プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

表題の原因がでるのは、お昼15時くらいにしばらく走って、買い物なんかで車を停めて
戻ってきたとき、エンジンをかけようとすると「カチッ」となるだけでセルが動いてくれません。
その後何回かトライして数秒でかかるときもあれば始動に数十分(散歩後)
かかるときもあります。
車には電圧計がついていてキーON時は12.2Vくらいで、朝一の始動時は14V近くあります。
しばらく走ると13.3V位に下がりますが、バッテリーは問題ないのかと
思っています。ですが朝一の始動時に「キュルン」となった後ほんの少し「ウッ」と詰まるような間があって
「キュルキュルキュル」となりエンジンがかかる時があります。
これはやっぱりセル(スターター)の不良、劣化が原因でしょうか。
似たような質問がある中大変恐縮ですが、よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

セルが熱くなると掛からない症状は、セルのマグネットスイッチの不良でしょう。


走行後にエンジンを切ると、冷却しなくなるのでエンジンルーム内の温度がエンジンの予熱で上昇する為、セルの温度が上昇しマグネットスイッチが固まります。
それが原因かどうか調べる方法は、荒業ですがセルに水を掛け冷やすか、ハンマーで叩いて掛かるようなら間違いなくマグネット不良、
または遮熱版の破損、タコ足の改造等による異常高温。
冬に症状が出ないのはこのあたりが原因ではないでしょうか。

マグネットのみの交換で済むのかセルASSY交換なのかは車で違います。

まずはセルを冷やしてみて確認ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
なんとなくエンジンルームが熱い時に症状がでるような気がします。
冬はそういえば症状が少ない(無かった)ような。。。
よく「ハンマーで叩いて」というのを聞くのですが、上からも
下からも見えないところにあるためそれができなくて悔しいです。。。
ジャッキで上げて排気パイプを取り外せば、ご対面できるようですが
やっぱりやってみる価値はありそうですね。

お礼日時:2009/04/20 11:32

セルモーターの不良だと思います。



エンジンがかかる仕組みを説明すると
1.キーをエンジンスタート位置にすると、セルモーターについているソレノイドが通電し、セルモーターのギアを押し出します(エンジンとセルモーターが接続されます)。
2.押し出されると同時にソレノイドはモーターに通電します
3.モーターが回りエンジンが始動プロセスに入ります。
4.エンジン始動後キーを戻すとセルモーターのギアは引っ込みセルモーターがエンジンから分離されます。

簡単にいえばこのようなプロセスです。
電圧が十分でカチと音がするということは1または2で失敗しています。
(多分1が失敗しているのだと思います。1が成功した場合はカチではなく「ガチ」と大きい音がします)
4.モーターの電極ブラシが不良で123がうまく言っているのに回らない。

考えられる原因
A.
1できちんと押し出されないとモーターに通電しません。押し出すのは電磁石を使ってテコで押し出していますからここが不良になっている可能性があります。

B.
2できちんと押し出された後に接点がつながりモーターに通電します。この接点が不良になるときちんと押し出されているのにモーターが回りません。

C.モーターが壊れかけていますから回りません。
何度か試行すると始動できるのは1でたまに押し出されるのか、それとも2でたまに通電できるのかです。

対処方法として一番安いのは今のセルを取り外して電装屋さんに修理してもらうことです。高くても1~1.5万円位で済むはずですが取り外す難易度が高いです。

素人の方は自動車屋に乗っていって(走らなくなってからだと来てもらう手間賃がかかるので走れるうちに!)セルをチェックしてもらい修理なり交換なりしてもらうことです。

参考URLは私がセルモーターを修理しようとした試行錯誤記録です。

参考URL:http://128bit.dyndns.org/node/621
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答及び参考URLありがとうございます。
僕の車の場合セルを外すには排気パイプを外さないとだめみたいで、
上からも下からも見ることはできません。。。
セルが怪しいですかね、やっぱり。2で失敗してるような気がしてきました。カチッとなったあと「ジー」っとなにか通電が失敗してる
ような音が聞こえます。

お礼日時:2009/04/20 11:26

発電は全く問題ないようですね。



おそらくバッテリーでしょう。

現場の実体験では
「バッテリーは問題なさそう…」
というケースは大概バッテリーなんです。

もし2年以上使っているバッテリーでしたら
交換してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
バッテリーですか!確かにもう2年は経ってると思います。
プラス端子に塩が吹いてたんで専用のクリーナーで綺麗に
したんですが、それはやっぱり劣化しているということ
なんでしょうね。

お礼日時:2009/04/20 11:17

車種が解りませんが、原因となる、部品  イグニッションスイッチの接触不良 長年の使用により 接点の磨耗 IGスイッチの交換で解決



スターター マグネットスイッチの磨耗 スターターリビルト品に交換で、解決 

バッテリーは、問題ないようですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
車種は1992年式ダッジのステルス(三菱GTO)です。
やっぱり長年乗ってるといろいろと壊れてきますよね。。。
スターターがやっぱり怪しいですよね。

お礼日時:2009/04/20 11:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!