dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問ばっかりすみません。今人生の瀬戸際に立っているのでお許し下さい。
僕は今浪人生で予備校を寮にするかどうか迷っています。
そこで予備校の寮って勉強をするのには最適の場所なのでしょうか?やる気は十分あるんですが騒音や人の話し声などが聞こえてくるとやる気を失います。
予備校の寮は静かなのでしょうか?
大手予備校の寮か厳しいので有名な予備校の寮ならどちらが良いのでしょうか?

A 回答 (1件)

今から9年前、代々木ゼミナールの世田谷寮にいました。

自分の感想としては正直あまりお勧めできない環境でしたよ。東京の予備校の寮に入る連中というのは地元に予備校がなくて東京に遊びついでに来てるのが少なくなかったです。ですから廊下でずっと立ち話しているヤツや口笛吹いているヤツ、風呂で騒いで風呂の側の部屋の寮生に迷惑かけるヤツなどホント酷かったです。寮長に言えば注意はしてくれますが毎日のようにうるさかったですよ。その点についてはアパート借りた方がマシでしたね。ただ友達ができやすいので自分が受けてない授業のテキストをコピーさせてもらって授業に潜ったりできたのはメリットがありましたが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考になりました!

お礼日時:2009/04/16 07:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!