dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

引越しをし、4月から新しい家で一人暮らしをしています。
しかしまだ1カ月もたたないのですが、日々、体調がすぐれません・・・。
一人暮らしが初めてでは無いので、自分では特に精神的なものではないのではないかと思うのですが・・・
汗をほとんどかかない体質なのに、最近は、急に汗が出てくることがあったり、昼間眠くて集中できなかったり、便秘がひどく、休みの日に便秘薬を飲むのですが、もともと胃腸が弱いためその日は1日ひどい腹痛と下痢になってしまいます・・。
今まで、このようなことは一度も無かったのですごく心配です。
病院に行くにも相手にされないような気がします。(中学の頃、一か月微熱が続いたため病院へ行ったら「気のせいでしょう」「自律神経失調症かもね」と言われ、それから苦手です・・・

つまらない事かと思いますが、どんなことでもいいのでアドバイスいただけると嬉しいです。宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

新居は新築に近い状態でしょうか?


もし、新築に近い状態であればシックハウス症候群の疑いを
持ってみてもよいかと思います。
新築でなくとも、ご質問者様が入居される前に壁紙や床材の
取替えなどリフォーム(改修)をした部屋であれば同様に
考えて良いかと思います。
下記のHPが参考になるかと思います。
また、おっしゃるようになかなか判別されにくい病気(症状)の
ようです、もし病院に行かれるのであればそういった疾患を
診ることが出来る病院、または複数の病院を受診してみては
如何でしょうか?
彼が建築士をしており、実際に科学物質を扱う施工業者でも
新人さんがそのような症状や現場でめまい、たちくらみ、
吐き気に襲われるなどがあると聞いたことがありますので
バカには出来ないようです。

参考URL:http://www.kokusen.go.jp/kiken/contents259/index …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

シックハウス症候群、聞いたことあります。
新居は築10年以上経過している物件なのですが、エアコン、カーペットは新品のようです。所々、色が何度も塗り重なっているようなので、臭いも少しあります。
シックハウスについて少し調べてみようと思います。
やはり病院でも分からないことあるんですね・・・

早速の回答ありがとうございました!

お礼日時:2009/04/16 07:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!