件は最低条件ですね。相手の出方次第では金額をもっと・・・。
    • good
    • 0

三年前に新築しました。

大手メーカーです。
建設中についただろう傷、ゆがみはすべて(本当に小さな点でも)指摘し、すべてにおいて対処していただきました。玄関タイルは張りなおしていただきました。
そんなに沢山はありませんでしたが、気になる点を含めて、質問もしましたし、改善はできないか聞きました。入居後ではもう遅いですし、あとで後悔したくありませんでしたので。

質問のケースはかなりひどいような気がします。新築の状態で、素人目にあきらかな割れ、ゆがみ、傷はあんまりです。誠意のあるメーカーさんなら、十分な対処をしてくださると思います。
生活していくなかでの傷は仕方ないですが、今の段階では妥協なさらずに気になる点はすべて言われたほうがいいと思います。
直らない箇所は妥協になるかも知れませんが、高い買い物です。後悔なさらないようにメーカーさんにきちんとした対処をしてもらってください。
    • good
    • 1

こんにちわ(こんばんわ)。



我が家でも引き渡し後、設計図と異なる箇所が見つかり(壁の内側)、
クレームをあげましたが、修復不可能とのことで、現金で差額の返却を
受けました。基本的には妥協はせず、修復不可能な部分は、現金での
賠償を請求した方が良いと思います。ただ、キズとなると引き渡し前の
チェック漏れの責任(ご質問者様の)を指摘されるかも知れません。

いずれにしろ、妥協せずにとことん、話し合った方が良いと思います。
    • good
    • 0

修繕してくれるか否かは別として、どの程度まで修繕を依頼するかは自由です。


まぁ常識の範囲、許容範囲というものを考えて修繕依頼をなされば宜しいかと思います。

ただ売主側と買主側が、必ずしも同じ考えを持っているわけではないので、要求が完全に通るという可能性は低いのでご注意ください。

私的には細かい傷(特に床や手の届く範囲の高さの壁)は何れはつくものですから、そこまで気にしなくてもいいのではないかなっと思います。
    • good
    • 0

1年前に新築マンションを購入しました。



内覧の際、細かい点も指摘して直して貰いました。
壁紙の剥がれ、汚れ、扉の取っ手の歪みetc...

折角の新築なのですから、妥協する事はないと思います。
気になる箇所は全部伝えましょう。

柱に凹みについてはさすがに交換は難しいとのでパテ補修で妥協するしかなさそうですね・・・
    • good
    • 1

口で伝えるだけではダメだと思いますよ。


ちゃんとしたチェック表を作成される事をお勧めします。
その際、現場監督と立会いのもと仕上がりの確認を行って下さい。
手直し工事前に写真を撮っておくといいですよ。
おかしな箇所ってずっと見てると更におかしく見えてしまいますし、
以前とどれだけよくなったのか(悪くなったのか)も客観的に
判断することができますから。

また、何をどこまで直すかは現場監督と相談になると思いますが、
基本的に取替えのきくものは交換、補修で対応できるものは補修。
いじると余計に出来が悪くなってしまうような箇所は値引き相談など。

手作りの物ですから、多少のキズなどは致し方ないとは思いますが、
それにしても凹みやキズが多すぎますね。
仕上げ箇所の養生ってしてなかったんでしょうか・・・。

いずれにせよ、しっかりしたチェックリストを元に
最終確認することをオススメします。
(通常はこういう事って施工会社が独自に行うと思うんですけどね)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています